「ディザード」の版間の差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
(→概要) |
|||
38行目: | 38行目: | ||
=== [[旧シリーズ]] === | === [[旧シリーズ]] === | ||
− | ; | + | ;{{参戦作品 (メカ)|第4次スーパーロボット大戦}} |
:アムが乗る。[[ビームコート]]があるため、初期は戦力になる。初登場マップ「謎の訪問者」ではHPが50%を切ると、アムが[[DC]]の強さに驚くイベントがある。 | :アムが乗る。[[ビームコート]]があるため、初期は戦力になる。初登場マップ「謎の訪問者」ではHPが50%を切ると、アムが[[DC]]の強さに驚くイベントがある。 | ||
:[[ヌーベルディザード]]入手時に強制廃棄される。宇宙ルートではこの時に[[資金]]が5千増えるので、プレイヤーの手では捨てない方が良い。逆に地上ルートでは資金を入手できず廃棄されるので、プレイヤーの手で先手を打って捨てるべき。 | :[[ヌーベルディザード]]入手時に強制廃棄される。宇宙ルートではこの時に[[資金]]が5千増えるので、プレイヤーの手では捨てない方が良い。逆に地上ルートでは資金を入手できず廃棄されるので、プレイヤーの手で先手を打って捨てるべき。 | ||
− | :; | + | :;{{参戦作品 (メカ)|第4次スーパーロボット大戦S}} |
::他のヘビーメタル同様、パワーランチャーの威力が上がった代わりに弾数が減った。やはり強制廃棄される。 | ::他のヘビーメタル同様、パワーランチャーの威力が上がった代わりに弾数が減った。やはり強制廃棄される。 | ||
− | ; | + | ;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦F}} |
:アムとキャオ用に2機登場。パワーランチャーがEN消費制になったが、ビームコートの消費と合わせて万一のEN切れには注意。序盤の[[モビルスーツ]]戦では[[対ビームコーティング|ビームコート]]が役立つ。火力だけなら[[エルガイム]]と同等なので、[[改造]]すれば一戦力にはなる。 | :アムとキャオ用に2機登場。パワーランチャーがEN消費制になったが、ビームコートの消費と合わせて万一のEN切れには注意。序盤の[[モビルスーツ]]戦では[[対ビームコーティング|ビームコート]]が役立つ。火力だけなら[[エルガイム]]と同等なので、[[改造]]すれば一戦力にはなる。 | ||
− | ; | + | ;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦F完結編}} |
:[[ヌーベルディザード]]、[[エルガイムMk-II]]が自軍に入るため、改造していなければ[[二軍]]落ちが濃厚である。 | :[[ヌーベルディザード]]、[[エルガイムMk-II]]が自軍に入るため、改造していなければ[[二軍]]落ちが濃厚である。 | ||
=== COMPACTシリーズ === | === COMPACTシリーズ === | ||
− | ; | + | ;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦COMPACT}} |
− | :キャオの乗機として登場する。[[強化パーツ]] | + | :キャオの乗機として登場する。[[強化パーツ]]スロットが4なので、[[V-UPユニット]]による攻撃力アップが凄まじい。ただし、かなりの改造を行わないと実戦レベルには達しないが。上位互換の[[エルガイム]]を優先しがち。 |
− | :; | + | :;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦COMPACT for WSC}} |
::[[V-UPユニット]]の希少性が上がったため、よほどのファンでない限りわざわざディザードには使わない。 | ::[[V-UPユニット]]の希少性が上がったため、よほどのファンでない限りわざわざディザードには使わない。 | ||
=== 単独作品 === | === 単独作品 === | ||
− | ; | + | ;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦GC}}({{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦XO|XO}}) |
:中盤にいつの間にか入手している。素で[[空]]が飛べる上、[[ビームコート]]があるので[[アローン]]ほど弱くは無いが、今作は[[捕獲]]で使い勝手の良い[[バッシュ]]や[[アシュラテンプル]]を山ほど手に入れることが可能なため、あまり使い道が見いだせない。 | :中盤にいつの間にか入手している。素で[[空]]が飛べる上、[[ビームコート]]があるので[[アローン]]ほど弱くは無いが、今作は[[捕獲]]で使い勝手の良い[[バッシュ]]や[[アシュラテンプル]]を山ほど手に入れることが可能なため、あまり使い道が見いだせない。 | ||
:ただし、第49話「ドリーマーズ・アゲイン(前編)」にて[[ミラウー・キャオ|キャオ]]がこの機体に乗って強制出撃する上、撃墜されるとゲームオーバーなので、護衛をつけるなり[[改造]]や[[強化パーツ]]である程度強化するなり対策をしておかないと辛い。 | :ただし、第49話「ドリーマーズ・アゲイン(前編)」にて[[ミラウー・キャオ|キャオ]]がこの機体に乗って強制出撃する上、撃墜されるとゲームオーバーなので、護衛をつけるなり[[改造]]や[[強化パーツ]]である程度強化するなり対策をしておかないと辛い。 | ||
