「サギリ・サクライ」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
(→‎精神コマンド: 内容追加)
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
22行目: 22行目:
 
巨大複合企業「VTXユニオン」に勤務する女性主任。特務三課に所属している。前部署は特務一課(or第二試験課)。
 
巨大複合企業「VTXユニオン」に勤務する女性主任。特務三課に所属している。前部署は特務一課(or第二試験課)。
  
可憐な容姿とマイペースな性格で社内でのファンも多く、有用性を示すという理由から勤務には真面目だが、その実は私生活はずぼら、大雑把で適当という欠点を備えた残念美人であり、そのギャップと後述の理由で'''女性陣の心をするりと奪っていくこと'''から「堕天使」と渾名されている。
+
可憐な容姿とマイペースな性格で社内でのファンも多く、有用性を示すという理由から勤務には真面目だが、その実は私生活はずぼら、大雑把で適当という欠点を備えた残念美人であり、そのギャップと後述の理由で'''女性陣の心をするりと奪っていくこと'''から「堕天使」と渾名されている。同僚の女性には天然タラシな一面があり、'''道を踏み外した女子社員は数知れず。'''だが婚期は完全に乗り遅れており、友人達は続々と結婚して家庭をもっている模様。
同僚の女性には天然タラシな一面があり、'''道を踏み外した女子社員は数知れず。'''だが婚期は完全に乗り遅れており、友人達は続々と結婚して家庭をもっている模様。
 
  
 
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
 
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦T}}
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦T}}
:本作の女主人公。デフォルト精神コマンドはレベル2で脱力を習得できるため、どちらのルートでも序盤の極対策として活躍できる。あまり触れてはいけないが、女性主人公の中ではかなり高めかつ最年長の27歳。
+
:本作の女主人公。デフォルト精神コマンドはレベル2で脱力を習得できるため、どちらのルートでも序盤の[[極]]対策として活躍できる。あまり触れてはいけないが、女性主人公の中ではかなり高めかつ最年長の27歳。
 
:主人公ルートでの呼称は「センパイ」。前述のこともあり、サギリルートはこれまでのオリジナル女主人公チーム以上にとてつもなく妖しい雰囲気を放つことになる(早い話、百合ハーレムである)。しかし結束力は随一であり、仕事をする意味を彼女は身をもって示していく。
 
:主人公ルートでの呼称は「センパイ」。前述のこともあり、サギリルートはこれまでのオリジナル女主人公チーム以上にとてつもなく妖しい雰囲気を放つことになる(早い話、百合ハーレムである)。しかし結束力は随一であり、仕事をする意味を彼女は身をもって示していく。
  
43行目: 42行目:
 
=== [[特殊スキル]] ===
 
=== [[特殊スキル]] ===
 
;[[スーパーロボット大戦T|T]]
 
;[[スーパーロボット大戦T|T]]
:'''[[底力]]L5、[[援護攻撃]]L2、[[サポートアタック]]、[[精神耐性]]'''
+
:;主人公時
::主人公時
+
::'''[[底力]]L5、[[援護攻撃]]L2、[[サポートアタック]]、[[精神耐性]]'''
:'''[[底力]]L4、[[援護防御]]L2、[[ガード]]L2'''
+
:;サブ主人公時
::サブ主人公時
+
::'''[[底力]]L4、[[援護防御]]L2、[[ガード]]L2'''
  
 
=== [[エースボーナス]] ===
 
=== [[エースボーナス]] ===
54行目: 53行目:
 
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
 
;[[サイゾウ・トキトウ]]
 
;[[サイゾウ・トキトウ]]
:男主人公、所属部門はルートによってサギリと入れ替わる。同期入社のライバル。
+
:男主人公。所属部門はルートによってサギリと入れ替わる。同期入社のライバル。
 
;[[ラミィ・アマサキ]]
 
;[[ラミィ・アマサキ]]
 
:VTXユニオン特務三課の新人。
 
:VTXユニオン特務三課の新人。
 
;[[メリル・スパンナ]]
 
