「バフォーム」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
14行目: 14行目:
 
*メカニックデザイン:宮豊
 
*メカニックデザイン:宮豊
  
シュテドニアス製の汎用型[[魔装機]]。飛行力と攻撃力を備えたシュテドニアスの主力機として活躍する。魔装機神LOEでは精霊相性の兼ね合いで主役機の[[サイバスター]]が属する風に強いという利点があった。本来はCクラス魔装機として開発された機体だが、調整の段階で予想以上のパフォーマンスを発揮したためBクラス魔装機として分類されている。
+
シュテドニアス製の汎用型[[魔装機]]。飛行力と攻撃力を備えたシュテドニアスの主力機として活躍する。[[魔装機神シリーズ]]では精霊相性の兼ね合いで主役機の[[サイバスター]]が属する風に強いという利点があった。
 +
 
 +
本来はCクラス魔装機として開発された機体だが、調整の段階で予想以上のパフォーマンスを発揮したためBクラス魔装機として分類されている。
  
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
25行目: 27行目:
 
:第1部で[[マサキ・アンドー|マサキ]]がサイバスターに乗り換えた頃からシュテドニアスの新型として実戦投入される。EXの頃に比べると攻撃力の面ではいまいちパッとしない機体になっているのが救いとはいえ、相性の悪いサイバスターが改造も無しで突っ込むと散々な目に遭うこと間違い無しである。シナリオ中盤以降は主力量産機の座を[[ダイオン]]に譲り渡し、火属性では[[ジンオウ]]が配備されていくにつれフェードアウトしていく。
 
:第1部で[[マサキ・アンドー|マサキ]]がサイバスターに乗り換えた頃からシュテドニアスの新型として実戦投入される。EXの頃に比べると攻撃力の面ではいまいちパッとしない機体になっているのが救いとはいえ、相性の悪いサイバスターが改造も無しで突っ込むと散々な目に遭うこと間違い無しである。シナリオ中盤以降は主力量産機の座を[[ダイオン]]に譲り渡し、火属性では[[ジンオウ]]が配備されていくにつれフェードアウトしていく。
 
;[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL]]
 
;[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL]]
:PSP版でAIを一部改良。接近戦ではトルネードアタックを連発する仕様に変更された。ユーザーの要望の影響だろうか?
+
:PSP版でAIを一部改良。接近戦では「トルネードアタック」を連発する仕様に変更された。ユーザーの要望の影響だろうか?
 
;[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD]]
 
;[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD]]
:主武装の数は3個(ライトニングプレッシャー・グランドナパーム・プラズマアックス)。どちらかといえば、グランドナパームを多用してくるため、今回はプラズマアックスがレア武器である。
+
:主武装の数は3個(ライトニングプレッシャー・グランドナパーム・プラズマアックス)。どちらかといえば、ナパームを多用してくるため、今回はアックスがレア武器である。
  
 
=== [[OGシリーズ]] ===
 
=== [[OGシリーズ]] ===
 
;[[第2次スーパーロボット大戦OG]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦OG]]
:マサキが「そんな機体でサイバスターに勝てるか」と発言するシナリオがあるが上述のとおり実際は魔装機神シリーズにおいては天敵なので発言内容が矛盾している。
+
:『EX』とおなじくマサキが「そんな機体でサイバスターに勝てるか」と発言するシナリオがある。魔装機神シリーズにおいては天敵なので発言内容が矛盾していると指摘するプレイヤーも存在するが、魔装機神本編でマサキがバフォームを敬遠する素振りをみせたことは一度もないので、矛盾はしない。あくまでゲームのシステムの問題である。
  
 
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
40行目: 42行目:
 
:放電兵器。両サイドの肩部装甲の角で発生させた電撃を機体前面で集中させ放つ。
 
:放電兵器。両サイドの肩部装甲の角で発生させた電撃を機体前面で集中させ放つ。
 
;トルネードアタック
 
;トルネードアタック
:投げ技。相手に接近し[[ゲッター3]]の大雪山おろしのごとく回転を加えて投げ飛ばす。<br />『魔装機神』リメイク前までは竜巻を発生させて相手にぶつける武器だった。DS版では実戦で一度も使ってこないレア技。
+
:投げ技。相手に接近し[[ゲッター3]]の大雪山おろしのごとく回転を加えて投げ飛ばす。
*OG2nd:グランドナパームの発射口から噴出す炎で両掌に火を着け相手に突進。両脇を掴んで行う高速回転で興した炎の竜巻ごと敵を投げ飛ばす。『EX』の描写と『魔装機神シリーズ』の描写を融合させたアニメーション。その様は、仮面ライダー達が得意とする「きりもみシュート」系の投げ技を彷彿とさせる。
+
:『魔装機神I』(LOE)リメイク前までは竜巻を発生させて相手にぶつける武器だった。DS版では実戦で一度も使ってこないレア技。
 +
:*'''OG''':ナパームの発射口から噴出す炎で両掌に火を着け相手に突進。両脇を掴んで行う高速回転で興した炎の竜巻ごと敵を投げ飛ばす。『EX』の描写と魔装機神シリーズの描写を融合させた演出。その様は、仮面ライダー達が得意とする「きりもみシュート」系の投げ技を彷彿とさせる。
 
;グランドナパーム
 
;グランドナパーム
:火炎放射機。『魔装機神II』では剥き出しになった胸部の砲口から炸裂する火球を撒き散らす。『EX』の描写をより洗練とさせている。
+
:火炎放射機。『魔装機神II』(ROE)では剥き出しになった胸部の砲口から炸裂する火球を撒き散らす。『EX』の描写をより洗練とさせている。
 