− | ; | + | ;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦Operation Extend}} |
:[[ファンネリア・アム]]の乗機として登場。ステータスは地味だが、レアな武器属性「設置」を持つ。アム自身も「機雷解除」を持つのでなかなか便利。 | :[[ファンネリア・アム]]の乗機として登場。ステータスは地味だが、レアな武器属性「設置」を持つ。アム自身も「機雷解除」を持つのでなかなか便利。 | ||
2020年11月16日 (月) 00:34時点における版
ディザード | |
---|---|
外国語表記 | D-Seerd |
登場作品 | 重戦機エルガイム |
デザイン | 永野護 |
初登場SRW | 第4次スーパーロボット大戦 |
SRWでの分類 | 機体 |
スペック | |
---|---|
分類 | |
生産形態 | 量産機 |
全高 | 20.2 m |
重量 | 19.3 t |
動力 | 太陽光発電システム |
エネルギー | 電力 |
装甲材質 | ジーンプラ |
フレーム | Mサイズ |
製造 | 反乱軍 |
所属 | 反乱軍 |
乗員人数 | 1名 |
主なパイロット |
ガウ・ハ・レッシィ ミラウー・キャオ |
概要
ダバ・マイロードがステラ・コバンに提供したエルガイムの設計図を元に、反乱軍が製造したエルガイムの量産型。
B級ヘビーメタルだが、元となったエルガイムが量産を前提とした設計となっていたため、エルガイムと共通する構造が多く、高い性能を誇る。しかしながら、パイロットの不足と製造環境の悪さによってなかなかカタログスペック通りの活躍ができず、作中を通して徐々に改良されていった。
アマンダラ・カマンダラを通じて、早くからポセイダル軍にも設計データが流出しており、ガストガルとヤーマンの技術融合を目的とした新世代ヘビーメタルのベースとして利用された。
レッシィ専用機はステラ軍壊滅後も長期に渡りダバ達一行の貴重な戦力として共闘し続け、レッシィがダバ達の元を去る際に置いていった後はキャオなどが操縦していた。
登場作品と操縦者
SRWでは赤い機体のみが登場しているが、これは本来スパイラルフローシステムを組み込んだガウ・ハ・レッシィ専用機のカラーリングであり、原作では一般機は白い機体色で「マスエル」という別名をもつ。
旧シリーズ
- 第4次スーパーロボット大戦
- アムが乗る。ビームコートがあるため、初期は戦力になる。初登場マップ「謎の訪問者」ではHPが50%を切ると、アムがDCの強さに驚くイベントがある。
- ヌーベルディザード入手時に強制廃棄される。宇宙ルートではこの時に資金が5千増えるので、プレイヤーの手では捨てない方が良い。逆に地上ルートでは資金を入手できず廃棄されるので、プレイヤーの手で先手を打って捨てるべき。
- 第4次スーパーロボット大戦S
- 他のヘビーメタル同様、パワーランチャーの威力が上がった代わりに弾数が減った。やはり強制廃棄される。
- スーパーロボット大戦F
- アムとキャオ用に2機登場。パワーランチャーがEN消費制になったが、ビームコートの消費と合わせて万一のEN切れには注意。序盤のモビルスーツ戦ではビームコートが役立つ。火力だけならエルガイムと同等なので、改造すれば一戦力にはなる。
- スーパーロボット大戦F完結編
- ヌーベルディザード、エルガイムMk-IIが自軍に入るため、改造していなければ二軍落ちが濃厚である。
COMPACTシリーズ
- スーパーロボット大戦COMPACT
- キャオの乗機として登場する。強化パーツスロットが4なので、V-UPユニットによる攻撃力アップが凄まじい。ただし、かなりの改造を行わないと実戦レベルには達しないが。上位互換のエルガイムを優先しがち。
- スーパーロボット大戦COMPACT for WSC
- V-UPユニットの希少性が上がったため、よほどのファンでない限りわざわざディザードには使わない。
単独作品
- スーパーロボット大戦GC(XO)
- 中盤にいつの間にか入手している。素で空が飛べる上、ビームコートがあるのでアローンほど弱くは無いが、今作は捕獲で使い勝手の良いバッシュやアシュラテンプルを山ほど手に入れることが可能なため、あまり使い道が見いだせない。
- ただし、第49話「ドリーマーズ・アゲイン(前編)」にてキャオがこの機体に乗って強制出撃する上、撃墜されるとゲームオーバーなので、護衛をつけるなり改造や強化パーツである程度強化するなり対策をしておかないと辛い。
- スーパーロボット大戦Operation Extend
- ファンネリア・アムの乗機として登場。ステータスは地味だが、レアな武器属性「設置」を持つ。アム自身も「機雷解除」を持つのでなかなか便利。
関連作品
- リアルロボット戦線
- 赤、白の両バージョンが出演。それぞれ「ディザード 赤」「ディザード 白」表記。性能は同一。
- また「ディザードの脚」なる隠しアイテムも存在し、入手すると資金が100増える。
装備・機能
武装・必殺武器
- セイバー
- 『OE』ではガードアーム属性付き。
- ハンドランチャー
- ランサー
- Sマイン
- 『OE』では設置属性。設置した次のターンから任意に起爆できる。ザクII改のハンドグレネードより威力が高い。
- パワーランチャー
- 『OE』ではビーム属性付き。
- バインダー
- エルガイムの使用するものと同タイプの盾。
- バスターランチャー
- 本来はMk-IIのものだが、36話で白ディザード複数機が協力して発射し、ターナの主砲と十字砲火を仕掛けた。
特殊能力
- 剣装備、盾装備/シールド防御
- 切り払い、シールド防御を発動。
- ツインメリットコーティング
- 『OE』で採用。
- ビームコート
- ツインメリットコーティングの代用。
移動タイプ
サイズ
- M
機体BGM
- 「エルガイム -TIME FOR L-GAIM-」
- 前期オープニング主題歌。『第4次』にて。
- 「進撃エルガイム」
関連機体
商品情報