「ベミドバン」の版間の差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
1行目: | 1行目: | ||
− | = | + | {{登場メカ概要 |
− | + | | 外国語表記 = [[外国語表記::Bemi Doban]] | |
− | * | + | | 登場作品 = [[バンプレストオリジナル]] |
− | + | *{{登場作品 (メカ)|第3次スーパーロボット大戦α}} | |
− | + | | 分類 = [[分類::人型機動兵器]] | |
− | + | | 全高 = 45.5 m | |
− | + | | 重量 = [[重量::302.0 t]] | |
− | + | | 所属 = {{所属 (メカ)|ゼ・バルマリィ帝国}} | |
+ | | パイロット = [[パイロット::バラン・ドバン]] | ||
+ | }} | ||
− | [[ゼ・バルマリィ帝国]] | + | == 概要 == |
+ | [[ゼ・バルマリィ帝国]]十二支族の一つで武門を司る「ドバン家」の当主に代々伝わる重機動兵器。 | ||
+ | |||
+ | 製造されてから既に500年以上が経過しており、長い歴史を有すバルマー帝国が所持する兵器の中でも最古の部類に属する(造られた時期がはっきりしている機体の中では[[超機人]]に次いで古い)。 | ||
時代の流れに併せて度々改良は施されているが、それでも旧式感は否めず、特に、武装は巨大な鎖付きの鉄球「ドバン・ハンマー」のみとなっている。しかし、機体設計の堅牢さや現当主で所持者である[[バラン・ドバン]]のパイロットとしての卓越した技量によって、最新鋭機とも互角以上に渡り合える戦闘力を発揮する。 | 時代の流れに併せて度々改良は施されているが、それでも旧式感は否めず、特に、武装は巨大な鎖付きの鉄球「ドバン・ハンマー」のみとなっている。しかし、機体設計の堅牢さや現当主で所持者である[[バラン・ドバン]]のパイロットとしての卓越した技量によって、最新鋭機とも互角以上に渡り合える戦闘力を発揮する。 | ||
43行目: | 48行目: | ||
: | : | ||
− | == | + | == 機体BGM == |
;「我こそはバラン・ドバン」 | ;「我こそはバラン・ドバン」 | ||
:凄まじいインパクトを誇る名曲で、『[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]』といえばこの曲を挙げる人も多いと思われる。とにもかくにも出だしの掛け声、そしていきなり入る「我こそは~」のフレーズが耳に残る。なお、この曲を手がけた葉山宏治氏は、伝説のシューティングゲーム『超兄貴』シリーズの[[BGM]]で名を轟かせており、『[[スーパーロボット大戦Z|Z]]』の[[ランド・トラビス]]の曲においても、インパクトのある曲を作成した。 | :凄まじいインパクトを誇る名曲で、『[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]』といえばこの曲を挙げる人も多いと思われる。とにもかくにも出だしの掛け声、そしていきなり入る「我こそは~」のフレーズが耳に残る。なお、この曲を手がけた葉山宏治氏は、伝説のシューティングゲーム『超兄貴』シリーズの[[BGM]]で名を轟かせており、『[[スーパーロボット大戦Z|Z]]』の[[ランド・トラビス]]の曲においても、インパクトのある曲を作成した。 |
2017年6月3日 (土) 06:20時点における版
ベミドバン | |
---|---|
外国語表記 | Bemi Doban |
登場作品 | |
分類 | 人型機動兵器 |
全高 | 45.5 m |
重量 | 302.0 t |
所属 | ゼ・バルマリィ帝国 |
パイロット | バラン・ドバン |
概要
ゼ・バルマリィ帝国十二支族の一つで武門を司る「ドバン家」の当主に代々伝わる重機動兵器。
製造されてから既に500年以上が経過しており、長い歴史を有すバルマー帝国が所持する兵器の中でも最古の部類に属する(造られた時期がはっきりしている機体の中では超機人に次いで古い)。
時代の流れに併せて度々改良は施されているが、それでも旧式感は否めず、特に、武装は巨大な鎖付きの鉄球「ドバン・ハンマー」のみとなっている。しかし、機体設計の堅牢さや現当主で所持者であるバラン・ドバンのパイロットとしての卓越した技量によって、最新鋭機とも互角以上に渡り合える戦闘力を発揮する。
名前の由来はヘブライ語の『荒れた大地』である。
登場作品と操縦者
αシリーズ
- 第3次スーパーロボット大戦α
- トウマ編では彼のライバルであるバラン・ドバンの愛機として、それ以外でもバルマー帝国の戦力として序盤から度々登場する。
- 高い耐久力と、シンプルながら粒揃いの武装を有す強敵。なお基礎HP45000の序盤~中盤バージョン、基礎HP55000の後半バージョン、そして一騎討ちイベント用のHPが13800しかないバージョンの3種類が存在する。第55話のバラン・ドバン自軍加入によってαナンバーズの戦力となる。必殺武器の「ドバン・インパクト」は全ユニット中唯一の装甲ダウンLv3の追加効果を有し、直撃と併用すればいかなる敵の装甲も大幅に弱体化させることが可能。
- 自軍加入後はボスクラスの敵に対し真っ先に直撃をかけたドバン・インパクトを使用することが、FIRE BOMBERによる開始直後のマップ兵器版突撃ラブハートと共に終盤の常套戦術となる。その一方で、PLA兵器を持たず、修理装置や補給装置を持たず、バランの精神コマンドも完全な戦闘向けの為、小隊員としては全く役に立たない。
装備・機能
武装・必殺武器
- ドバン・クラッシュ
- 鉄球を叩きつける。
- ドバン・ハンマー
- 鉄球を真上から振り落として敵を薙ぎ払う。全体攻撃。射程はそれなりでP属性も無いが、攻撃力が高い。ALL武器としては非常に希少な無消費武器。また、始動射程が3で懐に穴がある。
- ドバン・インパクト
- 上半身を高速回転させてハンマーを振り回し、その勢いのまま叩きつけて全てを大粉砕する。作中唯一の「装甲ダウンL3」の特殊効果を持っており、終盤のボス戦はこれがあるとないとでは難易度が違う。フルブロック持ちでも、バランが自前で「直撃」を使えるので問題はなく、攻撃力も高いのでダメージソースとしても十分。
- 参入直後のゲベル・ガンエデン戦で、まずはその効果を実感することになるだろう。
特殊能力
- ウェポンブロック
- 射程ダウン、命中ダウン、攻撃ダウンを無効化。バランが精神耐性を持っているので、後は移動力低下、装甲低下しか通らない。そしてそれらの効果を持つ武器は敵側にはないので、事実上フルブロックを持っているようなものである。
移動タイプ
- 陸
- バルマーの指揮官機としては珍しく空が飛べない。
サイズ
- L
機体BGM
- 「我こそはバラン・ドバン」
- 凄まじいインパクトを誇る名曲で、『第3次α』といえばこの曲を挙げる人も多いと思われる。とにもかくにも出だしの掛け声、そしていきなり入る「我こそは~」のフレーズが耳に残る。なお、この曲を手がけた葉山宏治氏は、伝説のシューティングゲーム『超兄貴』シリーズのBGMで名を轟かせており、『Z』のランド・トラビスの曲においても、インパクトのある曲を作成した。
|