プファイルIII

提供: スーパーロボット大戦Wiki
2013年12月30日 (月) 16:20時点におけるソイール (トーク | 投稿記録)による版 (ページの作成:「== プファイルIII/量産型ヒュッケバインMk-II MHRDT3カスタム(Pfeil drei/Huckebein Mk-II・M MHRDT3CUSTOM) == *登場作品:[[バンプレスト...」)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動

プファイルIII/量産型ヒュッケバインMk-II MHRDT3カスタム(Pfeil drei/Huckebein Mk-II・M MHRDT3CUSTOM)

量産型ヒュッケバインMk-IIのカスタム機。正式名称は量産型ヒュッケバインMk-II MHRDT3カスタム。名前の由来は旧西暦の第二次大戦中にドイツのフォッケウルフ社でフッケバインという愛称を持つジェット機を開発していたエンジニアがアルゼンチンで設計したプルキーIIという戦闘機より(プルキーは『矢』と言う意味で、ドイツ語のプファイルに直している)。

インスペクターが接収した量産型Mk-IIの改造プランとゾヴォークの技術を融合させた機体であり、テスラ・ドライブの強化やバーニアの増設、頭部センサーの改修が行われており、グレイターキンと同様ソードランチャーを装備している。

登場作品と操縦者

OGシリーズ

スーパーロボット大戦OG ダークプリズン

装備・機能

武装・必殺武器

ソードランチャー
F属性とP属性を持つ。グレイターキンと同様の武装。
スイッチブレード・ガン
ランチャーのバレル部分を伸ばしてビームを発射する。ALL属性を持つ。
ガン・スタブレーダー
備え付けられているソード・ランチャーで斬りかかってからソード・ランチャーを射出して敵を空中に飛ばし、最後にビームで砲撃する。

移動タイプ

サイズ

M

機体フル改造時のカスタムボーナス

武器の命中補正値+10 射程1以外の武器の射程+1

機体BGM

「AUDITOR GIRL」

関連機体

ヒュッケバインシリーズ
ヒュッケバインMk-II
原型機の原型機。
量産型ヒュッケバインMk-II
原型機。
ベルゲルミル
量産型ヒュッケバインMk-IIがマシンセルによって変貌した機体であり、異父兄弟といえる機体。