「ソウルランサー・バースト」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
 
(同じ利用者による、間の1版が非表示)
1行目: 1行目:
*外国語表記:[[外国語表記::Soul Lancer Burst]]
+
{{登場メカ概要
*[[登場作品]]:[[バンプレストオリジナル]]
+
| 外国語表記 = [[外国語表記::Soul Lancer Burst]]
**[[スーパーロボット大戦XO]]
+
| 登場作品 = [[バンプレストオリジナル]]
*分類:マルチウォーカー(CISバリエーション)
+
*[[スーパーロボット大戦XO]]
*動力:X.E.N.O.Nエンジン
+
| SRWでの分類 = [[機体]]
*開発者:[[ガディソード]](後に最上重工により改修)
+
}}
*所属:[[最上重工]]
 
*主なパイロット:
 
**[[赤月秋水]] / [[赤月光珠]](メインパイロット)
 
**[[フェアリ・ファイアフライ]]
 
  
 +
{{登場メカ概要
 +
| タイトル = スペック
 +
| 分類 = マルチウォーカー(CISバリエーション)
 +
| 動力 = [[動力::X.E.N.O.Nエンジン]]
 +
| 改修 = [[最上重工]]
 +
| 所属 = {{所属 (メカ)|最上重工}}([[ホワイトベース隊]]へ出向)
 +
| パイロット =
 +
;【メインパイロット】
 +
:[[パイロット::赤月秋水]] / [[パイロット::赤月光珠]]
 +
;【コ・パイロット】
 +
:[[パイロット::フェアリ・ファイアフライ]]
 +
}}
 +
'''ソウルランサー・バースト'''は『[[スーパーロボット大戦XO]]』の[[登場メカ]]。
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
 
[[ソウルランサー]]が射撃戦用の換装パーツを装備した姿。背部ユニットと腰両サイドに大型砲、両肩にバルカン、両足と背部ユニット下部にミサイルポッドが追加されている。
 
[[ソウルランサー]]が射撃戦用の換装パーツを装備した姿。背部ユニットと腰両サイドに大型砲、両肩にバルカン、両足と背部ユニット下部にミサイルポッドが追加されている。
20行目: 29行目:
 
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
 
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 +
==== 武装 ====
 
;リストバルカン
 
;リストバルカン
:両肩に追加されたバルカン砲と両腕バルカンの同時斉射。
+
:両肩に追加されたバルカン砲と両腕バルカン。
 
;ミサイルランチャー
 
;ミサイルランチャー
:両足と背部に増設されたポッドからミサイルを発射。
+
:両足と背部に3基増設。
 
;ツインバスター
 
;ツインバスター
 
:背部に装備した2門の大型砲。
 
:背部に装備した2門の大型砲。
 
;ストームブラスター
 
;ストームブラスター
 
:ソウルランサーのものと同様。本形態では単独版は無く、アルティメットシューター使用時に使われる。
 
:ソウルランサーのものと同様。本形態では単独版は無く、アルティメットシューター使用時に使われる。
 +
;ビーム砲
 +
:左右腰部に2門装備。本形態では単独版は無く、アルティメットシューター使用時に使われる。
 +
 +
==== 必殺技 ====
 
;アルティメットシューター
 
;アルティメットシューター
 
:全身の砲門を[[フリーダムガンダム|ハイマット・フルバースト]]のように一斉発射。
 
:全身の砲門を[[フリーダムガンダム|ハイマット・フルバースト]]のように一斉発射。
40行目: 54行目:
 
:
 
:
  
 +
== 関連機体 ==
 +
;[[ソウルランサー]]
 +
:
 
{{バンプレストオリジナル}}
 
{{バンプレストオリジナル}}
 
{{DEFAULTSORT:そうるらんさあ はあすと}}
 
{{DEFAULTSORT:そうるらんさあ はあすと}}

2019年10月6日 (日) 11:30時点における最新版

ソウルランサー・バースト
外国語表記 Soul Lancer Burst
登場作品

バンプレストオリジナル

SRWでの分類 機体
テンプレートを表示
スペック
分類 マルチウォーカー(CISバリエーション)
動力 X.E.N.O.Nエンジン
改修 最上重工
所属 最上重工ホワイトベース隊へ出向)
パイロット
【メインパイロット】
赤月秋水 / 赤月光珠
【コ・パイロット】
フェアリ・ファイアフライ
テンプレートを表示

ソウルランサー・バーストは『スーパーロボット大戦XO』の登場メカ

概要[編集 | ソースを編集]

ソウルランサーが射撃戦用の換装パーツを装備した姿。背部ユニットと腰両サイドに大型砲、両肩にバルカン、両足と背部ユニット下部にミサイルポッドが追加されている。

登場作品と操縦者[編集 | ソースを編集]

単独作品[編集 | ソースを編集]

スーパーロボット大戦XO
ソウルランサーから換装ストームから引き続き射撃重視型になり、最大攻撃力もちゃんと上がる。また変形機能もなくなる代わりにマップ兵器がつき、を生かしやすくなっている。

装備・機能[編集 | ソースを編集]

武装・必殺武器[編集 | ソースを編集]

武装[編集 | ソースを編集]

リストバルカン
両肩に追加されたバルカン砲と両腕バルカン。
ミサイルランチャー
両足と背部に3基増設。
ツインバスター
背部に装備した2門の大型砲。
ストームブラスター
ソウルランサーのものと同様。本形態では単独版は無く、アルティメットシューター使用時に使われる。
ビーム砲
左右腰部に2門装備。本形態では単独版は無く、アルティメットシューター使用時に使われる。

必殺技[編集 | ソースを編集]

アルティメットシューター
全身の砲門をハイマット・フルバーストのように一斉発射。
範囲の広いMAP兵器版も存在。

移動タイプ[編集 | ソースを編集]

飛行可能。

サイズ[編集 | ソースを編集]

M

関連機体[編集 | ソースを編集]

ソウルランサー