「クン・インユェ」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
52行目: 52行目:
 
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
 
;[[シャッテ・ジュードヴェステン]]
 
;[[シャッテ・ジュードヴェステン]]
:娘。
+
:娘。オルブロに迎え入れる為とはいえ彼女を一度殺害するなど、ほぼほぼ一般的な母娘の関係とはかけ離れているが、クン側も母娘としての情が残っていないわけではない。
 
;[[イヌイ・アサヒ]]
 
;[[イヌイ・アサヒ]]
 
:教え子。ヴァンレイズに吸収後は精神体としてしばしば彼の前に現れ、時に依代としていた。
 
:教え子。ヴァンレイズに吸収後は精神体としてしばしば彼の前に現れ、時に依代としていた。
58行目: 58行目:
 
:失敗作。
 
:失敗作。
 
;[[グーニラ・グレーナー]]
 
;[[グーニラ・グレーナー]]
:部下で弟子。
+
:部下で弟子。戦後、散ったクンを人工知能として蘇らせ、罪を償わせようとした。
 +
;[[ドルテ・ドルーセン]]
 +
:蘇った後抵抗しようとするクンに対し、掃除機やテレビにAIを移植することを提案されるなど、彼女にはやり込められている。
  
 
== 搭乗機体 ==
 
== 搭乗機体 ==
 
;[[コウガイ]]
 
;[[コウガイ]]
:
+
:[[オルブロ]]としての搭乗機。パイロットとしては本機にのみ登録される。
 +
;[[ヴァンレイズ]]
 +
:当機に思考が取り込まれ、以降は精神体として登場する。
 +
:;[[ヴァンアウス]]
 +
::融合解除時はこちら側に精神体が移動している。
 +
:;[[ヴァンオメガ]]
 +
::
 +
;[[メルスギア・ザヴァス]]
 +
:戦後、バックアッププログラムを移植される形で当機の搭載AIと化した。
 +
:クン側が自在に操作できるため、第二の肉体と化しているが、抵抗への対策で強制停止装置が組み込まれている。
  
 
{{バンプレストオリジナル}}
 
{{バンプレストオリジナル}}

2021年6月25日 (金) 21:21時点における版

クン・インユェ
登場作品

バンプレストオリジナル

声優 金月真美
デザイン 渡邉亘
初登場SRW スーパーロボット大戦X-Ω
SRWでの分類 パイロット
テンプレートを表示
プロフィール
性別
所属 アルファオメガオルブロ
テンプレートを表示

クン・インユェは『スーパーロボット大戦X-Ω』の登場人物。

概要

火星調査団「アルファオメガ」の団長で、シャッテ・ジュードヴェステンの母親。

その正体は絶望を糧とする高次生命体「オルブロ」の一員であり、自ら仕組んだメガノイドとスプリッターの襲撃により死亡したと見せかけて姿をくらます。その後、別世界の遺跡にてアサヒたちの前に再び姿を表し、今度はオルブロとして立ちはだかる。

とある並行世界にて実験生命体として生まれた過去を持ち、そこで受けた絶望がオルブロとして覚醒するきっかけとなっている。

火星遺跡での決戦にてヴァンレイズの力により消滅するが、その後ヴァンレイズに取り込まれた状態となっていた事が判りしばしば精神体として姿を見せている。ヴァンレイズの融合解除後はヴァンアウスへ意識を移している。

オウラとの最終決戦時、自身がヴァンレイズに取り込まれた理由を知り、ヴァンオメガの3つのΩシステム(ヴァンヴァルトヴァンクフトヴァンハイト)を自身の完全消滅と引き換えにX-Ωシステムへ統合した。

完全消滅したはずであったが、バックアッププログラムが用意されており、それを用いてグーニラ・グレーナーメルスギア・ザヴァスに搭載されたAIとして蘇らせた。

登場作品と役柄

単独作品

スーパーロボット大戦X-Ω
初登場作品。プロローグにて死亡したと思われていたが、その後再登場。
ユニットとしては2018年12月のNEWCOMERガシャにて初登場。
スーパーロボット大戦DD
音声初収録。担当声優は金月真美氏が起用され、本作でスパロボ初参加となった。
2021年6月開催の第7回制圧戦「願望の扉」のボスキャラクター。「???」名義で、画面で顔を隠した状態。図鑑にも正体不明のまま登録される。

パイロットステータス

精神コマンド

X-Ω
必中+、閃き
パイロットパーツ装備時
自信気迫凶悪

サポートアビリティ

絶望の体現
SSR。命中率大アップ。

人間関係

シャッテ・ジュードヴェステン
娘。オルブロに迎え入れる為とはいえ彼女を一度殺害するなど、ほぼほぼ一般的な母娘の関係とはかけ離れているが、クン側も母娘としての情が残っていないわけではない。
イヌイ・アサヒ
教え子。ヴァンレイズに吸収後は精神体としてしばしば彼の前に現れ、時に依代としていた。
フェンディ
失敗作。
グーニラ・グレーナー
部下で弟子。戦後、散ったクンを人工知能として蘇らせ、罪を償わせようとした。
ドルテ・ドルーセン
蘇った後抵抗しようとするクンに対し、掃除機やテレビにAIを移植することを提案されるなど、彼女にはやり込められている。

搭乗機体

コウガイ
オルブロとしての搭乗機。パイロットとしては本機にのみ登録される。
ヴァンレイズ
当機に思考が取り込まれ、以降は精神体として登場する。
ヴァンアウス
融合解除時はこちら側に精神体が移動している。
ヴァンオメガ
メルスギア・ザヴァス
戦後、バックアッププログラムを移植される形で当機の搭載AIと化した。
クン側が自在に操作できるため、第二の肉体と化しているが、抵抗への対策で強制停止装置が組み込まれている。