「ルカ・アンジェローニ」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
29行目: 29行目:
 
;[[スーパーロボット大戦L]]
 
;[[スーパーロボット大戦L]]
 
:プロローグで早速登場し、本編では序盤~中盤に差し掛かる辺りで自軍に参加する。プロローグにて原作通り敵に捕獲されてしまうイベントがある。搭乗機は他のバルキリーとほぼ同じで高い移動力・攻撃力・機動性を持ち合わせる高性能機な上に[[修理装置]]、資金ボーナスまで持ち、本人も[[命中]]、[[回避]]が高く[[集中]]持ちなので多方面で活躍できる。ただし、バルキリー乗りの中で唯一、[[熱血]]も[[魂]]も[[愛]]も覚えないためボス戦には向かない。
 
:プロローグで早速登場し、本編では序盤~中盤に差し掛かる辺りで自軍に参加する。プロローグにて原作通り敵に捕獲されてしまうイベントがある。搭乗機は他のバルキリーとほぼ同じで高い移動力・攻撃力・機動性を持ち合わせる高性能機な上に[[修理装置]]、資金ボーナスまで持ち、本人も[[命中]]、[[回避]]が高く[[集中]]持ちなので多方面で活躍できる。ただし、バルキリー乗りの中で唯一、[[熱血]]も[[魂]]も[[愛]]も覚えないためボス戦には向かない。
 +
=== 携帯機シリーズ ===
 +
;[[スーパーロボット大戦UX]]
  
 
== パイロットステータス設定の傾向 ==
 
== パイロットステータス設定の傾向 ==

2013年3月1日 (金) 08:33時点における版

ルカ・アンジェローニ(Luca Angelloni)

美星学園高等部航宙科2年。まだ幼さの残る顔で、アルトより年下だが飛び級をし同学年。
総合機械メーカーL.A.I技研の経営一族の子息で、技術開発部特別顧問の肩書きを持つコンピュータや軍用電子機器の扱いは無二の天才で「VF-25」の開発に携わっている。彼のコネクションで最新試作装備をS.M.Sに廻す事もする。 S.M.SではRVF-25に搭乗し、後方から電子戦を行い、無人戦闘機ゴーストを3機、随伴機として使用する。
自機やゴースト等に愛称を付けて呼んだり(ドラマCDでは新型AIにアルト、ミシェル、ナナセと名付けるほど)、丁寧に磨き上げたり、マシンへの愛着は人一倍。
また、同校美術科の松浦ナナセに想いを寄せており、彼女が負傷した際は別人の様な非情な一面を晒した。

スパロボシリーズにおいて

ドラグナーのライト・ニューマン同様に電子戦イベントにてよく登場する。

登場作品と役柄

Zシリーズ

第2次スーパーロボット大戦Z破界篇
初の声付きで登場。声優の福山氏はこのスパロボ作品で3役兼任した。本作でも攻撃用の精神コマンドは習得しないので、雑魚戦はこなせるが、ボス戦では分析かく乱等サポートに徹するのが良いだろう。
第2次スーパーロボット大戦Z再世篇
序盤のステージでスポット参戦で、参入は終盤から。使用できるステージ数はオズマと同じく、10満たせず。味方で数少ない照準値ダウン攻撃持ちと、期待・再動持ちとして活躍してくれるだろう。……後者については参戦が遅すぎる彼以外にも使い手が何人かいる上に再動はサポート系であるはずのルカよりもキラゼロの方が消費が安いうえ、エースボーナスの変更でかく乱の消費が軽くならないという体たらく。顔グラに頬のピンク色の奴があるバージョンと原作後半のないバージョンが存在する。ミシェルが死んだと思われた際に冷徹な一面を垣間見せたが、そのミシェルが生還したのとナナセが負傷しなかった事もあってか以後は元の性格に戻っている。

携帯機シリーズ

スーパーロボット大戦L
プロローグで早速登場し、本編では序盤~中盤に差し掛かる辺りで自軍に参加する。プロローグにて原作通り敵に捕獲されてしまうイベントがある。搭乗機は他のバルキリーとほぼ同じで高い移動力・攻撃力・機動性を持ち合わせる高性能機な上に修理装置、資金ボーナスまで持ち、本人も命中回避が高く集中持ちなので多方面で活躍できる。ただし、バルキリー乗りの中で唯一、熱血も覚えないためボス戦には向かない。

携帯機シリーズ

スーパーロボット大戦UX

パイロットステータス設定の傾向

能力値

リアル系の能力値。S.M.S内では全体的に低めの能力。

精神コマンド

電子戦を得意としているので偵察分析かく乱を習得。攻撃系の精神コマンドは習得せず、信頼補給再動とサポート用のものを習得する。

L
偵察集中ひらめき信頼補給
第2次Z
偵察集中分析ひらめきかく乱再動

特殊技能(特殊スキル)

底力切り払いシールド防御撃ち落とし援護防御アタックコンボBセーブ援護攻撃サイズ補正無視
底力Lvの上昇が振るわない。Lでは援護防御を覚えが、第2次Zでは援護攻撃を習得。また、第2次Zは初期からBセーブ・サイズ補正無視という有用なスキルを習得している。

人間関係

早乙女アルトミハエル・ブラン
先輩。
オズマ・リー
隊長。
松浦ナナセ
彼女に片思い中。

他作品との人間関係

カルロス・アクシオン・Jr.
第2次Z破界篇で彼からのクロウ宛ての通信をセッティングするも、カルロスの妙なテンションを目の当たりにして絶句する。
加藤久嵩
『L』にて、高蓋然性世界の人類政府が様々な情報を隠蔽している事についての説明において例として「シャロン・アップル事件」を挙げ、「その辺に詳しい人物」としてルカに話を振る。ちなみに、彼の声もルカと同じ福山潤氏が演じている。

名台詞

迷台詞

「うう…僕のサムソォォォン!!」

話題まとめ

資料リンク