「バードス島」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
(2A06:8640:8671:1:21DC:7675:E831:385F (トーク) による版 470000 を取り消し)
タグ: 取り消し
 
(3人の利用者による、間の3版が非表示)
1行目: 1行目:
== バードス島(Bados Island) ==
+
バードス島(Bados Island)とは、[[マジンガーシリーズ]]の内、『[[マジンガーZ (TV)|マジンガーZ]]』『[[マジンカイザー (OVA)|マジンカイザー]]』『[[真マジンガー 衝撃! Z編]]』などの作品に登場する島。
[[マジンガーシリーズ]]の内、『[[マジンガーZ (TV)|マジンガーZ]]』や『[[マジンカイザー (OVA)|マジンカイザー]]』、『[[真マジンガー 衝撃! Z編]]』などの作品に登場する、[[ヨーロッパ]]の古代エーゲ海に存在する島。
+
 
 +
== 概要 ==
 +
[[ヨーロッパ]]の古代エーゲ海に存在する島。
  
 
[[Dr.ヘル一派]]の本拠地であり、[[ミケーネ帝国|古代ミケーネ文明]]の遺した文明などが数多く眠っている。
 
[[Dr.ヘル一派]]の本拠地であり、[[ミケーネ帝国|古代ミケーネ文明]]の遺した文明などが数多く眠っている。
8行目: 10行目:
 
== 関連用語 ==
 
== 関連用語 ==
 
;[[Dr.ヘル一派]]
 
;[[Dr.ヘル一派]]
:[[Dr.ヘル]]を初めとする地下帝国で、バードス島を本拠地としている。<br />津島直人の漫画版『[[マジンカイザー (OVA)|マジンカイザー]]』では島そのものがDr.ヘルと一体化していた。
+
:[[Dr.ヘル]]を初めとする地下帝国で、バードス島を本拠地としている。<br />津島直人の漫画版『[[マジンカイザー (OVA)|マジンカイザー]]』では島そのものがDr.ヘルと一体化していた他、劇中[[剣鉄也 (OVA)|鉄也]]が「'''地獄島'''」と呼んだだけで後は「'''島'''」や「'''敵の本拠地'''」等としか呼ばれていない。
 
;[[機械獣]]
 
;[[機械獣]]
 
:バードス島に眠っていた、古代ミケーネ文明の遺産の一つ。
 
:バードス島に眠っていた、古代ミケーネ文明の遺産の一つ。

2023年12月22日 (金) 20:42時点における最新版

バードス島(Bados Island)とは、マジンガーシリーズの内、『マジンガーZ』『マジンカイザー』『真マジンガー 衝撃! Z編』などの作品に登場する島。

概要[編集 | ソースを編集]

ヨーロッパの古代エーゲ海に存在する島。

Dr.ヘル一派の本拠地であり、古代ミケーネ文明の遺した文明などが数多く眠っている。

終盤バードス島を離れて、伊豆近郊に建設した地獄城が地下帝国の基地となる。

関連用語[編集 | ソースを編集]

Dr.ヘル一派
Dr.ヘルを初めとする地下帝国で、バードス島を本拠地としている。
津島直人の漫画版『マジンカイザー』では島そのものがDr.ヘルと一体化していた他、劇中鉄也が「地獄島」と呼んだだけで後は「」や「敵の本拠地」等としか呼ばれていない。
機械獣
バードス島に眠っていた、古代ミケーネ文明の遺産の一つ。
ミケーネ帝国
かつてバードス島を中心に栄えた帝国。Dr.ヘル一派の滅亡後に地上侵略を開始する。