「ゲッター3 (DEVOLUTION)」の版間の差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
(ページの作成:「{{Otheruseslist|主に『ゲッターロボDEVOLUTION -宇宙最後の3分間-』に登場したゲッター3 (DEVOLUTION)|『ゲッターロボ』版|ゲッタ…」) |
|||
(10人の利用者による、間の19版が非表示) | |||
29行目: | 29行目: | ||
:[[パイロット::流竜馬 (DEVOLUTION)|流竜馬]]<br />[[パイロット::神隼人 (DEVOLUTION)|神隼人]] | :[[パイロット::流竜馬 (DEVOLUTION)|流竜馬]]<br />[[パイロット::神隼人 (DEVOLUTION)|神隼人]] | ||
}} | }} | ||
− | ''' | + | '''ゲッター3'''は『[[ゲッターロボDEVOLUTION -宇宙最後の3分間-]]』の[[登場メカ|主役メカ]]。 |
==概要== | ==概要== | ||
『ゲッターロボDEVOLUTION』におけるゲッター3。 | 『ゲッターロボDEVOLUTION』におけるゲッター3。 | ||
− | + | 多数のミサイルを搭載したタンク型の下半身と長く伸びる腕を持つパワーに長けた形態。 | |
+ | |||
+ | カラーリングは従来のゲッター3を踏襲しているが、両足は双胴型になっているためそのフォルムは旧ゲッターよりも[[真ゲッター3]]に酷似している。 | ||
==登場作品と操縦者== | ==登場作品と操縦者== | ||
40行目: | 42行目: | ||
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦30}} | ;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦30}} | ||
:初登場作品。「[[ダウンロードコンテンツ/30|エキスパンションパック]]」にて追加参戦。 | :初登場作品。「[[ダウンロードコンテンツ/30|エキスパンションパック]]」にて追加参戦。 | ||
+ | :本作の自部隊で唯一の'''[[海]]の[[地形適応]]S'''だが、それを活用できる機会はやはり少ない。 | ||
+ | :ある遺産ミッションでは水地形しか存在しない海底で戦う場面があるほか、[[ヴァルドル]]との最終戦でも海が主な戦場になるため、加入させているのならそこで存分に活躍させてあげよう。 | ||
+ | :実はスパロボ史上初めての'''[[宇宙]]の地形適応がAのゲッター3系統機'''でもある。 | ||
==装備・機能== | ==装備・機能== | ||
===武装・[[必殺武器]]=== | ===武装・[[必殺武器]]=== | ||
− | |||
− | |||
;ゲッターアーム | ;ゲッターアーム | ||
:長く伸びる両腕。 | :長く伸びる両腕。 | ||
− | : | + | :『30』では準最強武器。敵を掴んだまま振り回して投げ落とす『DEVOLUTION』版大雪山おろしといったアニメーションになっている<ref>これは原作にてゲッターポセイドン不進化体に対して行った攻撃が元になっている。</ref>。 |
+ | :ゲッター1、ゲッター2、ゲッター3の移動後可能武器の中で、最も長い射程を誇る。攻撃力も中々高いが、より攻撃力が欲しいならゲッター2の「ドリルアタック」が、対ボス級の攻撃力が欲しいならゲッター1の「ストナーサンシャイン」を使うと良いだろう。 | ||
+ | :;ゲッターパンチ | ||
+ | ::ゲッターアームを用いてのパンチ。 | ||
+ | ::『30』では最も威力の低い武器。接近しながら右腕を伸ばしパンチを行い、更に近距離から連続パンチを繰り出す。 | ||
;ゲッターミサイル | ;ゲッターミサイル | ||
− | : | + | :下半身のタンク部側面に搭載した多連装ミサイル。また原作では搭載箇所が上半身背部やタンク部後部等にも存在している他、それら全てを空中で一斉発射してスラスターで敵に急接近してゲッターアームに繋げている。 |
− | : | + | :『30』ではタンク部側面のミサイルが「ミサイル全弾発射」名義で採用。 |
+ | :ゲッターアーム以上の威力を持つ最強武器だが、弁慶は[[射撃 (能力)|射撃]]よりも[[格闘 (能力)|格闘]]のほうが高く、育成の度合いによってはゲッターアームの方が与ダメージが高くなりがち。 | ||
+ | :それなりの射程がある弾数制の武器なので、ENを節約しつつ反撃で手数を出したいときには中々便利だが、スキル育成で[[Bセーブ]]EXを習得し、強化パーツで射程を補強しないと『反撃用武器』としては心許ない。 | ||
===[[特殊能力]]=== | ===[[特殊能力]]=== | ||
;[[変形]] | ;[[変形]] | ||
− | :[[ゲッター1 (適者進化態)]]、[[ゲッター2 (DEVOLUTION)]]に変形可能。 | + | :[[ゲッター1 (適者進化態)|ゲッター1]]、[[ゲッター2 (DEVOLUTION)|ゲッター2]]に変形可能。 |
