「ミサイル型メタルビースト」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
4行目: 4行目:
 
*全高:---m
 
*全高:---m
 
*重量:---t
 
*重量:---t
<!-- *装甲材質:不明 -->
 
<!-- *動力:不明 -->
 
 
*操縦者:[[インベーダー]]
 
*操縦者:[[インベーダー]]
  
13行目: 11行目:
  
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
=== Zシリーズ ===
+
=== [[Zシリーズ]] ===
 
;[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇]]
 
:'''メタルビースト'''名義で登場。地味に'''ミサイルが[[斬り払い]]出来ない'''ため、エースボーナス習得済みの[[ゴッドシグマ]]をぶつけて驚いたプレイヤーもいたと思われる。
 
:'''メタルビースト'''名義で登場。地味に'''ミサイルが[[斬り払い]]出来ない'''ため、エースボーナス習得済みの[[ゴッドシグマ]]をぶつけて驚いたプレイヤーもいたと思われる。
 +
 
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
 
;[[スーパーロボット大戦Operation Extend]]
 
;[[スーパーロボット大戦Operation Extend]]
21行目: 20行目:
  
 
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
=== 武装・必殺武器 ===
+
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 
;ミサイル
 
;ミサイル
 
:
 
:
 
;触手
 
;触手
 
:
 
:
<!--
+
 
 
=== [[特殊能力]] ===
 
=== [[特殊能力]] ===
 +
;[[HP回復]](小)
 +
:
 +
;[[EN回復]](小)
 +
:
 +
 
=== 移動タイプ ===
 
=== 移動タイプ ===
 +
;[[陸]]
 +
:
 +
 
=== [[サイズ]] ===
 
=== [[サイズ]] ===
-->
+
;M
 +
:
  
 
== 対決 ==
 
== 対決 ==

2015年6月16日 (火) 16:02時点における版

ミサイル型メタルビースト(Metal Beast Missile Type)

原作第10話に登場したメタルビースト。名称は便宜上の物で、劇中では同じ姿の2体が出現している。

市街地の廃墟で多数のメタルビーストと共に出現し、竜馬ケイゴウらが搭乗する真ゲッター1を強襲したが、ゲッタートマホークの一閃で2体ともに両断された。

登場作品と操縦者

Zシリーズ

第2次スーパーロボット大戦Z再世篇
メタルビースト名義で登場。地味にミサイルが斬り払い出来ないため、エースボーナス習得済みのゴッドシグマをぶつけて驚いたプレイヤーもいたと思われる。

単独作品

スーパーロボット大戦Operation Extend
メタルビースト名義で登場。

装備・機能

武装・必殺武器

ミサイル
触手

特殊能力

HP回復(小)
EN回復(小)

移動タイプ

サイズ

M

対決

VS真ゲッター1