「戦士ロア」の版間の差分
(→概要) |
|||
(6人の利用者による、間の9版が非表示) | |||
6行目: | 6行目: | ||
| 声優 = {{声優 (登場作品別)|三木眞一郎|コンパチヒーローシリーズ}}(グランドレッド)<br />{{声優|高木渉|SRW=Y}}(OGシリーズ) | | 声優 = {{声優 (登場作品別)|三木眞一郎|コンパチヒーローシリーズ}}(グランドレッド)<br />{{声優|高木渉|SRW=Y}}(OGシリーズ) | ||
| キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン|Mがんぢー}} | | キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン|Mがんぢー}} | ||
+ | | 初登場作品 = SDザ・グレイトバトル 新たなる挑戦 | ||
| 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|スーパーロボット大戦OG ORIGINAL GENERATIONS}} | | 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|スーパーロボット大戦OG ORIGINAL GENERATIONS}} | ||
}} | }} | ||
36行目: | 37行目: | ||
:なお、本作時点での登場も提案されたが、「誰も覚えてないだろう」とのことで見送られている<ref>[https://www.famitsu.com/game/coming/2006/04/27/104,1146137243,52458,0,0.html 『スーパーロボット大戦OG オリジナルジェネレーションズ』の内容について寺田貴信プロデューサーがアツく語る!!] 2019年9月25日閲覧。</ref>。 | :なお、本作時点での登場も提案されたが、「誰も覚えてないだろう」とのことで見送られている<ref>[https://www.famitsu.com/game/coming/2006/04/27/104,1146137243,52458,0,0.html 『スーパーロボット大戦OG オリジナルジェネレーションズ』の内容について寺田貴信プロデューサーがアツく語る!!] 2019年9月25日閲覧。</ref>。 | ||
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦OG ORIGINAL GENERATIONS}} | ;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦OG ORIGINAL GENERATIONS}} | ||
− | : | + | :初登場作品。2.5版の最初より登場。コウタの掛け合い要員としてボイスが収録されている。本作から声は高木渉氏が担当。 |
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦OG外伝}} | ;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦OG外伝}} | ||
:2.5版と同じ。説明するのに一言で済む事項を「その時間はない」とスルーするなど、何とも言い難い一面が目立つ。 | :2.5版と同じ。説明するのに一言で済む事項を「その時間はない」とスルーするなど、何とも言い難い一面が目立つ。 | ||
− | |||
− | |||
− | |||
;{{参戦作品 (人物)|第2次スーパーロボット大戦OG}} | ;{{参戦作品 (人物)|第2次スーパーロボット大戦OG}} | ||
− | : | + | :中盤の地上ルートからコウタと共に参戦。『無限のフロンティアEXCEED』で登場しなかったのは次元の歪みからコウタを守るために力を使い果たし眠っていた為だったらしい。 |
+ | :本作でも引き続きコウタとショウコのフォローに回っている。終盤ではギリアムと同様「クロスゲート」を見たことがあると判明する。 | ||
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ}} | ;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ}} | ||
