「翠の地球」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
(獣戦機隊は翠の地球にもいない)
 
(6人の利用者による、間の8版が非表示)
1行目: 1行目:
== 翠の地球(Green Earth) ==
+
'''翠の地球'''は『[[第3次スーパーロボット大戦Z連獄篇]]』及び『[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇]]』の舞台のひとつ。
[[第3次スーパーロボット大戦Z連獄篇]]』及び『[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇]]』の舞台のひとつとなる[[新世時空震動]]によって[[UCW]]が中心となった多元世界。『天獄篇』の予告編では「ミドリの星」表記。
+
 
 +
== 概要 ==
 +
[[新世時空震動]]によって[[UCW]]が中心となった[[多元世界]]。『天獄篇』の予告編では「ミドリの星」表記。
  
 
『[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇]]』のEDにて[[エタニティ・フラット]]が崩壊した際に現れた、もう一つの地球である。
 
『[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇]]』のEDにて[[エタニティ・フラット]]が崩壊した際に現れた、もう一つの地球である。
12行目: 14行目:
 
**[[翠星のガルガンティア]]
 
**[[翠星のガルガンティア]]
  
基本的に世界観は時獄篇に参戦していなかった作品で構成されている。
+
基本的に世界観は『時獄篇』に参戦していなかった作品で構成されている。『天獄篇』に[[宇宙大帝ゴッドシグマ|参戦]][[宇宙戦士バルディオス|していない]][[超重神グラヴィオンZwei|シリーズ]][[戦闘メカ ザブングル|参戦]][[オーバーマン キングゲイナー|作品]]も([[マジンガーZ|並行]][[グレートマジンガー|世界の]][[ゲッターロボG|同一]][[交響詩篇エウレカセブン|人物が]][[交響詩篇エウレカセブン ポケットが虹でいっぱい|いる者達]]、[[UFOロボ グレンダイザー|一部の例外と]][[超獣機神ダンクーガ|なる存在]]を除いて)自軍部隊とは別の所で戦っている設定であり、会話で度々触れられている。
天獄篇に[[宇宙大帝ゴッドシグマ|参戦]][[宇宙戦士バルディオス|して]][[交響詩篇エウレカセブン|いない]][[超重神グラヴィオンツヴァイ|シリーズ]][[戦闘メカ ザブングル|参戦]][[オーバーマン キングゲイナー|作品]]も([[超獣機神ダンクーガ|ただ一つ]]を除いて)自軍部隊とは別の所で戦っている設定であり、会話で度々触れられている。
 
  
 
海面の一部が翠(みどり)なのは『[[翠星のガルガンティア]]』のガルガンティア船団が「残されの海」ごと転移してきた際に、彼らの海にあったヒカリムシが拡散したため。
 
海面の一部が翠(みどり)なのは『[[翠星のガルガンティア]]』のガルガンティア船団が「残されの海」ごと転移してきた際に、彼らの海にあったヒカリムシが拡散したため。
  
『[[トップをねらえ2!]]」』の原作再現の流れで、[[宇宙怪獣]]との決戦にてドゥーズミーユが起動され、'''[[エグゼリオ変動重力源]]にぶつけられそうになった'''。
+
蒼の地球とは違い、[[サイデリアル]]にとってはさほど重要な拠点ではないらしく、[[ギルター・ベローネ|ギルター]]からも僻地と呼ばれていた。
 +
 
 +
『[[トップをねらえ2!]]』の原作再現の流れで、[[宇宙怪獣]]との決戦にてドゥーズミーユが起動され、'''[[エグゼリオ変動重力源]]にぶつけられそうになった'''。
  
 
== 各地域の設定 ==
 
== 各地域の設定 ==
 
;[[日本]]
 
;[[日本]]
:UCWのそれであり、『ザンボット』『ダイターン』など初代Zに登場した日本組がいる。
+
:UCWのそれであり、『ザンボット』『ダイターン』など『Z』に登場した日本組がいる。
 
;アメリア大陸
 
;アメリア大陸
:
+
:ここもUCWと変わらず、[[リリ・ボルジャーノ|リリ嬢]]率いるレジスタンスがサイデリアルに対抗している。
 
;中央大陸
 
;中央大陸
:サイデリアルとの激戦区。天獄篇で登場しない面々の一部もここで戦っている模様。
+
:サイデリアルとの激戦区。『天獄篇』で登場しない面々の一部もここで戦っている模様。
 
;[[残されの海]]
 
;[[残されの海]]
 
:UCWの未来の時間軸の一つから転移して来た世界の一部。太平洋の赤道付近一帯の海域のことで、はるか以前に散布されたナノマシン「ヒカリムシ」の作用により海面が翠に見えるのが特徴。他にクジライカという生物も生息している。『ガルガンティア』の原作再現の舞台となる。転移以前からこの名で呼ばれており、由来はわからなくなっているがストーリー後半で明らかになる。水中マップが大半なので移動に苦労するのが問題。
 
