「ハバクク」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
1行目: 1行目:
 
== ハバクク(Habakkuk) ==
 
== ハバクク(Habakkuk) ==
 
 
*[[登場作品]]:[[バンプレストオリジナル]]
 
*[[登場作品]]:[[バンプレストオリジナル]]
 
**[[スーパーロボット大戦α]]([[スーパーロボット大戦α for Dreamcast|DC版]])
 
**[[スーパーロボット大戦α]]([[スーパーロボット大戦α for Dreamcast|DC版]])
11行目: 10行目:
 
*所属:[[ゼ・バルマリィ帝国]]([[エアロゲイター]])
 
*所属:[[ゼ・バルマリィ帝国]]([[エアロゲイター]])
 
*主なパイロット:[[ヴィレッタ・バディム]]
 
*主なパイロット:[[ヴィレッタ・バディム]]
地球側のコード:AGX-08「ファットマン」
+
*地球側のコード:AGX-08「ファットマン」
<!-- *メカニックデザイン: -->
 
  
 
[[ゼ・バルマリィ帝国]]([[エアロゲイター]])の砲撃戦用メカ。両背中部にキャノン砲を備え、腕部で姿勢を整えて発射する。機動性はないに等しく、専ら支援用として運用される。機体色は黄色。
 
[[ゼ・バルマリィ帝国]]([[エアロゲイター]])の砲撃戦用メカ。両背中部にキャノン砲を備え、腕部で姿勢を整えて発射する。機動性はないに等しく、専ら支援用として運用される。機体色は黄色。

2016年2月23日 (火) 19:52時点における版

ハバクク(Habakkuk)

ゼ・バルマリィ帝国エアロゲイター)の砲撃戦用メカ。両背中部にキャノン砲を備え、腕部で姿勢を整えて発射する。機動性はないに等しく、専ら支援用として運用される。機体色は黄色。

登場作品と操縦者

αシリーズ

スーパーロボット大戦α
ヴィレッタ・バディムが地球側の調査のため乗り込んでくるのが最初。シャピロが初めて乗ったバルマーの機動兵器でもある。1万近いHPと長射程が売りだが密着されるとほとんどの武器が使えなくなる弱点がある。シナリオ「ギア・オブ・デスティニー」を最後に姿を消す。
スーパーロボット大戦α for Dreamcast
攻撃力が上がり一撃が怖いユニットに。早急に密着してしまいたい。

OGシリーズ

スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION
HP9000単位の高射程ユニット。苦戦するほどでない。
スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATIONS
スーパーロボット大戦OG ディバイン・ウォーズ

装備・機能

武装・必殺武器

フォトン・バルカン
腰部に設置された機関砲。ゼカリアエゼキエルと共通の装備。
4連ミサイルランチャー
両腕の4指先端からミサイルを発射する。OGシリーズでは存在しない。
スパイダーネット
移動力低下する特殊弾。OGシリーズのみ。
チャフグレネード
命中率低下する特殊弾。OGシリーズのみ。
ディバイダー・ミサイル
頭部を解放して大型ミサイルを発射、さらに複数のミサイルへと撒き散らす。
メタリウム・キャノン
両背中部に内蔵された本機の最大の兵器。腕を地面について発射する。

移動タイプ

サイズ

L

関連機体

ハーガイ
本機の攻撃機種。
ハーガイ・ヤッド
ハーガイの格闘戦用機体。