;[[メリル・スパンナ]]
:同僚
+
:同僚。
 
;[[エイミス・アーネスト]]
 
;[[エイミス・アーネスト]]
:同僚
+
:同僚。
 
;[[ヒロスケ・アマサキ]]
 
;[[ヒロスケ・アマサキ]]
:特務三課の課長
+
:特務三課の課長。
 
;[[ダイマ・ゴードウィン]]
 
;[[ダイマ・ゴードウィン]]
:VTXユニオンの社長
+
:VTXユニオンの社長。
 
<!-- == 版権作品との人間関係 == -->
 
<!-- == 版権作品との人間関係 == -->
 
<!-- == 名(迷)台詞 == -->
 
<!-- == 名(迷)台詞 == -->

2019年3月29日 (金) 20:22時点における版

サギリ・サクライ
外国語表記 Sagiri Sakurai
登場作品

バンプレストオリジナル

声優 庄司宇芽香
デザイン 西E田
SRWでの分類 パイロット
主人公
テンプレートを表示
プロフィール
異名 堕天使
種族 地球人
性別
年齢 27歳
所属

VTXユニオン

  • 特務一課or第二試験課→特務三課
役職 主任
テンプレートを表示

サギリ・サクライは『スーパーロボット大戦T』の女主人公

概要

巨大複合企業「VTXユニオン」に勤務する女性主任。特務三課に所属している。前部署は特務一課(or第二試験課)。

可憐な容姿とマイペースな性格で社内でのファンも多く、有用性を示すという理由から勤務には真面目だが、その実は私生活はずぼら、大雑把で適当という欠点を備えた残念美人であり、そのギャップと後述の理由で女性陣の心をするりと奪っていくことから「堕天使」と渾名されている。同僚の女性には天然タラシな一面があり、道を踏み外した女子社員は数知れず。だが婚期は完全に乗り遅れており、友人達は続々と結婚して家庭をもっている模様。

登場作品と役柄

単独作品

スーパーロボット大戦T
本作の女主人公。デフォルト精神コマンドはレベル2で脱力を習得できるため、どちらのルートでも序盤の対策として活躍できる。あまり触れてはいけないが、女性主人公の中ではかなり高めかつ最年長の27歳。
主人公ルートでの呼称は「センパイ」。前述のこともあり、サギリルートはこれまでのオリジナル女主人公チーム以上にとてつもなく妖しい雰囲気を放つことになる(早い話、百合ハーレムである)。しかし結束力は随一であり、仕事をする意味を彼女は身をもって示していく。

パイロットステータス

精神コマンド

T
直感脱力鉄壁気合決意
デフォルト及びサブ主人公時の精神コマンド。
直感や魂といったアタッカーとして有能なものやボスユニットへの突破口が開ける脱力、あまり耐久に優れていないティラネードが一撃で撃墜される危険性を大きく減らせる鉄壁と、後方支援に特化したサイゾウと異なりバランスの良くスキのない構成に仕上がっている。
ラミィ集中を使えるため、鉄壁と合わせた盤石の布陣によりティラネード1機で敵軍を壊滅に追い込むことも不可能ではない。
脱力を最初期に覚えるためか、本作のバイタルダウンは「フルパック購入プレゼントT」の特典に入っていない。

特殊スキル

T
主人公時
底力L5、援護攻撃L2、サポートアタック精神耐性
サブ主人公時
底力L4、援護防御L2、ガードL2

エースボーナス

気力130以上で与ダメージ1.1倍。移動力+1
T』で採用。

人間関係

サイゾウ・トキトウ
男主人公。所属部門はルートによってサギリと入れ替わる。同期入社のライバル。
ラミィ・アマサキ
VTXユニオン特務三課の新人。
メリル・スパンナ
同僚。
エイミス・アーネスト
同僚。
ヒロスケ・アマサキ
特務三課の課長。
ダイマ・ゴードウィン
VTXユニオンの社長。

搭乗機体

ティラネード
主人公に選択した場合の搭乗機。
ゲシュペンスト
サイゾウを主人公に選択した場合の搭乗機。