「NAMCO x CAPCOM」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
(ページの作成:「*2005年5月26日にナムコ(現・バンダイナムコゲームス)より発売されたシミュレーションRPG。 *初参戦スパロボ:[[無限のフロ...」)
 
5行目: 5行目:
 
『ストリートファイターシリーズ』や『魔界村シリーズ』などの'''CAPCOM'''でおなじみの作品のキャラクター、『テイルズオブデスティニー』や『鉄拳』などの'''NAMCO'''の代表作のキャラクターが一堂に会する、SRW同様のオールスター型作品。通称は'''ナムカプ'''。開発は『[[無限のフロンティア]]』を担当したモノリスソフト。なお、発売はNAMCOからされている。
 
『ストリートファイターシリーズ』や『魔界村シリーズ』などの'''CAPCOM'''でおなじみの作品のキャラクター、『テイルズオブデスティニー』や『鉄拳』などの'''NAMCO'''の代表作のキャラクターが一堂に会する、SRW同様のオールスター型作品。通称は'''ナムカプ'''。開発は『[[無限のフロンティア]]』を担当したモノリスソフト。なお、発売はNAMCOからされている。
  
本作は言うまでも無く巨大ロボットが活躍する作品ではない。その為、所謂一般的な「スパロボ参戦作品」とは一線を画す存在であり、主に等寸大の人間が活躍するOGサーガにゲスト参戦している。
+
本作は言うまでも無く巨大ロボットが活躍する作品ではない。その為、所謂一般的な「スパロボ参戦作品」とは一線を画す存在であり、主に等身大の人間が活躍するOGサーガにゲスト参戦している。
  
 
== [[登場人物]] ==
 
== [[登場人物]] ==

2012年9月3日 (月) 22:26時点における版

概要

『ストリートファイターシリーズ』や『魔界村シリーズ』などのCAPCOMでおなじみの作品のキャラクター、『テイルズオブデスティニー』や『鉄拳』などのNAMCOの代表作のキャラクターが一堂に会する、SRW同様のオールスター型作品。通称はナムカプ。開発は『無限のフロンティア』を担当したモノリスソフト。なお、発売はNAMCOからされている。

本作は言うまでも無く巨大ロボットが活躍する作品ではない。その為、所謂一般的な「スパロボ参戦作品」とは一線を画す存在であり、主に等身大の人間が活躍するOGサーガにゲスト参戦している。

登場人物

森羅

有栖零児
小牟(シャオムゥ)

逢魔

沙夜
片那(かたな)
毒牛頭(どくごず)
毒馬頭(どくめず)
鎌鼬
天狗

その他

同じくOGサーガで初参戦した『ゼノサーガ』は本作にも登場しており、同作より登場しているKOS-MOSM.O.M.O.は『NAMCO x CAPCOM』の世界で零児や小牟と既に顔見知りになっていたという扱いになっている。これはプロデューサーの森住が、ナムカプの開発に携わったところから実現している。余談だが森住氏は過去のSRWにも製作で参加している。

登場作と扱われ方

無限のフロンティア スーパーロボット大戦OGサーガ
ザコ敵として鎌鼬天狗がそれぞれ登場する。零児と小牟がキョウスケエクセレンに似ていると指摘されている影響で、小牟専用防具にATXチームのジャケットとされる「ATXジャケット」が登場するなど、製作サイド自身がネタにした。

用語

ゆらぎ
異なる時間・空間をつなぐ現象。この現象により異なる世界・時間の人間が集結することとなる。
なお、OGサーガの「クロスゲート」と非常に性質の近いものであり、その影響でOGサーガの世界と接点を持つこととなった、という設定。また本作を制作したモノリスソフトはOGサーガの開発元でもあり、世界観、製作背景の両面からOGサーガと非常に関わりの深い作品であると言える。

商品情報

プレイステーション2

攻略本

サントラ

資料リンク