「忍者」の版間の差分
(→その他の忍者) |
|||
128行目: | 128行目: | ||
;[[如月アキ]] | ;[[如月アキ]] | ||
:伊賀流忍者の末裔。ただしこの設定が本編で活かされる事は無かった。 | :伊賀流忍者の末裔。ただしこの設定が本編で活かされる事は無かった。 | ||
− | |||
− | |||
− | |||
;[[錫石宏]] | ;[[錫石宏]] | ||
:自称忍者の子孫。 | :自称忍者の子孫。 | ||
;[[ヒューズ・ガウリ]] | ;[[ヒューズ・ガウリ]] | ||
:ヤーパン・ニンポーの使い手。 | :ヤーパン・ニンポーの使い手。 | ||
− | |||
− | |||
;[[霧隠藤兵衛]] | ;[[霧隠藤兵衛]] | ||
:虎太郎の父で忍術道場を経営していた。 | :虎太郎の父で忍術道場を経営していた。 | ||
149行目: | 144行目: | ||
;[[影の軍団 (一般兵)|影の軍団]] | ;[[影の軍団 (一般兵)|影の軍団]] | ||
:[[ショーグン・ミフネ]]の配下の忍び達。まあ主が主なので彼らの実態はお察し。 | :[[ショーグン・ミフネ]]の配下の忍び達。まあ主が主なので彼らの実態はお察し。 | ||
+ | |||
+ | == 忍者をモチーフにしたロボット == | ||
+ | ;[[飛影]] | ||
+ | : | ||
+ | ;[[零影]] | ||
+ | : | ||
+ | ;[[シャーマン]] | ||
+ | : | ||
+ | ;[[ガンダムシュピーゲル]] | ||
+ | : | ||
+ | ;[[ニンジャ]] | ||
+ | : | ||
+ | ;[[ボルフォッグ]] / [[ビッグボルフォッグ]] | ||
+ | :忍者型のロボットで、もしこの技能と「[[勇者]]」の機能が合わされば、凄い事になるだろう。尤も実際は諜報員ロボであって忍者ロボではないらしいのだが…。 | ||
+ | :余談だが、勇者シリーズでは忍者がモチーフのロボが出るのがお約束となっている。 | ||
+ | ;[[ポルタン]] | ||
+ | : | ||
+ | ;[[XAN-斬-]] | ||
+ | : | ||
+ | ;[[リューニンジャ・爆烈丸]] | ||
+ | : | ||
+ | :;[[リューニンジャマスター・爆烈丸]] | ||
+ | :: | ||
+ | : | ||
+ | ;[[ジンライ]] | ||
+ | : | ||
== 関連用語 == | == 関連用語 == |
2017年4月9日 (日) 22:03時点における版
忍者(Ninja)とは、日本の史実に存在した諜報集団。主に戦国時代において活躍したとされる。
概要
創作における忍者の外見のイメージは「忍び装束(黒・紺色等)を身に付け、時には刀を背負った姿」というものが多い。だが、史実では忍者は夜間の任務以外に忍び装束姿にならず、行商・旅人・町人・村人等といった世間一般の人々の姿で任務を行っていたとされる(この点は近代・現代におけるスパイと同様)。また、(魔法染みた)忍術の大半は数々の創作で生まれたものである(有名な忍者の固有名詞も創作由来)。
なお、海外でも『Ninja』として認識されているが、やはり創作上のイメージを強く持たれており、かの文化設定に史実を重要視していた映画『ラストサムライ』における忍者像の設定で、史実の忍者像か創作における忍者像かで議論され、後者の外見の分かり易さの点の方を採用された事もある。
スパロボにおける忍者
ロボットアニメにおいても忍者の要素を持つキャラやロボは多い。
『忍者戦士飛影』においてはシェーマ星系で伝説の戦士としてその存在が伝えられ、ロミナ・ラドリオはそれを探しに地球へと航路をとった。
『飛影』が参戦している『スーパーロボット大戦IMPACT』及び『UX』においては、特殊技能として実装。また『スーパーロボット大戦NEO』では忍術の特殊スキルが登場した。ニュータイプ等と違い実在する職業であるためか、複数の作品のキャラが習得するケースが多いのが特徴。