:今作では因縁のある相手が登場するため、解説役として出番が多い。 | :今作では因縁のある相手が登場するため、解説役として出番が多い。 | ||
+ | |||
+ | === [[無限のフロンティアシリーズ]] === | ||
+ | ;[[無限のフロンティアEXCEED スーパーロボット大戦OGサーガ]] | ||
+ | :本編では名前のみの登場。彼が変身解除を担っているらしく、劇中コウタはずっとファイター・ロアの姿のまま行動している。 | ||
+ | :一方特典CDでは、普段からコウタの行動に対して掛け合いをしている描写がある。また、ショウコは「ファイター・エミィ」に変身しないと彼の声を聞けない事が判明している。 | ||
=== [[コンパチヒーローシリーズ]] === | === [[コンパチヒーローシリーズ]] === | ||
;SD ザ・グレイトバトル 新たなる挑戦 | ;SD ザ・グレイトバトル 新たなる挑戦 | ||
− | : | + | :初出作品。赤いローブを着て顔もフードで隠れた姿。行く先々で体力を回復してくれるお助けキャラ。[[デブデダビデ]]に取り込まれ道連れになった[[騎士ガンダム|ナイトガンダム]]を復活させるために命を移して死亡。 |
:また、この作品時の姿がすぐ下の『闘球大激突!』の真・闘球王伝説のショップに入店時にもアイコンでその姿を拝むことができる。 | :また、この作品時の姿がすぐ下の『闘球大激突!』の真・闘球王伝説のショップに入店時にもアイコンでその姿を拝むことができる。 | ||
;バトルドッジボール 闘球大激突! | ;バトルドッジボール 闘球大激突! | ||
59行目: | 63行目: | ||
:以降の基本デザインである青い髪に赤い装甲の姿。Ⅱから初のプレイアブルキャラクターかつ、主人公の一人として登場。ダークブレインに改造されたが脳手術前に脱走したサイボーグで、あらゆる格闘技をマスターしている。他の先輩SDヒーローたちに憧れる新米戦士。残念ながらⅤ(PICOを含めるなら『がんばれ!ぼくらのコンパチヒーローズ』)を最後にコンパチヒーローシリーズから姿を消す。 | :以降の基本デザインである青い髪に赤い装甲の姿。Ⅱから初のプレイアブルキャラクターかつ、主人公の一人として登場。ダークブレインに改造されたが脳手術前に脱走したサイボーグで、あらゆる格闘技をマスターしている。他の先輩SDヒーローたちに憧れる新米戦士。残念ながらⅤ(PICOを含めるなら『がんばれ!ぼくらのコンパチヒーローズ』)を最後にコンパチヒーローシリーズから姿を消す。 | ||
;漫画版(バトルサッカー → バトルベースボール → ザ・グレイトバトルIII → バトルドッジボールII) | ;漫画版(バトルサッカー → バトルベースボール → ザ・グレイトバトルIII → バトルドッジボールII) | ||
− | : | + | :スポーツの審判をしていたが、隕石落下の影響で3人の仲間たちと共に過去に飛ばされる。そこで風の魔力を持つ武具を託され、隕石事件の首謀者である魔法使いザンエルと彼の手で復活したダークブレインを倒し、現代に帰還するが額のロア=クリスタルにダーク細胞が付着していた為、'''ダークロア'''になってしまう。闘球王の3つの神器の力とエミィの力で元に戻った後、現代のダークブレインを倒した。 |
;グランドレッド | ;グランドレッド | ||
:13億年前に栄えたオルトネアで生み出された男性型アンドロイド。暴走して全宇宙に破壊をもたらし文明を崩壊させた7隻の化神艦(グランドレッド。邪神艦とも呼ばれる)の1隻「フェノッサ」を制御する「フェノッサの頭脳」。「フェノッサの心」である女性型アンドロイドのエミィが居れば思考を取り戻して仲間に加わる。化神艦フェノッサには攻撃を無効化する絶対攻撃防御がある。 | :13億年前に栄えたオルトネアで生み出された男性型アンドロイド。暴走して全宇宙に破壊をもたらし文明を崩壊させた7隻の化神艦(グランドレッド。邪神艦とも呼ばれる)の1隻「フェノッサ」を制御する「フェノッサの頭脳」。「フェノッサの心」である女性型アンドロイドのエミィが居れば思考を取り戻して仲間に加わる。化神艦フェノッサには攻撃を無効化する絶対攻撃防御がある。 | ||
82行目: | 86行目: | ||
:『ザ・グレイトバトルIII』の風のLv3魔法。妖精を召喚して攻撃。 | :『ザ・グレイトバトルIII』の風のLv3魔法。妖精を召喚して攻撃。 | ||
