「ズィー=ガディン」の版間の差分
(→機体BGM) |
|||
2行目: | 2行目: | ||
*[[登場作品]]:[[バンプレストオリジナル]] | *[[登場作品]]:[[バンプレストオリジナル]] | ||
**[[スーパーロボット大戦J]] | **[[スーパーロボット大戦J]] | ||
+ | **[[スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ]] | ||
*分類:皇帝機 | *分類:皇帝機 | ||
*全高:不明 | *全高:不明 | ||
21行目: | 22行目: | ||
「皇帝機」という名称からして本来は皇族の機体と考えられるが、詳細は不明。 | 「皇帝機」という名称からして本来は皇族の機体と考えられるが、詳細は不明。 | ||
+ | |||
+ | OGMDではグ=ランドンが[[ルイーナ]]に対抗すべく最近作り上げた機体であり、自分用の[[ラフトクランズ]]を解体して組み込んでいるため彼以外には扱えない。皇帝機の称号はフューリーの新たな皇帝になろうと目論むグ=ランドンがつけたものであり、あくまでも自称に過ぎない。 | ||
== 登場作品と操縦者 == | == 登場作品と操縦者 == | ||
26行目: | 29行目: | ||
;[[スーパーロボット大戦J]] | ;[[スーパーロボット大戦J]] | ||
:グ=ランドンの専用機であり、本作の[[ラストボス|ラスボス]]。第1形態はラフトクランズの上位機種と言う趣で、50話と最終話で2度戦う。 | :グ=ランドンの専用機であり、本作の[[ラストボス|ラスボス]]。第1形態はラフトクランズの上位機種と言う趣で、50話と最終話で2度戦う。 | ||
− | :第2形態は最終話のみ登場。[[増援]]の[[オルゴンエクストラクター]]を4機全て破壊しないと撃墜不可能だが、[[オルゴン・クラウド]]が削除された上、'''[[気力]] | + | :第2形態は最終話のみ登場。[[増援]]の[[オルゴンエクストラクター]]を4機全て破壊しないと撃墜不可能だが、[[オルゴン・クラウド]]が削除された上、'''[[気力]]110未満になると[[射程]]1~4に位置している敵に対して何もできなくなる'''という致命的な欠陥があり、それを突かれて撃墜されることも珍しくない。ただし最大射程が20と異常に長いので、近づくまでに落とされないよう注意。 |
:本当に面倒なのはオルゴン・クラウドを備えた第一形態であり、最終話では大量のフューリー機を従えた状態で戦うことになる。仕様上SPを回復する手段がまともになく、バリアと重装甲のおかげでダメージが思ったように通らないうえに特殊回避持ち、と長丁場になる。「脱力」の回数が足りないこともザラなので、過信せず正攻法で挑もう。味方の強化が満足に出来ない1周目から2周目は、第二形態の削りを援軍のアル=ヴァンに任せてしまうのも手。 | :本当に面倒なのはオルゴン・クラウドを備えた第一形態であり、最終話では大量のフューリー機を従えた状態で戦うことになる。仕様上SPを回復する手段がまともになく、バリアと重装甲のおかげでダメージが思ったように通らないうえに特殊回避持ち、と長丁場になる。「脱力」の回数が足りないこともザラなので、過信せず正攻法で挑もう。味方の強化が満足に出来ない1周目から2周目は、第二形態の削りを援軍のアル=ヴァンに任せてしまうのも手。 | ||
+ | |||
+ | === OGシリーズ === | ||
+ | ;[[スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ]] | ||
