アクセル・アルマー&アルフィミィ

提供: スーパーロボット大戦Wiki
2017年7月27日 (木) 02:34時点におけるエンドラン (トーク | 投稿記録)による版
ナビゲーションに移動 検索に移動
アクセル・アルマー
外国語表記 Axel Almar
登場作品

バンプレストオリジナル

声優 神奈延年
デザイン 河野さち子
種族 地球人
性別
年齢 22、3歳
所属 フリーランス
テンプレートを表示
アルフィミィ
外国語表記 Alchemie
登場作品

バンプレストオリジナル

声優 水谷優子
デザイン 河野さち子
種族 アインスト
性別
外見年齢 13~14歳
所属 フリーランス
テンプレートを表示

概要

無限のフロンティアEXCEED スーパーロボット大戦OGサーガ』に登場するアクセル・アルマーアインスト・アルフィミィ2人1組のプレイヤーユニット。

『EXCEED』中でメインキャラクターとして扱われているのはどちらかと言えばアクセルの方であり、登録名も「アクセル・アルマー」で統一されている。ただ実際のところは、技や装備等多数の面で2人1組として扱った方が良い部分が多く、また登場キャラクターとしては特殊な形態でもある為、EXCEEDでの扱いは本記事で独立して扱う。

2人一組のユニットという点では、戦闘システムの原作にあたる「NAMCO×CAPCOM」の原点に立ち返ったと言えなくもない。

アクセル・アルマーアルフィミィそれぞれの詳細については各記事を参照。

登場作品と役柄

無限のフロンティアEXCEED スーパーロボット大戦OGサーガ
Prologue 03「堕ちてきた男」にてスポット参戦し、Chapter 08「灰は灰に、塵は塵に」にて正式参戦する。能力値はすべて平均よりやや上といった感じで、精神コマンドも攻撃系と回復・補助系双方を極めてバランスよく覚えていく。しかし通常技のクセが非常に強くてコンボを繋ぎにくく、ランダムで博打がかかる特殊技能「記憶の断片」があるなどハマれば強いがしくじれば目も当てられないという不安定なキャラ。分の悪い賭けが好きなプレイヤーでないかぎり、ある程度不安定さを押さえる処置を用意しておいた方が無難。逆に、対策を練る事が多いはずなので、支援効果が博打であるドロシーと組ませるのも面白い(ドロシーの支援攻撃との相性も良い)。逆にアークゲインとの相性は、支援効果で得られる精神コマンドが習得可能な両断である事から残念ながらあまり良くない。
なお、男女のコンビであるため装備品を男性用・女性用両方とも装備可能(この二人に限らず、専用装備の方が基本的に強いが)。状況やプレイスタイルに応じてより有用な方を装備できる器用さもある。なお、ダメージや状態異常を食らうのはアクセルのみであり、アクセルがダメージを受ける際はアルフィミィだけ逃げている
余談だが、デバッグの段階であまりに強すぎたため弱体化調整を受けそうになったのを、アシスタント担当スタッフのブレーキ氏が全力で阻止したというエピソードがある。

習得する使用技

使用する技は、ソウルゲイン等アクセルに縁の深い機体の技とペルゼイン・リヒカイトの技を組み合わせたものとなっている。詳細は下記記事を参照。

習得する精神コマンド

前述の通り、精神コマンドのラインナップは中々に粒揃い。攻撃役でも回復・サポート役でもこなせる。詳細は下記記事を参照。

習得する特殊技能

戦闘中に自分の行動順が回ってきた時、発動条件を満たすと一定確率で発動。消費するパラメーターは一切ない。詳細は下記記事を参照。