;ファイタービームガン | ;ファイタービームガン | ||
− | : | + | :『ザ・グレイトバトルIV』の武装。OGシリーズのファイター・ロアも使用している。 |
;ワイヤーフック | ;ワイヤーフック | ||
:『ザ・グレイトバトルIV』の武装。 | :『ザ・グレイトバトルIV』の武装。 | ||
120行目: | 124行目: | ||
:『ザ・グレイトバトルII』、『III』での仲間。また、この3人(特にRX)はコンパチヒーローシリーズ全盛期の顔と言える存在であり、ロアと共にコンパチシリーズを支えていた。 | :『ザ・グレイトバトルII』、『III』での仲間。また、この3人(特にRX)はコンパチヒーローシリーズ全盛期の顔と言える存在であり、ロアと共にコンパチシリーズを支えていた。 | ||
;[[V2ガンダム]]、ウルトラマンパワード、仮面ライダーZO | ;[[V2ガンダム]]、ウルトラマンパワード、仮面ライダーZO | ||
− | : | + | :『ザ・グレイトバトルIV』での仲間たち。この4人は特殊戦闘チーム「バトルフォース」と呼称される。 |
;[[ゴッドガンダム]]、ウルトラマン、仮面ライダーBLACK RX | ;[[ゴッドガンダム]]、ウルトラマン、仮面ライダーBLACK RX | ||
− | : | + | :『ザ・グレイトバトルV』での仲間たち。前作から引き続きバトルフォースと呼ばれるがロア以外は総入れ替え。ちなみにRXは『II』と『III』のRXとは別人。 |
+ | ; [[ガンダム]]、ウルトラマン、仮面ライダー1号 | ||
+ | :『がんばれ!ぼくらのコンパチヒーローズ』での仲間たち。全員が初代である。 | ||
== 関連機体 == | == 関連機体 == | ||
145行目: | 151行目: | ||
:[[XN-L|ザンエル]]の手によってSD同士戦わされていた事に気がつき、願いを叶えるカプセルも環境管理装置も必要ないのでは?という[[ガンダムF91|F91]]とグレートに対してこの台詞を答える。 | :[[XN-L|ザンエル]]の手によってSD同士戦わされていた事に気がつき、願いを叶えるカプセルも環境管理装置も必要ないのでは?という[[ガンダムF91|F91]]とグレートに対してこの台詞を答える。 | ||
:その後RXが同調し、「そんな世界を俺達が作るんだ!」と新たな理想と平和への第一歩を踏み出そうとする戦士達だった。 | :その後RXが同調し、「そんな世界を俺達が作るんだ!」と新たな理想と平和への第一歩を踏み出そうとする戦士達だった。 | ||
− | : | + | :余談だが環境装置に頼らず悪者達と共存を選んだ結果、皮肉にも『ザ・グレイトバトルIV』のラスボス「皇帝オーバーロード」が誕生してしまう。また、必要ないのではと考えたカプセルは『ザ・グレイトバトルIII』にて使用することになる(後述)。 |
;「アーっアーっこちらロア、SDネイション応答願います」 | ;「アーっアーっこちらロア、SDネイション応答願います」 | ||
;「はいみんな元気です、カプセルも全て揃いました。今そちらにむかっておりますどうぞ。」 | ;「はいみんな元気です、カプセルも全て揃いました。今そちらにむかっておりますどうぞ。」 |
2024年9月16日 (月) 00:39時点における最新版
戦士ロア | |
---|---|
外国語表記 | Fighter Roar |
登場作品 | |
声優 |
三木眞一郎(グランドレッド) 高木渉(OGシリーズ) |
デザイン | Mがんぢー |
初登場作品 | SDザ・グレイトバトル 新たなる挑戦 |
初登場SRW | スーパーロボット大戦OG ORIGINAL GENERATIONS |
プロフィール | |
---|---|
性別 | 男 |
所属 | バンプレスト(基本設定) |
戦士ロアは、「コンパチヒーローシリーズ」の登場人物。
概要[編集 | ソースを編集]
コンパチヒーローシリーズのメインキャラクターで、様々な平行世界でダークブレインなどとの巨悪と戦ってきた戦士。ある時は味方、またある時はダークブレインに操られる存在として、平行世界でその存在、あるいは生死さえも不確かな異邦人。そもそもは、エミィ共々ダークブレインの手先として改造され、反旗を翻したサイボーグである。