+ | :第45話『冷たい世界(後篇)』で登場。Jにおける第二形態はバスカーモードという設定になり、最強武装使用時の演出のみの登場となった。'''気力110未満で隣接した機体に無力化する'''というJとそっくりな弱点を抱えている。こんなところまで引き継がなくてもよかったのに…… | ||
== 装備・機能 == | == 装備・機能 == | ||
=== 武装・[[必殺武器]] === | === 武装・[[必殺武器]] === | ||
− | + | :Jでは武器名すべて頭に「オルゴン」がつくのだが、字数制限の問題で略されている。 | |
+ | :OGMDでは武装名がすべて変更された。 | ||
==== 人型形態 ==== | ==== 人型形態 ==== | ||
− | ;Oウェイブキャノン | + | ;Oウェイブキャノン/オルゴ=ラ・ウェイバー |
:自機中心型の[[マップ兵器]]。咆哮と共に衝撃波を放つ。 | :自機中心型の[[マップ兵器]]。咆哮と共に衝撃波を放つ。 | ||
− | ;Oヴァイパーライフル | + | ;Oヴァイパーライフル/オルゴ=ラ・ヴァイパー |
:ソードを展開して銃身とし、巨大なビームを発射する。折り畳み式の射撃用グリップがあり、ライフルモード時に展開されるが、劇中では剣の形態のまま前に突き出すようにして放っている。 | :ソードを展開して銃身とし、巨大なビームを発射する。折り畳み式の射撃用グリップがあり、ライフルモード時に展開されるが、劇中では剣の形態のまま前に突き出すようにして放っている。 | ||
− | ;Oバニシングソード | + | ;Oバニシングソード/オルゴ=ラ・ヴォドー |
:敵機の目の前に転移し、携行する大剣で攻撃。[[コンボ]]専用版もある。恐らくラフトクランズのソードライフルの原型武器。 | :敵機の目の前に転移し、携行する大剣で攻撃。[[コンボ]]専用版もある。恐らくラフトクランズのソードライフルの原型武器。 | ||
− | ;Oマテリアルゲイザー | + | ;Oマテリアルゲイザー/ジグ=ダード・ヴォドー |
:大剣を6つのパーツに分離させて攻撃。全包囲攻撃後再度合体し、敵機を真上から貫く。 | :大剣を6つのパーツに分離させて攻撃。全包囲攻撃後再度合体し、敵機を真上から貫く。 | ||
50行目: | 58行目: | ||
;Oサテライトスパーク | ;Oサテライトスパーク | ||
:脚部が変形したユニットを遠隔操作してオールレンジ攻撃をする。射程7~15。 | :脚部が変形したユニットを遠隔操作してオールレンジ攻撃をする。射程7~15。 | ||
− | ;Oマテリアルゲイザー | + | ;Oマテリアルゲイザー/ズィー=ダード・ヴォドー |
:変形前と同じ。使用時にはソードが上から降りて来る。 | :変形前と同じ。使用時にはソードが上から降りて来る。 | ||
− | ;Oジェノサイドバーニング | + | ;Oジェノサイドバーニング/オルゴ=ラ・ガディン |
:サイトロンを暴走させ、地表の破片から発生した大量のラフトクランズがオルゴンライフルで攻撃を行う。そこから「サテライトスパーク」のユニットで挟み撃ちにしてゼロ距離で電撃を浴びせた後、打ち上がる相手をクローで掴み上げ超高速で地面に叩きつけ、最後はあの[[グレートゼオライマー|烈メイオウ]]ばりの宇宙空間から観測できるほどの大爆発で締める。破壊力は確かなのだが、気力制限がある上射程1~4に対応した武器がこれしかない。よって、気力が上がる前に接敵されると的と化す。グ=ランドンの「'''絶望せよぉおおぉおをを!'''」がこの武器で出るため、そっちの方が印象に残るかもしれない。なお、大量のラフトクランズが攻撃対象の周辺へ転移するのだが、エフェクトは何故か[[ボソンジャンプ]]になっている。 | :サイトロンを暴走させ、地表の破片から発生した大量のラフトクランズがオルゴンライフルで攻撃を行う。