:UCWの未来の時間軸の一つから転移して来た世界の一部。太平洋の赤道付近一帯の海域のことで、はるか以前に散布されたナノマシン「ヒカリムシ」の作用により海面が翠に見えるのが特徴。他にクジライカという生物も生息している。『ガルガンティア』の原作再現の舞台となる。転移以前からこの名で呼ばれており、由来はわからなくなっているがストーリー後半で明らかになる。水中マップが大半なので移動に苦労するのが問題。
;;[[ガルガンティア船団]]
+
:;[[ガルガンティア船団]]
::
+
::残されの海の住人達。
  
 
=== 軍事体制・敵勢力 ===
 
=== 軍事体制・敵勢力 ===
36行目: 39行目:
 
;[[海賊]]
 
;[[海賊]]
 
:[[ラケージ]]率いる一団が主力だが、後にガルガンティア船団に合流。
 
:[[ラケージ]]率いる一団が主力だが、後にガルガンティア船団に合流。
 +
;[[クーゲル (ガルガンティア)|クーゲル]]船団
 +
:[[人類銀河同盟]]のクーゲル中佐に率いられた船団。壊滅後は首魁であった[[ストライカー]]が[[マクロス・ギャラクシー船団|ギャラクシー船団]]に合流。
 
;レジスタンス
 
;レジスタンス
:連獄篇から登場。各地でサイデリアルと戦っている。[[Z-BLUE]]に参加していない旧[[ZEUTH]]・[[ZEXIS]]の面々が属している。[[セツコ・オハラ]]たち[[スフィア・リアクター]]も当初はレジスタンスとして戦っていた。
+
:『連獄篇』から登場。各地でサイデリアルと戦っている。[[Z-BLUE]]に参加していない旧[[ZEUTH]]・[[ZEXIS]]の面々が属している。[[セツコ・オハラ]]たち[[スフィア・リアクター]]も当初はレジスタンスとして戦っていた。
  
 
== 関連用語 ==
 
== 関連用語 ==

2020年1月19日 (日) 13:10時点における最新版

翠の地球は『第3次スーパーロボット大戦Z連獄篇』及び『第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇』の舞台のひとつ。

概要[編集 | ソースを編集]

新世時空震動によってUCWが中心となった多元世界。『天獄篇』の予告編では「ミドリの星」表記。

第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇』のEDにてエタニティ・フラットが崩壊した際に現れた、もう一つの地球である。

基本的に世界観は『時獄篇』に参戦していなかった作品で構成されている。『天獄篇』に参戦していないシリーズ参戦作品も(並行世界の同一人物がいる者達一部の例外となる存在を除いて)自軍部隊とは別の所で戦っている設定であり、会話で度々触れられている。

海面の一部が翠(みどり)なのは『翠星のガルガンティア』のガルガンティア船団が「残されの海」ごと転移してきた際に、彼らの海にあったヒカリムシが拡散したため。

蒼の地球とは違い、サイデリアルにとってはさほど重要な拠点ではないらしく、ギルターからも僻地と呼ばれていた。

トップをねらえ2!』の原作再現の流れで、宇宙怪獣との決戦にてドゥーズミーユが起動され、エグゼリオ変動重力源にぶつけられそうになった

各地域の設定[編集 | ソースを編集]

日本
UCWのそれであり、『ザンボット』『ダイターン』など『Z』に登場した日本組がいる。
アメリア大陸
ここもUCWと変わらず、リリ嬢率いるレジスタンスがサイデリアルに対抗している。
中央大陸
サイデリアルとの激戦区。『天獄篇』で登場しない面々の一部もここで戦っている模様。
残されの海
UCWの未来の時間軸の一つから転移して来た世界の一部。太平洋の赤道付近一帯の海域のことで、はるか以前に散布されたナノマシン「ヒカリムシ」の作用により海面が翠に見えるのが特徴。他にクジライカという生物も生息している。『ガルガンティア』の原作再現の舞台となる。転移以前からこの名で呼ばれており、由来はわからなくなっているがストーリー後半で明らかになる。水中マップが大半なので移動に苦労するのが問題。
ガルガンティア船団
残されの海の住人達。

軍事体制・敵勢力[編集 | ソースを編集]

サイデリアル
星間連合である彼らの橋頭堡となっている。
海賊
ラケージ率いる一団が主力だが、後にガルガンティア船団に合流。
クーゲル船団
人類銀河同盟のクーゲル中佐に率いられた船団。壊滅後は首魁であったストライカーギャラクシー船団に合流。
レジスタンス
『連獄篇』から登場。各地でサイデリアルと戦っている。Z-BLUEに参加していない旧ZEUTHZEXISの面々が属している。セツコ・オハラたちスフィア・リアクターも当初はレジスタンスとして戦っていた。

関連用語[編集 | ソースを編集]

世界観/Zシリーズ
UCW
ADW
蒼の地球
多元世界