サイボーグといっても見た目はメカメカしく、生身を感じさせる部分は皆無。デザイン上の特徴はマスク状に口とバイザー状の目で、特に目の部分はバンプレストのロゴマークを模している。目の部分に瞳があり、マスクとあいまってどこかSDガンダムに近く見えるのはご愛嬌か。ロアのデザインを担当したMがんぢー氏は現在でもスーパーロボット大戦シリーズのオリジナルキャラクターやオリジナルロボットのデザインに関わっている。ちなみにガンダムみたいな口をしているが、「グレイトバトルⅣ」ではしっかり人間と同じような口が確認されていることから、着脱可能なものである模様。
初登場は『SDザ・グレイトバトル 新たなる挑戦』。コンパチでは「ファイター・ロア」だったが、スパロボでは和訳した「戦士ロア」としており、憑依した人間のほうに「ファイター・ロア」の呼称が使われている。
OGシリーズ[編集 | ソースを編集]
異世界を渡り歩き、ダークブレインを追っていた戦士。エミィと共についにダークブレインを追い詰めたが、エミィのGサンダーゲートが破壊されダークブレインが別次元に逃れようとしたため、コンパチカイザーで捨て身の攻撃を仕掛けてとどめをさそうとした。しかしその際に、カイザーは大破、OG世界へと転移。その後はロア・アーマーに宿った状態で存在しており、墜落現場に居合わせたキサブローにカイザーの修復を依頼。後にコウタ・アズマと出会い、彼に憑依してファイター・ロアとしての力とコンパチブルカイザーとして生まれ変わった愛機を託し、再び戦いに臨む。最後の攻撃によりロア・アーマーを残して肉体が失われたロア自身は実体のない魂のような存在であり、現実世界ではコウタに憑依することで存在し続けることになる。彼の恐れたのはダークブレインがこの世界へと転移することで、事実彼奴はデュミナスを使役し、洗脳したエミィを使って探索していた。そして次元の果てよりダークブレインが現れたが、コウタと力を合わせてダークブレインを打ち倒すことに成功した。
登場作品と役柄[編集 | ソースを編集]
単独作品[編集 | ソースを編集]
- スーパーロボット大戦DD
- 2020年5月開催の第3回制圧戦「THE GREAT BATTLE」より登場。コウタの掛け合い要員。
OGシリーズ[編集 | ソースを編集]
- スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION
- 実は名前だけ登場している。この時点ではロアとエミィはロックバンドとなっており、ただのネタ扱いだった。リメイクの際にこの設定は削除されている。
- なお、本作時点での登場も提案されたが、「誰も覚えてないだろう」とのことで見送られている[1]。
- スーパーロボット大戦OG ORIGINAL GENERATIONS
- 初登場作品。2.5版の最初より登場。コウタの掛け合い要員としてボイスが収録されている。本作から声は高木渉氏が担当。
- スーパーロボット大戦OG外伝
- 2.5版と同じ。説明するのに一言で済む事項を「その時間はない」とスルーするなど、何とも言い難い一面が目立つ。
- 第2次スーパーロボット大戦OG
- 中盤の地上ルートからコウタと共に参戦。『無限のフロンティアEXCEED』で登場しなかったのは次元の歪みからコウタを守るために力を使い果たし眠っていた為だったらしい。
- 本作でも引き続きコウタとショウコのフォローに回っている。終盤ではギリアムと同様「クロスゲート」を見たことがあると判明する。
- スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ
- 今作では因縁のある相手が登場するため、解説役として出番が多い。
無限のフロンティアシリーズ[編集 | ソースを編集]
- 無限のフロンティアEXCEED スーパーロボット大戦OGサーガ
- 本編では名前のみの登場。彼が変身解除を担っているらしく、劇中コウタはずっとファイター・ロアの姿のまま行動している。
- 一方特典CDでは、普段からコウタの行動に対して掛け合いをしている描写がある。また、ショウコは「ファイター・エミィ」に変身しないと彼の声を聞けない事が判明している。
コンパチヒーローシリーズ[編集 | ソースを編集]
- SD ザ・グレイトバトル 新たなる挑戦
- 初出作品。赤いローブを着て顔もフードで隠れた姿。行く先々で体力を回復してくれるお助けキャラ。デブデダビデに取り込まれ道連れになったナイトガンダムを復活させるために命を移して死亡。
- また、この作品時の姿がすぐ下の『闘球大激突!』の真・闘球王伝説のショップに入店時にもアイコンでその姿を拝むことができる。
- バトルドッジボール 闘球大激突!
