「フーレ」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
42行目: 42行目:
 
:移動力ダウンの特殊弾。
 
:移動力ダウンの特殊弾。
 
;バルカン・ファランクス
 
;バルカン・ファランクス
:
+
:機体周囲に機銃で弾幕を張る。
 
;ディバインダー・ミサイル
 
;ディバインダー・ミサイル
:
+
:蕾のような多弾頭ミサイルを発射。移動中に花が咲くようにバラけ、敵に複数のミサイルが突き刺さる。
 
;レギオン・イレイザー
 
;レギオン・イレイザー
 
:艦首に装備された主砲。最大出力では衛星軌道上から都市を消滅させる威力がある。[[全体攻撃]]。
 
:艦首に装備された主砲。最大出力では衛星軌道上から都市を消滅させる威力がある。[[全体攻撃]]。

2017年4月29日 (土) 20:56時点における版

概要

ゼ・バルマリィ帝国エアロゲイター)が使用する外宇宙戦闘母艦

単艦でも戦線を維持できるだけの性能がある。

登場作品と操縦者

単独作品

新スーパーロボット大戦
地上編では何度か姿を見ることができる。宇宙編ではシナリオ「決戦ヘルモーズ」で5隻出現するが、近づかない限りなにもしてこない。
なお、同作の4コマアンソロ本ではマップ上ではニンジン、戦闘デモ中では大根に見えるとネタにされた。
新スーパーロボット大戦 スペシャルディスク
フリーバトルに登場。

αシリーズ

第3次スーパーロボット大戦α
ゴラー・ゴレム隊の単艦として運用されることが多い。

OGシリーズ

スーパーロボット大戦 ORIGINAL GENERATION
エアロゲイターの戦力として使用。最終面ではセプタギンが複製でも登場。終盤ワラワラと出て来る上にHPが非常に高く、射程・攻撃力も高い難敵。隣接すると無力だが、精神コマンド無しで撃墜するのは一苦労。…が、装甲は然程でもなく獲得資金も多いので確実に仕留めていきたいところ。
スーパーロボット大戦 ORIGINAL GENERATIONS
後述と同様の出来事でグランゾンに撃沈される(ただし使用武器はワームスマッシャーに変更)。HP45000台、耐久力も高いが、終盤に数多く出現するため厄介極まりない。
スーパーロボット大戦OG ディバイン・ウォーズ
アニメ化に伴い南極事件が再現。ゲストが鹵獲したフーレを使用するが、グランゾンのブラックホールクラスターで撃沈させられる。

装備・機能

武装・必殺武器

スパイダーネット
移動力ダウンの特殊弾。
バルカン・ファランクス
機体周囲に機銃で弾幕を張る。
ディバインダー・ミサイル
蕾のような多弾頭ミサイルを発射。移動中に花が咲くようにバラけ、敵に複数のミサイルが突き刺さる。
レギオン・イレイザー
艦首に装備された主砲。最大出力では衛星軌道上から都市を消滅させる威力がある。全体攻撃

特殊能力

HP回復(小)

移動タイプ

飛行可能。

サイズ

3L(2L)

関連機体

ヘルモーズ