「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
1行目: 1行目:
 
*映画作品 2009年6月27日公開
 
*映画作品 2009年6月27日公開
 
*初参戦スパロボ:[[スーパーロボット大戦L]](2010年)
 
*初参戦スパロボ:[[スーパーロボット大戦L]](2010年)
**前作『[[ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序|序]]』と合わせて『[[ヱヴァンゲリヲン新劇場版]]』表記。個別表記されるようになるのは『[[スーパーロボット大戦モバイル]]』(2012年)から
+
**前作『[[ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序|序]]』と合わせて『[[ヱヴァンゲリヲン新劇場版]]』表記。なお、個別表記されるようになるのは『[[スーパーロボット大戦モバイル]]』(2012年)から。
  
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
『[[ヱヴァンゲリヲン新劇場版]]』の第2作。本作ではTV版第七話から第拾九話(第弐拾参話も一部含む)をなぞりつつも、新キャラクターが登場するなど前作『[[ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序|序]]』に比べて徐々に変化が表れている。
+
『[[ヱヴァンゲリヲン新劇場版]]』の第2作目。本作ではTV版第七話から第拾九話(第弐拾参話も一部含む)をなぞりつつも、新キャラクターが登場するなど前作『[[ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序|序]]』に比べて徐々に変化が表れている。
  
 
== 登場人物 ==
 
== 登場人物 ==
17行目: 17行目:
  
 
;[[式波・アスカ・ラングレー]]
 
;[[式波・アスカ・ラングレー]]
:ヒロインの一人。2号機及び3号機パイロット。ユーロ空軍の[[エース]]で、[[軍階級|階級]]は大尉。
+
:[[ヒロイン]]の一人。EVA2号機およびEVA3号機の[[パイロット]]。ユーロ空軍の[[エース]]で、[[軍階級|階級]]は大尉。
 
;[[真希波・マリ・イラストリアス]]
 
;[[真希波・マリ・イラストリアス]]
:ヒロインの一人。5号機パイロット。新劇場版からの新キャラクターで、現時点での活躍から本作を象徴する登場人物と言える。
+
:ヒロインの一人。EVA5号機のパイロット。『新劇場版』からの新キャラクターで、現時点での活躍から本作を象徴する登場人物と言える。
 
;鈴原サクラ
 
;鈴原サクラ
:SRW未登場。[[鈴原トウジ]]の妹。存在はTV版から語られていたが、実は姿を見せるのは本作が初。
+
:SRW未登場。[[鈴原トウジ]]の妹。存在自体はTV版から語られていたが、実は姿を見せるのは本作が初。
 
;[[ダミープラグ]]
 
;[[ダミープラグ]]
 
:[[エヴァンゲリオン|EVA]]パイロットのバックアップシステム。
 
:[[エヴァンゲリオン|EVA]]パイロットのバックアップシステム。
 
;[[渚カヲル]]
 
;[[渚カヲル]]
:Mark.06パイロット。[[月|月面]]に複数置いてある棺の一つから目覚める。
+
:EVA Mark.06のパイロット。[[月|月面]]に複数置いてある棺の一つから目覚める。
  
 
== 登場メカ ==
 
== 登場メカ ==
50行目: 50行目:
 
=== [[使徒]] ===
 
=== [[使徒]] ===
 
;第2の使徒
 
;第2の使徒
:旧世紀版における[[第2使徒リリス]]に当たる存在(一応、リリスの名はある)。『序』から引き続き登場。
+
:旧世紀版における[[第2使徒リリス]]に当たる存在(一応、「リリス」の名はある)。『序』から引き続き登場。
 
;第3の使徒
 
;第3の使徒
 
:新劇場版オリジナルの使徒。骨だけの竜のような姿。
 
:新劇場版オリジナルの使徒。骨だけの竜のような姿。
 
;[[第7の使徒]]
 
