「スーパーロボット大戦OG Record of ATX」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
(ページの作成:「== スーパーロボット大戦OG -ディバイン・ウォーズ- Record of ATX (Super Robot Wars OG Divine Wars Record of ATX) == リュウセイ・ダテ...」)
 
29行目: 29行目:
 
[[Category:登場作品]]
 
[[Category:登場作品]]
 
[[Category:資料]]
 
[[Category:資料]]
[[Category:OGシリーズ]]
+
[[Category:OGシリーズ|*すうはあろほつと大戦OG ていはいん うおおす Record of ATX]]

2012年12月15日 (土) 21:41時点における版

スーパーロボット大戦OG -ディバイン・ウォーズ- Record of ATX (Super Robot Wars OG Divine Wars Record of ATX)

リュウセイ・ダテ視点で進められたTVアニメ『スーパーロボット大戦OG ディバイン・ウォーズ』を、『スーパーロボット大戦 ORIGINAL GENERATION』のもう1人の主人公であるキョウスケ・ナンブ視点で描いた漫画作品。『電撃ホビーマガジン』にて全5巻で連載されていた。執筆者は八房龍之助。

『ディバイン・ウォーズ』におけるキョウスケ編といった作品で、DC戦争を描いた第1部では、ATXチームヒリュウ改コロニー統合軍との戦いを描いている。そのストーリーはゲーム版の『OG』と同様に、リュウセイ視点の『ディバイン・ウォーズ』とリンクしていたが、第1部途中から徐々にアニメと展開が異なるようになり、エアロゲイターとの戦いを描く第2部では、これまたゲーム版と同様に『ディバイン・ウォーズ』とは異なる独自のストーリーが展開されている。

『ディバイン・ウォーズ』では登場しなかったキャラクターやロボットも多数登場している。また本作にのみ登場するキャラクターやロボットも存在している。

完結後、続編として『スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター』の漫画版である『-ジ・インスペクター- Record of ATX』が連載開始している。

商品情報

話題まとめ

チャットログ

http://www.cre.ne.jp/writing/IRC/write/2008/12/20081217.html#150000
キョウスケやゼンガー親分大活躍。最後の突撃戦がスピード感あっておもしろかったな。
http://www.cre.ne.jp/writing/IRC/write-ex1/2010/06/20100626.html#170000
ようやくオペレーションSRW発動!