ルビッカ・ハッキネン

提供: スーパーロボット大戦Wiki
2020年11月7日 (土) 17:38時点におけるエンドラン (トーク | 投稿記録)による版 (→‎登場作品と役柄)
ナビゲーションに移動 検索に移動
ルビッカ・ハッキネン
外国語表記 Rubicka Hakkinen
登場作品

魔装機神シリーズバンプレストオリジナル

声優 長嶝高士
デザイン 河野さち子
初登場SRW 魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL
SRWでの分類 パイロット
テンプレートを表示
プロフィール
種族 地球人
性別
年齢 推定30前半
出身 フィンランド
所属 シュテドニアス連合
テンプレートを表示

ルビッカ・ハッキネンは「魔装機神シリーズ」の登場人物。

概要

第二次「地上人召喚計画」で魔装機操者候補としてラ・ギアスに召喚された男。職業的暗殺者としての本性を会計士という表の顔で覆い隠しており、催眠術で人の精神を誘導操作する手腕にも長けるなど多芸。

新西暦184年のある日(OGシリーズの設定)、依頼でスオミ工業の取締役一家の殺害を実行に移すも、娘である美しい金髪の少女の殺害には失敗して現場から逃走。そのとき目にした少女に心惹かれることになるが、その想いはなかなかに歪。少女の記憶と感情に一生かかっても消えない自分の痕跡をトラウマとして植えつけた後に殺そうとする、正常な恋愛感情から到底かけ離れたもの。少女の名はテュッティ・ノールバックといった。

切り刻む姿を夢想するまでに焦がれた女が地底世界ラ・ギアスに召喚されてしまったことで、少女と殺人鬼を繋いだ悪縁は一方的に解消されるかに思われた。しかし、何者かが(おそらくラ・ギアスの混乱を望む邪神の意向に沿ったシュウの関与)ラングランの召喚プログラムの候補としてルビッカを既にリストアップしており、後を追うように彼もラ・ギアスへ誘い込まれることになってしまった。

召喚する魔装機操者候補の選定を行っていたラングランの治安局もルビッカの素性を訝しんで内偵の続行を命令しており、テュッティの警護を務めた地上人(マドック)の協力も交えてルビッカの身を拘束。地上に強制送還という判決を下した。夢にまで見た少女との再会に拘るルビッカは、その判決をあざ笑うかのごとく見張りの兵士2人を殺害して見事に逃走。要領よく飢え死にする前に傭兵として『シュテドニアス連合』に雇用され、敵対者として執拗なまでにテュッティを害する選択をとるのだった。

逃走時はラングランのガディフォールに搭乗。追撃をかけてきたルジャノール改の小隊を単機で蹂躙、念入りに脱出装置を粉砕して文字通り全滅に追いやった。正確な被害者総数は不明だが十数名近い兵士の命を奪っており、ラングラン国内で地上人排斥運動が起きた背景にルビッカの引き起こした惨事があるのは想像に難くない。

第二章で彼とテュッティの決着が着く場面は一部ルートでのみ。その最期は、脱出装置を取り外されたデュラクシールに搭乗して撃墜時の爆炎から逃れられずに死亡するというあっけないもの。

登場作品と役柄

単独作品

スーパーロボット大戦X-Ω
2020年11月のイベント「追憶の精霊憑依」から登場。

魔装機神シリーズ

魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL
ほぼラセツらと行動を共にする。パイロットとしては格闘に優れ、「再攻撃」のレベルも高い。ただし第二章で乗ってくる機体はいずれも機体性能こそ強力だが武装が射撃重視であり、今ひとつ噛み合っていない。
スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL
PSP版では長嶝高士氏の声が入った。IIには全く登場しないので、死亡が正史と思われる。

パイロットステータス

能力値

だいぶ格闘寄りのステータスになっている。ダイオンで「砂嵐」より「パワーヴァイス」を優先的に使うのは彼くらいである。

精神コマンド

魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL
根性ド根性ひらめき吸収報復必中

特殊技能(特殊スキル)

魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL
気配察知分身、再攻撃、2回行動

パイロットBGM

「巨大な闇」
第二章における彼のパイロットBGM

人間関係

神聖ラングラン王国

テュッティ・ノールバック
第一章の2年前に彼女の両親と兄を目の前で殺害。テュッティは彼にとって「仕事抜きで殺したいと思った初めての人間」。彼女に対して「愛情と憎悪は紙一重」として、時には殺害しようとしたり、時には自分のものにしようとしたりと、かなり歪んだ感情をもっている。
リカルド・シルベイラ
テュッティの彼氏で魔装機神ザムジードの操者。魔装機神ザムジードという巨大な力に選ばれた彼に嫉妬をしていた。第一章「崩壊の序曲」にて、テュッティをかばうその背中に何度も銃弾を叩きこんで殺害した。
マドック・マコーネル
本編開始前に彼と交戦している。かつてはテロリストだった彼から、自身から発せられる死の臭いを感づかれていた。
フェイルロード・グラン・ビルセイア
直接絡む場面こそないが、魔装機神第二章では彼が脱出装置を取り外したデュラクシールに止めを刺される結果となった。
ファング・ザン・ビシアス
彼とも直接絡む場面はないが、ルビッカの引き起こした惨劇が切っ掛けで、地上人に懐疑的となっている。

シュテドニアス連合国

ラセツ・ノバステ
雇い主。あくまで報酬で繋がっている関係であるためか、彼と最後まで行動を共にする分岐は少ない。
エリス・ラディウス
魔装機神第二章にて、彼女に「ロドニー・ジェスハは魔装機神操者に殺された」という催眠術をかける。

名台詞

魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL

「私に、綺麗な死に様を見せてくれ!!」
「さあ…死ぬのだ!」
「くくく…楽しいぞおっ!」
「はははっ! 踊れっ、おどれ、死のダンスをっ!」
戦闘セリフの一部。普段は冷静沈着だが、いざ戦闘になると一転、狂気の笑みを浮かべて敵に襲い掛かる。ゼツといい勝負。
「フフフ……それを聞いて安心しました。頼りにならない味方ほど、恐ろしい敵はいませんからね……フフフ」
ラセツの実力を心配したと見せかけ皮肉を言う。
「では、あなたもあなたのご両親や兄上と同じ運命をたどる事になる。フフフ」
「そう、あの時のようにね」
テュッティとの戦闘後、彼女を挑発して。この言葉にトラウマを刺激されたテュッティは動けなくなってしまう。
「つうっ……。今回の修理費は自前だったな……。この出費は痛い」
マサキたちとの戦いに敗れ、撤退して。意外と生活が大変なのだろうか。
「いや、仕事と報酬は、常に等価であれというのが信念なのでね」
第二章「イスマイル強奪」より。仕事に関してはきっちりしているようである。
「テュッティ、私が憎いかね? いいだろう、いくらでも憎みたまえ。愛情と憎悪は紙一重なのだから……」
「クーデター」より。ストーカーの理屈。
「ぬうっ……いくら改造を重ねたとはいえ、そろそろトゥルークも限界か……。新しい乗機を考えねばな」
「シュテドニアス激動」より。そして次に選んだ機体が…
「むう……ち、脱出するしかないか……なにっ!? 脱出装置が……ないのか、このデュラクシールには!? バカなっ!? こんなことで……こんなことでぇぇぇぇっ!!」
「ラセツの最期」で機体から脱出できずに死ぬ際の台詞。ちなみに、キャラが似ているといわれるOGのアーチボルド・グリムズの最期もこれとそっくりである。ちなみにデュラクシールから脱出装置を取り払ったのはテュッティの憧れの人フェイル。何とも因果な最期である。

搭乗機体

ダイオン
第一章で搭乗。
トゥルーク
第二章で搭乗。テュッティを意識した機体で彼のお気に入り。
エウリード
第二章終盤で搭乗。彼曰く、トゥルークに比べると、やや優雅さに欠けるらしい。
デュラクシール
第二章終盤で搭乗。上記の通りこの機体で死ぬシーンが印象深い。