「セリウス」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
 
(2人の利用者による、間の6版が非表示)
1行目: 1行目:
== セリウス(Serius) ==
+
{{登場メカ概要
*[[登場作品]]:[[バンプレストオリジナル]]
+
| 登場作品 = [[バンプレストオリジナル]]
**[[スーパーロボット大戦K]]
+
*{{登場作品 (メカ)|スーパーロボット大戦K}}
*全高:21.0m
+
| デザイン = {{メカニックデザイン|谷口欣孝}}
*重量:43.1t
+
| 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|スーパーロボット大戦K}}
*[[動力・エンジン・エネルギー|動力]]:クリスタル・ハート
+
| SRWでの分類 = [[機体]]
*MMI:クリスタル・ハート
+
}}
*所属:[[惑星アトリーム]]
 
*主なパイロット:[[アンジェリカ・シャルティール]]
 
*メカニックデザイン:谷口欣孝
 
  
 +
{{登場メカ概要
 +
| タイトル = スペック
 +
| 分類 = 支援ロボット
 +
| 生産形態 = [[量産機]]
 +
| 全高 = 21.0 m
 +
| 重量 = [[重量::43.1 t]]
 +
| 動力 = [[動力::クリスタル・ハート]]
 +
| 所属 = [[惑星アトリーム]]
 +
| 主なパイロット = [[パイロット::アンジェリカ・シャルティール]]
 +
}}
 +
'''セリウス'''は『[[スーパーロボット大戦K]]』の[[登場メカ]]。
 +
== 概要 ==
 
[[レヴリアス]]のサポートを目的として[[惑星アトリーム]]で作られた量産タイプの支援ロボット。
 
[[レヴリアス]]のサポートを目的として[[惑星アトリーム]]で作られた量産タイプの支援ロボット。
  
20行目: 29行目:
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦K]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦K}}
:3話で仲間になる。基本的な火力は低いものの、どちらの武器も特殊効果がある。また、修理装置と補給装置を両立し、さらに華奢な外見に反して装甲が厚く、シールドまである(最終的にはバリアが付く事もある)ためサポート役として優秀。また、合体攻撃で火力も解消されるものの、アンジェリカの性格が「普通」なばっかりにその真価を発揮できない。セリウスIIに改造が引き継がれるので積極的に改造をしていきたい。
+
:初登場作品。3話で仲間になる。基本的な火力は低いものの、どちらの武器も特殊効果がある。また、修理装置と補給装置を両立し、さらに華奢な外見に反して装甲が厚く、シールドまである(最終的にはバリアが付く事もある)ためサポート役として優秀。また、合体攻撃で火力も解消されるものの、アンジェリカの性格が「普通」なばっかりにその真価を発揮できない。セリウスIIに改造が引き継がれるので積極的に改造をしていきたい。
  
 
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
 
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 
=== 武装・[[必殺武器]] ===
;マドラー・シュート
+
;マドラー・システム
:マドラー・システムの射撃モードで、水色のエネルギー弾を連射。
+
:銃剣のような携行武器。
;マドラー・スタナー
+
:;マドラー・シュート
:マドラー・システムの接近戦モード。銃剣部分を帯電させ相手を切りつける。トドメ演出ではアンジェリカのカットインが入り、電撃が派手になる。爆発を見下ろすセリウスで〆。運動性ダウンの追加効果あり。
+
::射撃モード。水色のエネルギー弾を連射。
 +
:;マドラー・スタナー
 +
::接近戦モード。銃剣部分を帯電させ相手を切りつける。トドメ演出ではアンジェリカのカットインが入り、電撃が派手になる。爆発を見下ろすセリウスで〆。
 +
::運動性ダウンの追加効果あり。
  
 
=== [[合体攻撃]] ===
 
=== [[合体攻撃]] ===
40行目: 52行目:
 
:パイロットの精神力を必要とする特殊な動力源。アンジェリカ機に搭載されたクリスタル・ハートは堅固なバリアを張ることができる。
 
:パイロットの精神力を必要とする特殊な動力源。アンジェリカ機に搭載されたクリスタル・ハートは堅固なバリアを張ることができる。
 
;[[修理装置]]
 
;[[修理装置]]
:
+
:[[HP回復]]と同じ効果も持つ。
 
;[[補給装置]]
 
;[[補給装置]]
:
+
:[[EN回復]]と同じ効果も持つ。
  
 
=== 移動タイプ ===
 
=== 移動タイプ ===
52行目: 64行目:
 