===移動タイプ=== | ===移動タイプ=== | ||
;[[陸]]、[[水]] | ;[[陸]]、[[水]] | ||
− | : | + | :水中戦がゲッター3系統の十八番だが、『30』ではそれを活かせる機会は少ない。先述の通り宇宙の適応がAなので、宇宙でもパーツのフォローが無くとも普通に戦える。 |
===[[サイズ]]=== | ===[[サイズ]]=== | ||
66行目: | 75行目: | ||
===カスタムボーナス=== | ===カスタムボーナス=== | ||
;最大EN+50。行動終了後も「変形」が可能となる。 | ;最大EN+50。行動終了後も「変形」が可能となる。 | ||
− | : | + | :『30』で採用。ゲッターミサイルが弾切れになった状態で[[エネミーフェイズ]]に移行する時にはゲッター2に変形するなど、各形態を使い分けるのに役立つ。 |
==機体BGM== | ==機体BGM== | ||
73行目: | 82行目: | ||
<!-- ==対決・名場面== --> | <!-- ==対決・名場面== --> | ||
<!-- ==余談== --> | <!-- ==余談== --> | ||
− | + | ==脚注== | |
− | + | <references /> | |
{{ゲッターロボシリーズ}} | {{ゲッターロボシリーズ}} |
2024年5月8日 (水) 18:42時点における最新版
ゲッター3 | |
---|---|
登場作品 | |
デザイン | 清水栄一 |
初登場SRW | スーパーロボット大戦30 |
SRWでの分類 | 機体 |
スペック | |
---|---|
分類 | ゲッターロボ |
エネルギー | ゲッター線 |
別形態 |
ゲッター1 ゲッター2 |
開発者 | 早乙女博士 |
乗員人数 | 3名 |
主なパイロット |
ゲッター3は『ゲッターロボDEVOLUTION -宇宙最後の3分間-』の主役メカ。
概要[編集 | ソースを編集]
『ゲッターロボDEVOLUTION』におけるゲッター3。
多数のミサイルを搭載したタンク型の下半身と長く伸びる腕を持つパワーに長けた形態。
カラーリングは従来のゲッター3を踏襲しているが、両足は双胴型になっているためそのフォルムは旧ゲッターよりも真ゲッター3に酷似している。
登場作品と操縦者[編集 | ソースを編集]
単独作品[編集 | ソースを編集]
- スーパーロボット大戦30
- 初登場作品。「エキスパンションパック」にて追加参戦。
- 本作の自部隊で唯一の海の地形適応Sだが、それを活用できる機会はやはり少ない。
- ある遺産ミッションでは水地形しか存在しない海底で戦う場面があるほか、ヴァルドルとの最終戦でも海が主な戦場になるため、加入させているのならそこで存分に活躍させてあげよう。
- 実はスパロボ史上初めての宇宙の地形適応がAのゲッター3系統機でもある。
装備・機能[編集 | ソースを編集]
武装・必殺武器[編集 | ソースを編集]
- ゲッターアーム
- 長く伸びる両腕。
- 『30』では準最強武器。敵を掴んだまま振り回して投げ落とす『DEVOLUTION』版大雪山おろしといったアニメーションになっている[1]。
- ゲッター1、ゲッター2、ゲッター3の移動後可能武器の中で、最も長い射程を誇る。攻撃力も中々高いが、より攻撃力が欲しいならゲッター2の「ドリルアタック」が、対ボス級の攻撃力が欲しいならゲッター1の「ストナーサンシャイン」を使うと良いだろう。
- ゲッターパンチ
- ゲッターアームを用いてのパンチ。
- 『30』では最も威力の低い武器。接近しながら右腕を伸ばしパンチを行い、更に近距離から連続パンチを繰り出す。
- ゲッターミサイル
- 下半身のタンク部側面に搭載した多連装ミサイル。また原作では搭載箇所が上半身背部やタンク部後部等にも存在している他、それら全てを空中で一斉発射してスラスターで敵に急接近してゲッターアームに繋げている。
- 『30』ではタンク部側面のミサイルが「ミサイル全弾発射」名義で採用。
- ゲッターアーム以上の威力を持つ最強武器だが、弁慶は射撃よりも格闘のほうが高く、育成の度合いによってはゲッターアームの方が与ダメージが高くなりがち。
- それなりの射程がある弾数制の武器なので、ENを節約しつつ反撃で手数を出したいときには中々便利だが、スキル育成でBセーブEXを習得し、強化パーツで射程を補強しないと『反撃用武器』としては心許ない。
特殊能力[編集 | ソースを編集]
移動タイプ[編集 | ソースを編集]
サイズ[編集 | ソースを編集]
- 1L
カスタムボーナス[編集 | ソースを編集]
- 最大EN+50。行動終了後も「変形」が可能となる。
- 『30』で採用。ゲッターミサイルが弾切れになった状態でエネミーフェイズに移行する時にはゲッター2に変形するなど、各形態を使い分けるのに役立つ。
機体BGM[編集 | ソースを編集]
- 「皇帝の欠片」
- 『30』で採用。
脚注[編集 | ソースを編集]
- ↑ これは原作にてゲッターポセイドン不進化体に対して行った攻撃が元になっている。
|