セイクリフィス

提供: スーパーロボット大戦Wiki
2015年9月11日 (金) 23:00時点におけるわんわ (トーク | 投稿記録)による版 (ページの作成:「== セイクリフィス == *登場作品バンプレストオリジナル **スーパーロボット大戦BX <!-- *分類:--> *所属:デストル...」)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動

セイクリフィス

謎の組織デストルークに所属する一般機。基本的にデストルーク兵士が運用している。

登場作品と操縦者

携帯機シリーズ

スーパーロボット大戦BX
第1話から登場し、デストルークが使用する。所謂、雑魚メカだが、そのくせにスペック低下無効を所持しているため、武器の特殊効果が効かない。…とは言え、それだけといえばそれだけで、特に気にすることはない。
一応、ブラッティスマッシャーの射程が6とやや長めなで、最大射程が比較的短めの本作、特に序盤では射程外から一方的に攻撃されてしまう点には注意。

装備・機能

武装・必殺武器

本機に搭載されている武装は、どちらも演出上どう見てもビームだが、B属性ではないのでIフィールドの対象外である。

バルショック
左腕部の発射口からレーザーを発射する。
ブラッティスマッシャー
胸部のカバーが展開、機体前方にエネルギーの球体を作り出し、そこからビームを発射する。

特殊能力

銃装備
撃ち落としを発動。
スペック低下無効
機体系の特殊効果武器の効果を無効する。

移動タイプ

飛行可能。

サイズ

M

機体BGM

「バルギアス そして、デストルーク」
優先度は低いため基本的に流れない。