;[[第7の使徒]]
:新劇場版オリジナルの使徒。旧世紀版における[[第6使徒ガギエル]]および[[第9使徒マトリエル]]の役割を果たす。細い体と足に時計を思わせる頭部などが特徴。
+
:新劇場版オリジナルの使徒。旧世紀版における[[第6使徒ガギエル]]および[[第9使徒マトリエル]]の役割を果たす。細い身体と足に時計を思わせる頭部等が特徴。
 
;第8の使徒
 
;第8の使徒
 
:旧世紀版における第10使徒サハクィエルに当たる存在。
 
:旧世紀版における第10使徒サハクィエルに当たる存在。
63行目: 63行目:
  
 
== 楽曲 ==
 
== 楽曲 ==
 +
;主題歌
 +
:
 +
:;「Beautiful World -PLANiTb Acoustica Mix-」
 +
::作詞・作曲・歌:宇多田ヒカル
 +
:
 
;挿入歌
 
;挿入歌
 
:
 
:
82行目: 87行目:
 
=== [[Zシリーズ]] ===
 
=== [[Zシリーズ]] ===
 
;[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇]]
 
;[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇]]
:初の声付き参戦。『[[ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序|序]]』と『破』が参戦で、登場人物達は『破』名義での参戦となっている。今回は[[第13使徒バルディエル|第9の使徒]]までが登場。[[第14使徒ゼルエル|第10の使徒]]は登場しないが、『天獄篇』の予告で存在が仄めかされている。
+
:初の声付き参戦。『[[ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序|序]]』と『破』が参戦で、登場人物達は『破』名義での参戦となっている。
 +
:今回は[[第13使徒バルディエル|第9の使徒]]までが登場。[[第14使徒ゼルエル|第10の使徒]]は登場しないが、[[続編]]『天獄篇』の予告で存在が仄めかされている。
 
;[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇]]
 
;[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇]]
:『[[ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q|Q]]』が初参戦。序盤での第10の使徒戦でのニア・サードインパクトによって[[蒼の地球]]から「ヱヴァの世界」が切り離される。その後、登場人物は『Q』版になって再登場するがストーリー再現は無し。
+
:『[[ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q|Q]]』が初参戦。序盤での第10の使徒戦でのニア・サードインパクトによって[[蒼の地球]]から「ヱヴァの世界」が切り離される。
 +
:その後、登場人物は『Q』版になって再登場するが、ストーリー再現は無し。
  
 
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
 
;[[スーパーロボット大戦L]]
 
;[[スーパーロボット大戦L]]
:初参戦作品。参戦クレジットは『[[ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序|序]]』とまとめられて『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』名義となっている。第8の使徒を撃破した所で原作再現が終了。マリと仮設5号機は特別出演程度の出番しか無く、初号機の覚醒や2号機ザ・ビースト、Mark.6も無し。
+
:初参戦作品。参戦クレジットは『[[ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序|序]]』と纏められて『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』名義となっている。第8の使徒を撃破した所で原作再現が終了。
 +
:マリと仮設5号機は特別出演程度の出番しか無く、初号機の覚醒や2号機ザ・ビースト、Mark.6も無し。
  
 
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===

2017年1月15日 (日) 23:45時点における版

概要

ヱヴァンゲリヲン新劇場版』の第2作目。本作ではTV版第七話から第拾九話(第弐拾参話も一部含む)をなぞりつつも、新キャラクターが登場するなど前作『』に比べて徐々に変化が表れている。

登場人物

『破』から登場するキャラクターのみ記述する。スパロボ毎の登場人物一覧については以下を参照して下さい。

式波・アスカ・ラングレー
ヒロインの一人。EVA2号機およびEVA3号機のパイロット。ユーロ空軍のエースで、階級は大尉。
真希波・マリ・イラストリアス
ヒロインの一人。EVA5号機のパイロット。『新劇場版』からの新キャラクターで、現時点での活躍から本作を象徴する登場人物と言える。
鈴原サクラ
SRW未登場。鈴原トウジの妹。存在自体はTV版から語られていたが、実は姿を見せるのは本作が初。
ダミープラグ
EVAパイロットのバックアップシステム。
渚カヲル
EVA Mark.06のパイロット。月面に複数置いてある棺の一つから目覚める。