- 審判として登場。ローブではなくマント姿で素顔はSDのリ・ガズィに近い。
- バトルコマンダー 八武衆、修羅の兵法
- 「かげのたみ」の最強戦士。ダグブールに襲撃され、幼いエミィを左腕に抱いて右手だけで剣を振い奮戦するも限界に達し、エミィを見逃す条件で自身を捧げて喰われた。ダグブールに取り込まれているが意識は残っていて、最終決戦で自分ごとダグブールを倒させた。剣と盾を持った白い鎧騎士的な重装甲の重厚なデザイン。ハインドスレイヤーという武器ならこの鎧を貫くことが可能で、彼を刺す役目は妹であるエミィになった。
- デザインは後にリメイク版『スーパーロボット大戦』にて闘神ゴッド・ノアとして流用された。
- ザ・グレイトバトルII以降
- 以降の基本デザインである青い髪に赤い装甲の姿。Ⅱから初のプレイアブルキャラクターかつ、主人公の一人として登場。ダークブレインに改造されたが脳手術前に脱走したサイボーグで、あらゆる格闘技をマスターしている。他の先輩SDヒーローたちに憧れる新米戦士。残念ながらⅤ(PICOを含めるなら『がんばれ!ぼくらのコンパチヒーローズ』)を最後にコンパチヒーローシリーズから姿を消す。
- 漫画版(バトルサッカー → バトルベースボール → ザ・グレイトバトルIII → バトルドッジボールII)
- スポーツの審判をしていたが、隕石落下の影響で3人の仲間たちと共に過去に飛ばされる。そこで風の魔力を持つ武具を託され、隕石事件の首謀者である魔法使いザンエルと彼の手で復活したダークブレインを倒し、現代に帰還するが額のロア=クリスタルにダーク細胞が付着していた為、ダークロアになってしまう。闘球王の3つの神器の力とエミィの力で元に戻った後、現代のダークブレインを倒した。
- グランドレッド
- 13億年前に栄えたオルトネアで生み出された男性型アンドロイド。暴走して全宇宙に破壊をもたらし文明を崩壊させた7隻の化神艦(グランドレッド。邪神艦とも呼ばれる)の1隻「フェノッサ」を制御する「フェノッサの頭脳」。「フェノッサの心」である女性型アンドロイドのエミィが居れば思考を取り戻して仲間に加わる。化神艦フェノッサには攻撃を無効化する絶対攻撃防御がある。
- 本作のみ声は三木眞一郎氏が担当。
武器・技・必殺技[編集 | ソースを編集]
- タマヤボンバー
- 『ザ・グレイトバトルII』のLv1必殺技。
- 電撃
- 『ザ・グレイトバトルII』のLv2必殺技。
- ファイアードラゴン
- 『ザ・グレイトバトルII』のLv3必殺技。『ザ・グレイトバトル外伝2』でも使用。OGシリーズのファイター・ロアも使用している。
- 火の玉落とし
- 『ザ・グレイトバトルII』のガンダムF91との連携必殺技。上空に放り投げてもらったロアが火をまとって落下する。
- タミネサンダー
- 『ザ・グレイトバトルII』のライダーRXとの連携必殺技。G雷門を召喚して攻撃してもらう。バトル大相撲でもG雷門が使っていた必殺技。
- ヒール
- 『ザ・グレイトバトルII』のウルトラマングレートとの連携必殺技。
- 風の弓
- 『ザ・グレイトバトルIII』のファンタジー風並行世界の王家に伝わる属性武器の1つ。Lv1風魔法やLv2風魔法は竜巻を起こす。
- 春風の妖精
- 『ザ・グレイトバトルIII』の風のLv3魔法。妖精を召喚して攻撃。
- ファイタービームガン
- 『ザ・グレイトバトルIV』の武装。OGシリーズのファイター・ロアも使用している。
