「コアコア」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
2行目: 2行目:
 
*登場作品:[[劇場版マジンガーシリーズ|UFOロボ グレンダイザー対グレートマジンガー]]
 
*登場作品:[[劇場版マジンガーシリーズ|UFOロボ グレンダイザー対グレートマジンガー]]
 
*分類:[[円盤獣]]
 
*分類:[[円盤獣]]
*全高:---m
 
*重量:---t
 
 
*[[エネルギー]]:宇宙放射線
 
*[[エネルギー]]:宇宙放射線
 
*[[動力]]:反重力エンジン
 
*[[動力]]:反重力エンジン
 +
*所属:[[ベガ星連合軍]]
 +
 +
[[バレンドス親衛隊長]]の[[母艦]]の球型巨大ビーム砲の中にいた[[円盤獣]]。
  
[[バレンドス親衛隊長|バレンドス]][[母艦]]の球型巨大ビーム砲の中にいた[[円盤獣]]。
 
 
ちなみに円盤どころか生物としても奇怪な形状をしている。
 
ちなみに円盤どころか生物としても奇怪な形状をしている。
  
 
体は空中にある蓄電エネルギーで構成されており、実弾兵器では効果が無い。
 
体は空中にある蓄電エネルギーで構成されており、実弾兵器では効果が無い。
  
最期は[[母艦]]の装甲板に脚が減り込み、身動きの取れない[[グレンダイザー]]もろとも[[自爆]]しようと[[特攻]]を敢行するが、寸前で[[グレートマジンガー]]に救出され結局、[[母艦]]ごと爆死した。
+
最期は[[母艦]]の装甲板に脚が減り込み、身動きの取れない[[グレンダイザー]]もろとも[[自爆]]しようと[[特攻]]を敢行するが、寸前で[[グレートマジンガー]]に救出され結局、母艦ごと爆散した。
  
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
 
;[[スーパーロボット大戦MX]]
 
;[[スーパーロボット大戦MX]]
:原作通り[[ベガ星連合軍]]の戦力として登場するが、特殊能力は再現されていないので実弾兵器も問題なく通用する。他の[[円盤獣]]に比べHPは多めに設定されている。後半は[[モルス]]の自爆イベントの巻き添えで壊滅するなど、シナリオによっては雑魚以下の扱いを受ける事も。
+
:原作通り[[ベガ星連合軍]]の戦力として登場するが、特殊能力は再現されていないので実弾兵器も問題なく通用する。他の[[円盤獣]]に比べ[[HP]]は多めに設定されている。後半は[[モルス]]の自爆イベントの巻き添えで壊滅するなど、シナリオによっては雑魚以下の扱いを受ける事も。
  
 
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
25行目: 25行目:
  
 
=== 移動タイプ ===
 
=== 移動タイプ ===
;[[空]]・[[陸]]・[[海|水]]・[[宇宙]]
+
;[[空]]・[[陸]]
 
:[[飛行]]可能。
 
:[[飛行]]可能。
  
31行目: 31行目:
 
;M
 
;M
 
:
 
:
 +
 
{{マジンガーシリーズ}}
 
{{マジンガーシリーズ}}
 
{{DEFAULTSORT:こあこあ}}
 
{{DEFAULTSORT:こあこあ}}
 
[[Category:登場メカか行]]
 
[[Category:登場メカか行]]
 
[[Category:マジンガーシリーズ]]
 
[[Category:マジンガーシリーズ]]

2016年11月8日 (火) 18:45時点における版

コアコア(Corecore)

バレンドス親衛隊長母艦の球型巨大ビーム砲の中にいた円盤獣

ちなみに円盤どころか生物としても奇怪な形状をしている。

体は空中にある蓄電エネルギーで構成されており、実弾兵器では効果が無い。

最期は母艦の装甲板に脚が減り込み、身動きの取れないグレンダイザーもろとも自爆しようと特攻を敢行するが、寸前でグレートマジンガーに救出され結局、母艦ごと爆散した。

登場作品と操縦者

単独作品

スーパーロボット大戦MX
原作通りベガ星連合軍の戦力として登場するが、特殊能力は再現されていないので実弾兵器も問題なく通用する。他の円盤獣に比べHPは多めに設定されている。後半はモルスの自爆イベントの巻き添えで壊滅するなど、シナリオによっては雑魚以下の扱いを受ける事も。

装備・機能

武装・必殺武器

拡散ベガトロンビーム
武装はこれのみだが、射程8に加えP属性なので中々に厄介。また、分身も無効。

移動タイプ

飛行可能。

サイズ

M