:
 
:
  
== [[BGM|機体BGM]] ==
+
== 機体BGM ==
 
;「Autumn Loneliness」
 
;「Autumn Loneliness」
 
:
 
:
67行目: 79行目:
 
;[[セルケリウス]]
 
;[[セルケリウス]]
 
:
 
:
 
 
{{バンプレストオリジナル}}
 
{{バンプレストオリジナル}}
 
{{DEFAULTSORT:せりうす}}
 
{{DEFAULTSORT:せりうす}}

2022年9月23日 (金) 23:14時点における最新版

セリウス
登場作品

バンプレストオリジナル

デザイン 谷口欣孝
初登場SRW スーパーロボット大戦K
SRWでの分類 機体
テンプレートを表示
スペック
分類 支援ロボット
生産形態 量産機
全高 21.0 m
重量 43.1 t
動力 クリスタル・ハート
所属 惑星アトリーム
主なパイロット アンジェリカ・シャルティール
テンプレートを表示

セリウスは『スーパーロボット大戦K』の登場メカ

概要[編集 | ソースを編集]

レヴリアスのサポートを目的として惑星アトリームで作られた量産タイプの支援ロボット。

戦闘力は高くないが、最新鋭のレーダーシステムを搭載しており、優れた索敵能力を持っている。主な武装である銃剣のような携行武器は、レヴリアスの「ステアード・システム」のデータを元に、より殺傷力が低い特殊兵装として開発された「マドラー・システム」であり、任務に応じて巨大生物に対してAEDやスタンガンとしても使用できる。

セリウスが開発された経緯は、レヴリアスのサポート機であると同時にソルヴリアスの分離形態であるセルケリウスの復元が遅れていたために、セルケリウスのデータを応用して急ピッチで開発されたというものである。本機の構造は本来であれば、「クリスタル・ハート」を搭載しない設計であるが、アンジェリカが搭乗する「クリスタル・ハート」搭載のセリウスはアトリームに大量配備されていた機体とは異なる「試験機」である。

アトリーム滅亡の際にパイロットのアンジェリカともども地球に飛ばされる。1年後にミストと再会し、レヴリアスのサポート機として活躍する。

登場作品と操縦者[編集 | ソースを編集]

携帯機シリーズ[編集 | ソースを編集]

スーパーロボット大戦K
初登場作品。3話で仲間になる。基本的な火力は低いものの、どちらの武器も特殊効果がある。また、修理装置と補給装置を両立し、さらに華奢な外見に反して装甲が厚く、シールドまである(最終的にはバリアが付く事もある)ためサポート役として優秀。また、合体攻撃で火力も解消されるものの、アンジェリカの性格が「普通」なばっかりにその真価を発揮できない。セリウスIIに改造が引き継がれるので積極的に改造をしていきたい。

装備・機能[編集 | ソースを編集]

武装・必殺武器[編集 | ソースを編集]

マドラー・システム
銃剣のような携行武器。
マドラー・シュート
射撃モード。水色のエネルギー弾を連射。
マドラー・スタナー
接近戦モード。銃剣部分を帯電させ相手を切りつける。トドメ演出ではアンジェリカのカットインが入り、電撃が派手になる。爆発を見下ろすセリウスで〆。
運動性ダウンの追加効果あり。

合体攻撃[編集 | ソースを編集]

チェイサー・コンビネーション
ミスト・レックスレヴリアスとの合体攻撃。併走飛行しながらの同時射撃。トドメ演出は2機で相手に同時零距離射撃。

特殊能力[編集 | ソースを編集]

剣装備、盾装備、銃装備
切り払いシールド防御撃ち落としを発動。
クリスタル・ハート
パイロットの精神力を必要とする特殊な動力源。アンジェリカ機に搭載されたクリスタル・ハートは堅固なバリアを張ることができる。
修理装置
HP回復と同じ効果も持つ。
補給装置
EN回復と同じ効果も持つ。

移動タイプ[編集 | ソースを編集]

サイズ[編集 | ソースを編集]

M

機体BGM[編集 | ソースを編集]

「Autumn Loneliness」

対決・名場面[編集 | ソースを編集]

チェイサー・コンビネーション
第3話で初登場と同時にレヴリアスとの合体攻撃である「チェイサー・コンビネーション」を初披露していた。

関連機体[編集 | ソースを編集]

レヴリアス
セリウスII
セルケリウス