そこから「サテライトスパーク」のユニットで挟み撃ちにしてゼロ距離で電撃を浴びせた後、打ち上がる相手をクローで掴み上げ超高速で地面に叩きつけ、最後はあの[[グレートゼオライマー|烈メイオウ]]ばりの宇宙空間から観測できるほどの大爆発で締める。破壊力は確かなのだが、気力制限がある上射程1~4に対応した武器がこれしかない。よって、気力が上がる前に接敵されると的と化す。グ=ランドンの「'''絶望せよぉおおぉおをを!'''」がこの武器で出るため、そっちの方が印象に残るかもしれない。なお、大量のラフトクランズが攻撃対象の周辺へ転移するのだが、エフェクトは何故か[[ボソンジャンプ]]になっている。 | ||
2016年7月30日 (土) 00:11時点における版
皇帝機ズィー=ガディン(Zui Gadin)
- 登場作品:バンプレストオリジナル
- 分類:皇帝機
- 全高:不明
- 重量:不明
- 動力:オルゴンエクストラクター
- 開発・所属:フューリー
- 主なパイロット:グ=ランドン・ゴーツ
- メカニックデザイン:柳瀬敬之
フューリーの宇宙船「ガウ・ラ=フューリア」の中枢システムと一体化した、騎士総代グ=ランドンが搭乗する大型機動兵器。船内の動力炉オルゴンエクストラクターから、無尽蔵のエネルギー供給を受けている。フューリーの機動兵器の中でも突出した火力と防御力を誇り、オルゴン・クラウドを発生させてバリアを張ったり、空間転移することも可能。
主要武器の大剣「オルゴンバニシングソード」は複数のパーツで構成されており、形状を変化させたり分離させて直接敵機にぶつけたりすることができる。また、機体そのものを分離・変形させることができ、両腕・両脚を分離して本体は両肩と腰を展開、竜のような異形の姿に変貌する(設定資料によれば各部を繋ぐベルト状の赤いパーツは無限に伸びるらしい)。これによって更に火力と耐久力が増し、よりオールレンジ攻撃に適した状態となる。
劇中ではこの時グ=ランドンがステイシス・ベッドで眠る同胞のエネルギーを吸い出し、ズィー=ガディンの出力を更に高めるという暴挙に出たことにより、船内のオルゴンエクストラクターを通してサイトロン粒子を原子に変換して物質に再構成し、機体がダメージを受けると同時に完全再生する状態となった。
しかし冷静さを完全に失ってしまったグ=ランドンでは、戦いを通して成長したパイロットや強力な機体を多数保持するナデシコやアークエンジェルら特務分艦隊に敵うはずもなかった。アル=ヴァン・ランクスの造反もあり、オルゴンエクストラクターは全て破壊され、ズィー=ガディンも敗れ去った。
なお、「オルゴンジェノサイドバーニング」の演出から見るに、通常の機動兵器に比べて恐ろしく巨大であることが伺える。
「皇帝機」という名称からして本来は皇族の機体と考えられるが、詳細は不明。
OGMDではグ=ランドンがルイーナに対抗すべく最近作り上げた機体であり、自分用のラフトクランズを解体して組み込んでいるため彼以外には扱えない。皇帝機の称号はフューリーの新たな皇帝になろうと目論むグ=ランドンがつけたものであり、あくまでも自称に過ぎない。
登場作品と操縦者
携帯機シリーズ
- スーパーロボット大戦J
- グ=ランドンの専用機であり、本作のラスボス。第1形態はラフトクランズの上位機種と言う趣で、50話と最終話で2度戦う。
- 第2形態は最終話のみ登場。増援のオルゴンエクストラクターを4機全て破壊しないと撃墜不可能だが、オルゴン・クラウドが削除された上、気力110未満になると射程1~4に位置している敵に対して何もできなくなるという致命的な欠陥があり、それを突かれて撃墜されることも珍しくない。ただし最大射程が20と異常に長いので、近づくまでに落とされないよう注意。