;ウェーブパニッシャー
 
;ウェーブパニッシャー
:衝撃波。両サイドの肩部装甲の丸状モールドから発射される。<br />『EX』ではリング状のビームを放出する技で、長いリーチを誇るバフォームの主力武器の1つだった。
+
:衝撃波。両サイドの肩部装甲の丸状モールドから発射される。
 +
:『EX』ではリング状のビームを放出する技で、長いリーチを誇るバフォームの主力武器のひとつだった。
 
;プラズマアックス
 
;プラズマアックス
:斧。プラズマ化した刀身部分で相手を叩き切る。もちろん、切り払いにも使用できる。『魔装機神II』が初御披露目だが、グランドナパームの影響でなかなかお目にかかれない。
+
:斧。プラズマ化した刀身部分で相手を叩き切る。もちろん、「[[斬り返し]]」にも使用できる。『ROE』が初御披露目だが、ナパームの影響でなかなか戦闘ではお目にかかれない。
 +
 
 +
=== 特殊能力 ===
 +
;剣装備
 +
:『ROE』では斧で切り払う。
 +
;MG回復(ROE)
 +
:
  
 
=== 移動タイプ ===
 
=== 移動タイプ ===
 
;[[空]]・[[陸]]
 
;[[空]]・[[陸]]
 
:[[飛行]]可能。といっても、敵側では空・陸の選択権はない。
 
:[[飛行]]可能。といっても、敵側では空・陸の選択権はない。
=== 特殊能力 ===
+
 
;剣装備
+
=== [[サイズ]] ===
 +
;M
 
:
 
:
 +
 
{{魔装機神シリーズ}}
 
{{魔装機神シリーズ}}
 
{{DEFAULTSORT:はふおおむ}}
 
{{DEFAULTSORT:はふおおむ}}

2013年6月26日 (水) 16:00時点における版

バフォーム(Baform)

シュテドニアス製の汎用型魔装機。飛行力と攻撃力を備えたシュテドニアスの主力機として活躍する。魔装機神シリーズでは精霊相性の兼ね合いで主役機のサイバスターが属する風に強いという利点があった。

本来はCクラス魔装機として開発された機体だが、調整の段階で予想以上のパフォーマンスを発揮したためBクラス魔装機として分類されている。

登場作品と操縦者

旧シリーズ

スーパーロボット大戦EX
この作品に登場する一般兵も搭乗する敵側量産機としてはトップクラスの実力を誇る。武器の射程が長い上に攻撃力も十分のため、あまり長いこと放置していると予想外の大ダメージを喰らうハメになる。カンツォート・ジョグの他、『戦国魔神ゴーショーグン』のスーグニ・カットナルヤッター・ラ・ケルナグールも搭乗する。

魔装機神シリーズ

魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL
第1部でマサキがサイバスターに乗り換えた頃からシュテドニアスの新型として実戦投入される。EXの頃に比べると攻撃力の面ではいまいちパッとしない機体になっているのが救いとはいえ、相性の悪いサイバスターが改造も無しで突っ込むと散々な目に遭うこと間違い無しである。シナリオ中盤以降は主力量産機の座をダイオンに譲り渡し、火属性ではジンオウが配備されていくにつれフェードアウトしていく。
スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL
PSP版でAIを一部改良。接近戦では「トルネードアタック」を連発する仕様に変更された。ユーザーの要望の影響だろうか?
スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD
主武装の数は3個(ライトニングプレッシャー・グランドナパーム・プラズマアックス)。どちらかといえば、ナパームを多用してくるため、今回はアックスがレア武器である。

OGシリーズ

第2次スーパーロボット大戦OG
『EX』とおなじくマサキが「そんな機体でサイバスターに勝てるか」と発言するシナリオがある。魔装機神シリーズにおいては天敵なので発言内容が矛盾していると指摘するプレイヤーも存在するが、魔装機神本編でマサキがバフォームを敬遠する素振りをみせたことは一度もないので、矛盾はしない。あくまでゲームのシステムの問題である。

装備・機能

武装・必殺武器

プラズマソード
非実体剣。通常武装ではなく切り払い時に使用する。
ライトニングプレッシャー
放電兵器。両サイドの肩部装甲の角で発生させた電撃を機体前面で集中させ放つ。
トルネードアタック
投げ技。相手に接近しゲッター3の大雪山おろしのごとく回転を加えて投げ飛ばす。
『魔装機神I』(LOE)リメイク前までは竜巻を発生させて相手にぶつける武器だった。DS版では実戦で一度も使ってこないレア技。
  • OG:ナパームの発射口から噴出す炎で両掌に火を着け相手に突進。両脇を掴んで行う高速回転で興した炎の竜巻ごと敵を投げ飛ばす。『EX』の描写と魔装機神シリーズの描写を融合させた演出。その様は、仮面ライダー達が得意とする「きりもみシュート」系の投げ技を彷彿とさせる。
グランドナパーム
火炎放射機。『魔装機神II』(ROE)では剥き出しになった胸部の砲口から炸裂する火球を撒き散らす。『EX』の描写をより洗練とさせている。
ウェーブパニッシャー
衝撃波。両サイドの肩部装甲の丸状モールドから発射される。
『EX』ではリング状のビームを放出する技で、長いリーチを誇るバフォームの主力武器のひとつだった。
プラズマアックス
斧。プラズマ化した刀身部分で相手を叩き切る。もちろん、「斬り返し」にも使用できる。『ROE』が初御披露目だが、ナパームの影響でなかなか戦闘ではお目にかかれない。

特殊能力

剣装備
『ROE』では斧で切り払う。
MG回復(ROE)

移動タイプ

飛行可能。といっても、敵側では空・陸の選択権はない。

サイズ

M