登場メカ

スパロボ毎の登場メカ一覧については以下を参照して下さい。

NERV

『破』から登場するEVAのみ記述する。

EVA正規実用型2号機
先行量産機。アスカやマリが搭乗する。
EVA正規実用型3号機
量産機。アスカが搭乗する。
EVA仮設5号機
封印監視特化型。マリが搭乗する。
EVANGERION Mark.06
EVA6号機。建造方法が他のEVAと異なる事からMark.06と呼称される。カヲルが搭乗する。

使徒

第2の使徒
旧世紀版における第2使徒リリスに当たる存在(一応、「リリス」の名はある)。『序』から引き続き登場。
第3の使徒
新劇場版オリジナルの使徒。骨だけの竜のような姿。
第7の使徒
新劇場版オリジナルの使徒。旧世紀版における第6使徒ガギエルおよび第9使徒マトリエルの役割を果たす。細い身体と足に時計を思わせる頭部等が特徴。
第8の使徒
旧世紀版における第10使徒サハクィエルに当たる存在。
第9の使徒
旧世紀版における第13使徒バルディエルに当たる存在。
第10の使徒
旧世紀版における第14使徒ゼルエルに当たる存在。

楽曲

主題歌
「Beautiful World -PLANiTb Acoustica Mix-」
作詞・作曲・歌:宇多田ヒカル
挿入歌
「今日の日はさようなら」
『第3次Z時獄篇』で採用。
「翼をください」
『V』限定版で原曲を収録。
劇中BGM
「bataille decisive」(バタイユ・デシスィヴ)
旧世紀版の「DECISIVE BATTLE」に当たる。『L』『第3次Z』で戦闘BGMに採用。
「Ambassadrice Rouge」(アンバサドリス・ルージュ)
旧世紀版の「EVA-02」に当たる。『L』『第3次Z時獄篇』でアスカの戦闘BGMに採用。
「Les Betes」(レ・ベットゥ)
旧世紀版の「THE BEAST」に当たる。『L』『第3次Z時獄篇』で暴走初号機の戦闘BGMに採用。

登場作と扱われ方

Zシリーズ

第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇
初の声付き参戦。『』と『破』が参戦で、登場人物達は『破』名義での参戦となっている。
今回は第9の使徒までが登場。第10の使徒は登場しないが、続編『天獄篇』の予告で存在が仄めかされている。
第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇
Q』が初参戦。序盤での第10の使徒戦でのニア・サードインパクトによって蒼の地球から「ヱヴァの世界」が切り離される。
その後、登場人物は『Q』版になって再登場するが、ストーリー再現は無し。

携帯機シリーズ

スーパーロボット大戦L
初参戦作品。参戦クレジットは『』と纏められて『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』名義となっている。第8の使徒を撃破した所で原作再現が終了。
マリと仮設5号機は特別出演程度の出番しか無く、初号機の覚醒や2号機ザ・ビースト、Mark.6も無し。

単独作品

スーパーロボット大戦モバイル
今回から『序』と区別され始めた。
スーパーロボット大戦Card Chronicle
マリと仮設5号機、そして初号機の覚醒や2号機ザ・ビーストが初参戦。
スーパーロボット大戦X-Ω
スーパーロボット大戦V

主要スタッフ

原作・脚本・総監督
庵野秀明
主・キャラクターデザイン
貞本義行
主・メカニックデザイン
山下いくと
音楽
鷺巣詩郎
制作
スタジオカラー

余談

  • ガイナックスがアニメーション制作を担当した水島精二監督のアニメ作品『はなまる幼稚園』(原作:勇人氏)第5話Aパート「はなまるな探偵団」において、『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』のキャラクターフィギュアが入手できるカプセル自販機が登場している。

商品情報

リンク