「バラル」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
16行目: 16行目:
 
大戦末期の戦いで光龍はケイサル・エフェス諸共討たれ、ナシムの意志もイルイの中で消滅したことにより、バラルは完全にその痕跡を消した。
 
大戦末期の戦いで光龍はケイサル・エフェス諸共討たれ、ナシムの意志もイルイの中で消滅したことにより、バラルは完全にその痕跡を消した。
  
OGシリーズでは機人大戦当時の面々が多少生き残っており、[[夏喃潤]]、[[泰北三太遊]]などが筆頭たる光龍に従い、地球封印と総人尸解計画実行のため動いていた。
+
OGシリーズでは機人大戦当時の面々が多少生き残っており、[[夏喃潤]]、[[泰北三太遊]]などが筆頭たる光龍に従い、ナシムによる「'''地球封印'''」と地球にいる全人類を仙人に変える儀式「'''尸解'''」を強制的に発動する「'''総人尸解計画実行'''」のため動いていた。
  
 
だが、それをよしとしない鋼龍戦隊により、メンバーは蓬を除いて全滅し、起動したナシム・ガンエデンも撃破され、[[アダマトロン]]となった後消滅。内部に取り残されていたイルイは蓬によって救出されている。
 
だが、それをよしとしない鋼龍戦隊により、メンバーは蓬を除いて全滅し、起動したナシム・ガンエデンも撃破され、[[アダマトロン]]となった後消滅。内部に取り残されていたイルイは蓬によって救出されている。
 
  
 
「[[αシリーズ]]」と「[[OGシリーズ]]」共に大本の目的は同じだが、システム起動の点で相違点がある。αシリーズでは人類が外宇宙まで生活圏を伸ばしたことで起動し、ガンエデンが警戒するレベルに到達したと[[アムロ・レイ]]が推察。OGシリーズでは逆に、[[シャドウミラー]]を始めとする異世界の脅威や、ゲストのような異星人、そして「越界者」たるギリアムやロアの存在などがそのトリガーとなったと思われる。
 
「[[αシリーズ]]」と「[[OGシリーズ]]」共に大本の目的は同じだが、システム起動の点で相違点がある。αシリーズでは人類が外宇宙まで生活圏を伸ばしたことで起動し、ガンエデンが警戒するレベルに到達したと[[アムロ・レイ]]が推察。OGシリーズでは逆に、[[シャドウミラー]]を始めとする異世界の脅威や、ゲストのような異星人、そして「越界者」たるギリアムやロアの存在などがそのトリガーとなったと思われる。

2016年7月25日 (月) 23:08時点における版

バラル(Baral)

人類が文明を築いた当初から存在した組織ヘブライ語で「混乱」。その実体はガンエデンことナシム・ガンエデンの巫女イルイ・ガンエデンを崇める宗教である。本拠地は『第2次スーパーロボット大戦α』及び『第2次スーパーロボット大戦OG』共にアラビア半島のナフード砂漠。そこにガンエデンと『ガンエデンシステム「バラルの園」』がある。

概要

前述の通り、人類が文明を築いた当初より戦乱に介入し、彼らが言う『百邪(物の怪)』と呼ばれる人類の脅威へ立ち向かっていった。その中には制御できない超機人妖機人)やアインストルイーナ、更には宇宙生命体(エイリアン)も含まれている。

しかし、戦いの中、ガンエデンシステムが起動。この時取った方法が「地球を結界で封印し、外界との行き来を封じることで楽園を作り出す」というものだったため、これを救済と見なさなかった四神の超機人が離反。俄かに勃発した「機人大戦」の中でガンエデンは機能を停止し、バラルもそれに伴って一時活動を止めることとなった。

後の時代、龍虎王は稲郷隆馬・文麗という操者を得て再臨。バラルの方では、唯一活動していた孫光龍が手勢とともに暗躍していたが、率いていた面々や妖機人は悉く龍虎王・虎龍王に蹴散らされ、光龍自身もV・Bと相打ちに近い形で消息を絶った。

さらに時代を降り、隆馬率いる対抗組織「オーダー」との抗争を繰り広げていたが、この決着は未だ描かれていない。

そして新西暦の時代に入るが、αとOGではこの先が違う。 αにおいてはオーダーとの戦いで完全に壊滅しており、ナシムは機械的に地球封印を遂げようとしたがαナンバーズに阻まれ、イルイも消息不明となったことで頓挫。そのイルイはナシムの意志と融合した状態で生還したが、銀河大戦において目覚めた光龍はナシムを見限り敵対。 大戦末期の戦いで光龍はケイサル・エフェス諸共討たれ、ナシムの意志もイルイの中で消滅したことにより、バラルは完全にその痕跡を消した。

OGシリーズでは機人大戦当時の面々が多少生き残っており、夏喃潤泰北三太遊などが筆頭たる光龍に従い、ナシムによる「地球封印」と地球にいる全人類を仙人に変える儀式「尸解」を強制的に発動する「総人尸解計画実行」のため動いていた。

だが、それをよしとしない鋼龍戦隊により、メンバーは蓬を除いて全滅し、起動したナシム・ガンエデンも撃破され、アダマトロンとなった後消滅。内部に取り残されていたイルイは蓬によって救出されている。

αシリーズ」と「OGシリーズ」共に大本の目的は同じだが、システム起動の点で相違点がある。αシリーズでは人類が外宇宙まで生活圏を伸ばしたことで起動し、ガンエデンが警戒するレベルに到達したとアムロ・レイが推察。OGシリーズでは逆に、シャドウミラーを始めとする異世界の脅威や、ゲストのような異星人、そして「越界者」たるギリアムやロアの存在などがそのトリガーとなったと思われる。

バラルの園

ナシム・ガンエデンが眠る惑星防衛システムの中枢。クストースを始めとする神僕たちもここで眠っていた。 ガンエデンが存在するのは中枢部にしてバラルの神殿である「バラルの塔」であり、OGではバラルの面々はここを拠点にしていた。

起動すると塔を中心とした一定区画が浮遊し、ガンエデンの起動によって地球全体を覆う結界を張る。また、塔はそれ自体が念動攻撃兵器であり、ナシムの意志に従って敵対者を攻撃する。

バルマー本星の霊帝宮も実はバラルの塔であり、同じ形状・構造をしている。バルマー側の「塔」の地下聖堂、その最深部にはケイサル・エフェスとなったゲベルが眠っており、影武者を使って暗躍していた。

登場作品

αシリーズ

第2次スーパーロボット大戦α

OGシリーズ

超機人 龍虎王伝奇
第2次スーパーロボット大戦OG

人物

孫光龍
組織としてのバラルの元締め。機人大戦以前にナシムのしもべとなった男。
デヴォラ
禁牙
泰北三太遊
夏喃潤
ククル

関連する用語

ゲベル・ガンエデン
ゼ・バルマリィ帝国にも同様の宗教が存在する。
アインスト
彼らのもう一つ「人類のルーツ」がガンエデンであり、バラルとは敵対関係にある。