「メタルビースト」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
1行目: 1行目:
 
== メタルビースト(Metal Beast) ==
 
== メタルビースト(Metal Beast) ==
 
 
『[[真 (チェンジ!!)ゲッターロボ 世界最後の日]]』に登場した敵。
 
『[[真 (チェンジ!!)ゲッターロボ 世界最後の日]]』に登場した敵。
  
23行目: 22行目:
 
;[[第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇]]
 
:バロゾフが寄生されたものや[[早乙女博士 (OVA)|早乙女博士]]が使役したもの、ニューヨークに登場したものなどが登場するが、いずれも「メタルビースト」名義で統一されている。
 
:バロゾフが寄生されたものや[[早乙女博士 (OVA)|早乙女博士]]が使役したもの、ニューヨークに登場したものなどが登場するが、いずれも「メタルビースト」名義で統一されている。
 
 
<!-- !メモ -->
 
<!-- !メモ -->
 
{{ゲッターロボシリーズ}}
 
{{ゲッターロボシリーズ}}
 +
 
{{DEFAULTSORT:めたるひいすと}}
 
{{DEFAULTSORT:めたるひいすと}}
 
[[Category:戦略・戦術兵器]]
 
[[Category:戦略・戦術兵器]]
 +
[[Category:ゲッターロボシリーズ]]

2013年7月19日 (金) 14:18時点における版

メタルビースト(Metal Beast)

真 (チェンジ!!)ゲッターロボ 世界最後の日』に登場した敵。

スーパーロボットを始めとする機動兵器にインベーダーが寄生した存在で、「鋼鉄の獣」の直訳通り、有機物質と無機物質がナノレベルで融合している。
ミサイルが生体ミサイルと化し、ジャミングを受け付けなくなったりしている。

元ネタは『ゲッターロボ號』の敵で、こちらはプロフェッサーランドウが作った機動兵器の総称。なお、この名前の機体はこの作品に出たロボットがモデル。

なお、メタルビーストという言葉を和訳すると機械獣になる。これは『ゲッターロボ號』は当初マジンガーのリメイク案であったため。

スパロボに登場したメタルビースト

メタルビースト
メタルビースト・バロゾフ
メタルビースト・ドラゴン

登場作品

スーパーロボット大戦D
第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇
バロゾフが寄生されたものや早乙女博士が使役したもの、ニューヨークに登場したものなどが登場するが、いずれも「メタルビースト」名義で統一されている。