特殊技能「忍者」
『スーパーロボット大戦IMPACT』ではLV制の特殊技能となり、LVに応じて命中・回避・クリティカル率が上昇する。
命中・回避 | クリティカル | |
---|---|---|
Lv1 | --- | +2 |
Lv2 | +2 | +6 |
Lv3 | +4 | +10 |
Lv4 | +6 | +14 |
Lv5 | +8 | +18 |
Lv6 | +10 | +22 |
Lv7 | +12 | +26 |
Lv8 | +14 | +30 |
Lv9 | +16 | +34 |
Lv10 | +18 | +38 |
※Lv10にするには特殊技能Lv+1が必要。
主なパイロット
主に『忍者戦士飛影』出典のパイロットが持つ。
実質味方ユニットでLv9まで上がるのはジョウ・マヤ、イルボラ・サロ、シュバルツ・ブルーダーの3人。
- 飛影
- そのものズバリ。素の能力が高い上に最初から忍者Lv9なので、クリティカル率はほぼ100%である。
- ジョウ・マヤ
- 後半グッと成長するが、飛影に乗っているので効果が実感できるかどうか微妙。
- レニー・アイ
- 機体の関係であると助かる。
- マイク・コイル
- 申し訳程度。
- ダミアン
- こちらも申し訳程度。ただし基本能力値はマイクより高め。
- イルボラ・サロ
- 仲間にすればかなり強力。
- シュバルツ・ブルーダー
- 『機動武闘伝Gガンダム』のゲルマン忍法の使い手。IMPACTで『忍者戦士飛影』と共演した為、技能として実装された。
特殊スキル「忍術」
『スーパーロボット大戦NEO』で登場した特殊スキル。気力110以上で発動し、回避・クリティカル率がレベルに応じて上昇する。
回避 | クリティカル率 | |
---|---|---|
Lv1 | +1 | +10 |
Lv2 | +2 | +12 |
Lv3 | +3 | +14 |
Lv4 | +4 | +16 |
Lv5 | +5 | +18 |
Lv6 | +6 | +20 |
Lv7 | +7 | +22 |
Lv8 | +8 | +24 |
Lv9 | +9 | +26 |
主なパイロット
その他の忍者
上記の他、作中の設定で忍者に該当するキャラ。
- シャルム・ベーカー
- 設定上くの一であるが、IMPACT・UX共に技能は未所持。
- カレン
- シャルム配下のくの一軍団の一人だが、こちらも技能は未所持。
- 岡防衛長官、岡めぐみ
- 甲賀流忍者の末裔。
- フローラ・シノブ
- トクガー王家に仕える「忍びの者」。
- 如月アキ
- 伊賀流忍者の末裔。ただしこの設定が本編で活かされる事は無かった。
- 錫石宏
- 自称忍者の子孫。
- ヒューズ・ガウリ
- ヤーパン・ニンポーの使い手。
- 霧隠藤兵衛
- 虎太郎の父で忍術道場を経営していた。
- 篠崎咲世子
- 忍者の家系(本人曰く篠崎流SP)。
- ドロロ兵長
- 地球で忍術を修め「ドロロ忍法」を編み出す。
- タスク
- サバイバル技術として忍術を修めている。
- 乙音
- 楠舞家直属の忍者部隊「裏玄武」の頭領で裏玄武流忍術の使い手。
- 影の軍団
- ショーグン・ミフネの配下の忍び達。まあ主が主なので彼らの実態はお察し。
忍者をモチーフにしたロボット
- 飛影
- 零影
- シャーマン
- ガンダムシュピーゲル
- ニンジャ
- ボルフォッグ / ビッグボルフォッグ
- 忍者型のロボットで、もしこの技能と「勇者」の機能が合わされば、凄い事になるだろう。尤も実際は諜報員ロボであって忍者ロボではないらしいのだが…。
- 余談だが、勇者シリーズでは忍者がモチーフのロボが出るのがお約束となっている。
- ポルタン
- XAN-斬-
- リューニンジャ・爆烈丸
- ジンライ
関連用語
- スパイ
- 諜報活動を行う忍者は、現在で言うスパイに相当する。