「勇者王ガオガイガーFINAL」の版間の差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
(タイトルを追加、書式を書き直し) |
|||
1行目: | 1行目: | ||
− | |||
*2000年1月21日 ~ 2003年3月21日にかけて発売されたOVA作品。全8話(全8巻) | *2000年1月21日 ~ 2003年3月21日にかけて発売されたOVA作品。全8話(全8巻) | ||
*初参戦スパロボ:[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ]](2005年) | *初参戦スパロボ:[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ]](2005年) |
2013年1月16日 (水) 18:30時点における版
- 2000年1月21日 ~ 2003年3月21日にかけて発売されたOVA作品。全8話(全8巻)
- 初参戦スパロボ:第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ(2005年)
本作品にシーンの追加・再編集を行った作品『勇者王ガオガイガーFINAL GRAND GLORIOUS GATHERING』に関しては、リンク先を参照。
概要
『勇者王ガオガイガー』の2年後を舞台としたOVAシリーズ。TVシリーズ放映後に出されたドラマCDや小説などの設定を引き継いでおり、序盤にバイオネットとシャッセールの戦いが描写されている。その後は、天海護の生まれ故郷である「緑の星」が存在する「三重連太陽系」を舞台として、ソール11遊星主との戦いが描かれる。
本作ではあらゆる物質を複製する「パスキューマシン」が登場し、複製の護がスターガオガイガーに乗って、凱のガオファイガーと闘うシーンなどが存在する。三重連太陽系には複製の地球(レプリ地球)が出現し、ここが最終決戦の場となる。
登場人物
『勇者王ガオガイガー』に登場している地球側の人物・勇者ロボは大体登場しているので、そちらを参照。
スパロボ毎の登場人物一覧については以下を参照して下さい。
勇者ロボは登場メカの項を参照。
登場メカ
スパロボ毎の登場メカ一覧については以下を参照して下さい。
GGG勇者ロボ
- ガオファイガー
- ジェネシックガオガイガー
- ジェネシック・ガイガー
ジェネシック・ギャレオン
プロテクト・ガオー
スパイラル・ガオー
ブロウクン・ガオー
ストレイト・ガオー
ガジェット・ガオー - ユニットアイコンのみ登場。
- 光竜
- 闇竜
- 天竜神
バイオネットの機動兵器
レプリジン
- ガイガー
- ユニットアイコンのみ登場。
- スターガオガイガー(レプリジン)
ソール11遊星主
主題歌とBGM
- 「勇者王誕生!-神話ヴァージョン-」
- (作詞:米たにヨシトモ、作曲:田中公平、編曲:根岸貴幸、田中公平、歌:遠藤正明)
- 「勇者王誕生!-究極神話バージョン-」
- 「勇者王誕生!-集大成神話バージョン-」
登場作と扱われ方
用語
- ソール11遊星主
- 三重連太陽系が壊滅した際にその再生を担うプログラム。元々復興が目的だが、戦闘にも遜色ない力を発揮する。
- レプリジン
- パスキューマシンの力でオリジナルをコピーして生まれる。有機無機を問わず、生物の場合は記憶も継承される。オリジナルと比較して若干色素が薄いのが特徴。基本的に意図して作られるが、事故で生成されることもある。
- パレッス粒子
- パルパレーパの能力の一つ。浴びた者を平和ボケさせる。原作でも効果の無い者、自力で正気に返った者がいるが、個性豊かなメンツが揃うSRWでは更に増える。
- ガオファイガープロジェクト
- 機界原種及び機界新種との戦い、そしてギャレオンの旅立ちで失われた地球圏の防衛戦力を立て直すための計画。ガオファイガーを筆頭にGGG艦の新造が主な内容である。完成後しばらくはバイオネットという地球人の悪を相手にしていたが、ソール11遊星主の襲来で宇宙を揺るがす局面に出会うことになる。
主要スタッフ
- 制作会社:サンライズ(第7スタジオ)
- 監督:米たにヨシトモ
- キャラクターデザイン:木村貴宏
- メカニカルデザイン:大河原邦男、藤田一己
- 音楽:田中公平
商品情報