- 本当に面倒なのはオルゴン・クラウドを備えた第一形態であり、最終話では大量のフューリー機を従えた状態で戦うことになる。仕様上SPを回復する手段がまともになく、バリアと重装甲のおかげでダメージが思ったように通らないうえに特殊回避持ち、と長丁場になる。「脱力」の回数が足りないこともザラなので、過信せず正攻法で挑もう。味方の強化が満足に出来ない1周目から2周目は、第二形態の削りを援軍のアル=ヴァンに任せてしまうのも手。
OGシリーズ
- スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ
- 第45話『冷たい世界(後篇)』で登場。Jにおける第二形態はバスカーモードという設定になり、最強武装使用時の演出のみの登場となった。気力110未満で隣接した機体に無力化するというJとそっくりな弱点を抱えている。こんなところまで引き継がなくてもよかったのに……
装備・機能
武装・必殺武器
- Jでは武器名すべて頭に「オルゴン」がつくのだが、字数制限の問題で略されている。
- OGMDでは武装名がすべて変更された。
人型形態
- Oウェイブキャノン/オルゴ=ラ・ウェイバー
- 自機中心型のマップ兵器。咆哮と共に衝撃波を放つ。
- Oヴァイパーライフル/オルゴ=ラ・ヴァイパー
- ソードを展開して銃身とし、巨大なビームを発射する。折り畳み式の射撃用グリップがあり、ライフルモード時に展開されるが、劇中では剣の形態のまま前に突き出すようにして放っている。
- Oバニシングソード/オルゴ=ラ・ヴォドー
- 敵機の目の前に転移し、携行する大剣で攻撃。コンボ専用版もある。恐らくラフトクランズのソードライフルの原型武器。
- Oマテリアルゲイザー/ジグ=ダード・ヴォドー
- 大剣を6つのパーツに分離させて攻撃。全包囲攻撃後再度合体し、敵機を真上から貫く。
変形後
- Oゴーストブレス
- 自機中心型のマップ兵器。
- Oバーチカルファング
- 脅威の射程距離9~20を誇る武器。両上腕が変形したクローを遠隔操作して攻撃を行う。始動射程が9のため、余程離れないと使ってこない。
- Oサテライトスパーク
- 脚部が変形したユニットを遠隔操作してオールレンジ攻撃をする。射程7~15。
- Oマテリアルゲイザー/ズィー=ダード・ヴォドー
- 変形前と同じ。使用時にはソードが上から降りて来る。
- Oジェノサイドバーニング/オルゴ=ラ・ガディン
- サイトロンを暴走させ、地表の破片から発生した大量のラフトクランズがオルゴンライフルで攻撃を行う。そこから「サテライトスパーク」のユニットで挟み撃ちにしてゼロ距離で電撃を浴びせた後、打ち上がる相手をクローで掴み上げ超高速で地面に叩きつけ、最後はあの烈メイオウばりの宇宙空間から観測できるほどの大爆発で締める。破壊力は確かなのだが、気力制限がある上射程1~4に対応した武器がこれしかない。よって、気力が上がる前に接敵されると的と化す。グ=ランドンの「絶望せよぉおおぉおをを!」がこの武器で出るため、そっちの方が印象に残るかもしれない。なお、大量のラフトクランズが攻撃対象の周辺へ転移するのだが、エフェクトは何故かボソンジャンプになっている。
特殊能力
- オルゴン・クラウド
- 第一形態時のみ所持。バリアと特殊回避を両方備えている。変形するとなくなるのだが、そこまでが大変。
- EN回復M(人型形態) / EN回復L(変形後)
- 毎ターン一定量のENを回復する。
移動タイプ
サイズ
- L(人型形態) / LL(変形後)
機体BGM
- 「Doomsday」
- 専用BGM。訳せば最後の審判、となる。
関連機体
- オルゴンエクストラクター(装置)
- フューリーの宇宙船ガウ=ラ・フューリア内部の動力炉。宇宙船の中枢システムと同化したズィー=ガディン本体へ、無尽蔵にエネルギーを供給している。
- ラフトクランズ
- 本機の下位機種と思われる騎士機。Oジェノサイドバーニングでは、オルゴン結晶で生み出したラフトクランズの分身を大量に発生させて攻撃させている。
|