「砂原郁絵」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
1行目: 1行目:
== 砂原郁絵(Ikue Sunabara) ==
+
*読み:すなばら いくえ
*[[登場作品]]:[[無敵ロボ トライダーG7]]
+
*[[登場作品]]:{{登場作品 (人物)|無敵ロボ トライダーG7}}
*[[声優]]:潘恵子、冬馬由美(代役:『新』のみ)
+
*[[声優]]:{{声優|潘恵子}}、{{代役|冬馬由美}}(代役:『新』のみ)
*種族:地球人(日本人)
+
*種族:[[種族::地球人]]([[種族::日本人]])
*性別:女
+
*性別:[[性別::女]]
*[[年齢]]:18歳
+
*[[年齢]]:[[年齢::18]]歳
<!-- *身長:---cm -->
+
*所属:{{所属 (人物)|竹尾ゼネラルカンパニー}}
<!-- *体重:---kg -->
+
*役職:[[役職::サラリーマン|会社員]]
<!-- *血液型: -->
+
*キャラクターデザイン:{{キャラクターデザイン|佐々門信芳}}
*所属:[[竹尾ゼネラルカンパニー]]
 
*役職:[[サラリーマン|会社員]]
 
*キャラクターデザイン:佐々門信芳
 
  
 +
== 概要 ==
 
竹尾ゼネラルカンパニーの経理事務担当で、[[トライダーG7]]発進時のアナウンス係も兼任する。
 
竹尾ゼネラルカンパニーの経理事務担当で、[[トライダーG7]]発進時のアナウンス係も兼任する。
  
21行目: 19行目:
 
:[[シャトル (トライダーG7)|シャトル]]の[[サブパイロット]]。また、今回はSP回復パーツが「[[郁絵のおやつ]]」となっている上に、[[柿小路梅麻呂]]の[[エースボーナス]]で出撃シナリオクリア毎におやつを作る。
 
:[[シャトル (トライダーG7)|シャトル]]の[[サブパイロット]]。また、今回はSP回復パーツが「[[郁絵のおやつ]]」となっている上に、[[柿小路梅麻呂]]の[[エースボーナス]]で出撃シナリオクリア毎におやつを作る。
 
;[[第3次スーパーロボット大戦Z]]([[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇|時獄篇]]/[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇|天獄篇]])
 
;[[第3次スーパーロボット大戦Z]]([[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇|時獄篇]]/[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇|天獄篇]])
:第二次Zと同様だが、郁絵のおやつが[[Dトレーダー]]にて高値で売れるためエースボーナスで作ったおやつを売却するプレイヤーが続出。さすがに問題視されたのか、天獄篇では売値が下がった(それでも結構な高値だが)。
+
:『第2次Z』と同様だが、郁絵のおやつが[[Dトレーダー]]にて高値で売れるためエースボーナスで作ったおやつを売却するプレイヤーが続出。さすがに問題視されたのか、『天獄篇』では売値が下がった(それでも結構な高値だが)。
  
 
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
57行目: 55行目:
 
;「毎度お騒がせして申し訳ありません。只今よりトライダー発進致します。危険ですから白線の外までお下がりください」
 
;「毎度お騒がせして申し訳ありません。只今よりトライダー発進致します。危険ですから白線の外までお下がりください」
 
:「郁絵といえばコレ!」というべき名台詞。[[トライダーG7]]発進時のアナウンス。
 
:「郁絵といえばコレ!」というべき名台詞。[[トライダーG7]]発進時のアナウンス。
:スパロボにおいては『[[新スーパーロボット大戦|新]]』の発進デモは冬馬由美氏の代役だったが、『[[スーパーロボット大戦GC|GC]]』『[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇|第2次Z破界篇]]』にてオリジナルの藩恵子氏の[[DVE]]が披露された。
+
:スパロボにおいては『[[新スーパーロボット大戦|新]]』の発進デモは冬馬由美氏の代役だったが、『[[スーパーロボット大戦GC|GC]]』『[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇|第2次Z破界篇]]』にてオリジナルの潘恵子氏の[[DVE]]が披露された。
  
 
== スパロボシリーズの名台詞 ==
 
== スパロボシリーズの名台詞 ==

2016年10月14日 (金) 23:50時点における版

概要

竹尾ゼネラルカンパニーの経理事務担当で、トライダーG7発進時のアナウンス係も兼任する。

お菓子作りが得意で、みんなに振る舞う姿が頻繁に見られた。

登場作品と役柄

Zシリーズ

第2次スーパーロボット大戦Z破界篇/再世篇
シャトルサブパイロット。また、今回はSP回復パーツが「郁絵のおやつ」となっている上に、柿小路梅麻呂エースボーナスで出撃シナリオクリア毎におやつを作る。
第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇/天獄篇
『第2次Z』と同様だが、郁絵のおやつがDトレーダーにて高値で売れるためエースボーナスで作ったおやつを売却するプレイヤーが続出。さすがに問題視されたのか、『天獄篇』では売値が下がった(それでも結構な高値だが)。

単独作品

新スーパーロボット大戦
代役として冬馬由美氏が声を担当した。地上編にて大空魔竜戦隊に動向。今作はリュウセイから好意を持たれていた模様。
新スーパーロボット大戦 スペシャルディスク
スーパーロボット大戦GCXO
声がオリジナルに戻った。発進アナウンスの他、トライダーの戦闘時に他の社員と共に無線にて登場する。

パイロットステータス設定の傾向

第2次Z破界篇』では応援、祝福ともに低コストで使える点と、サブパイロットとしては最大SPが多い事が嬉しい。問題はメインである柿小路の育て方。

精神コマンド

第2次Z破界篇
偵察応援祝福補給

人間関係

竹尾ワッ太
会社社長
柿小路梅麻呂
専務。
厚井鉄男
常務。
木下藤八郎
営業係長。

他作品との人間関係

刹那・F・セイエイ
破界篇』序盤、暗黒大陸にて行なわれたバーベキューパーティーで、ウサギの形に切り分けたリンゴを彼に勧める。これはロックオンからの要請によるものだったらしい。
続く『再世篇』序盤でも、各地を独り転戦する彼に餞別としてリンゴ入りのお弁当を手渡している。

名台詞

「毎度お騒がせして申し訳ありません。只今よりトライダー発進致します。危険ですから白線の外までお下がりください」
「郁絵といえばコレ!」というべき名台詞。トライダーG7発進時のアナウンス。
スパロボにおいては『』の発進デモは冬馬由美氏の代役だったが、『GC』『第2次Z破界篇』にてオリジナルの潘恵子氏のDVEが披露された。

スパロボシリーズの名台詞

「お気に召しませんでした? ロックオンさんに言われて、ウサギにしてみたんですが」
第2次Z破界篇』第11話暗黒大陸ルート「顔が2つたあ生意気なッ!!」で、刹那にリンゴを勧めた際の台詞。一瞬思案した後、彼はこれを受け取った。
「勝ったら、とっておきのオヤツが待ってます!」
『第2次Z破界篇』最終話「破界の世紀」におけるワッ太ガイオウとの戦闘前会話。破界の王と舌戦を繰り広げる若社長を鼓舞する。

搭乗機体・関連機体

トライダー・シャトル
竹尾ゼネラルカンパニーが所有するシャトル。郁絵は主にオペレーターを担当。
トライダーG7
竹尾ワッ太社長の乗機。郁絵は、トライダーの発進アナウンスおよび戦闘時のサポートを務める。

資料リンク