- ワイヤーフック
- 『ザ・グレイトバトルIV』の武装。
- ブーメラン
- 『ザ・グレイトバトルV』の武装。
- 鉄球
- 『鉄球ファイト! ザ・グレイトバトル外伝』で使う鉄球神セイントスフィアの力が宿った鎖鉄球。OGシリーズのファイター・ロアも使用している。
- ホワイトファング
- 『バトルドッジボールII』のLv1必殺技。白狼の群れを召喚して攻撃。OGシリーズのファイター・ロアも使用している。
- 神々のため息
- 『バトルドッジボールII』のLv2必殺技。神(杖と聖書を持った白いバンプレキッド)を召喚して敵をレベルダウン。
- 神々のため息(ゴッドブレス)
- 漫画版でロアがダークブレインに止めをさした気弾。
人間関係[編集 | ソースを編集]
- エミィ
- 彼の妹であり、共にダークブレインと戦った。しかしダークブレインとの決戦で逸れてしまう。ショウコがエミィの力が宿るアーマーでファイター・エミィになっているが、エミィ本人は行方知れず。
- コウタ・アズマ
- 戦友にして相棒。ロア・アーマーによりファイター・ロアになる。実体のないロアは、コウタに憑依することで己の目的を託す。
- ショウコ・アズマ
- 戦友にして相棒その2。エミィの力が残るアーマーがコウタの妹に適合。当初はダークブレインの洗脳を受けるが、コウタの説得(?)で元のショウコに戻る。現在は兄妹共々平和を守る戦士である。
- キサブロー・アズマ
- ダークブレインとの決戦で負傷を負い、異世界に迷い込んで巡り合った相手。キサブローがロボット工学に優れたことで、彼にコンパチブルカイザーの修復を嘆願する。
- ダークブレイン
- 宿敵。様々な平行世界で戦い(一か所だけ手を組んでいたが)、スーパーヒーローと共に彼の野望を阻止し続けた。
- ザンエル
- 『ザ・グレイトバトルII』の黒幕(というかダークブレインをまんまと利用していた男)。彼の誘いにまんまと乗せられた。何をやっているんだロア。
- ギリアム・イェーガー
- 『バトルドッジボールII』で共演。ギリアムが存在することに驚いていた。
- マサキ・アンドー
- 『バトルサッカー2』でサイバスターと共演。
版権作品との人間関係[編集 | ソースを編集]
- 騎士ガンダム
- 『SDザ・グレイトバトル』にて自らの生命と引き換えにデブデダビデに殺された彼を蘇生した。
- ガンダムF91、ウルトラマングレート、仮面ライダーBLACK RX
- 『ザ・グレイトバトルII』、『III』での仲間。また、この3人(特にRX)はコンパチヒーローシリーズ全盛期の顔と言える存在であり、ロアと共にコンパチシリーズを支えていた。
- V2ガンダム、ウルトラマンパワード、仮面ライダーZO
- 『ザ・グレイトバトルIV』での仲間たち。この4人は特殊戦闘チーム「バトルフォース」と呼称される。
- ゴッドガンダム、ウルトラマン、仮面ライダーBLACK RX
- 『ザ・グレイトバトルV』での仲間たち。前作から引き続きバトルフォースと呼ばれるがロア以外は総入れ替え。ちなみにRXは『II』と『III』のRXとは別人。
- ガンダム、ウルトラマン、仮面ライダー1号
- 『がんばれ!ぼくらのコンパチヒーローズ』での仲間たち。全員が初代である。
関連機体[編集 | ソースを編集]
- コンパチカイザー
- かつての搭乗機。最終決戦で大破するが、OG世界にてコンパチブルカイザーとして生まれ変わる。
- コンパチブルカイザー
- 自身の意志と力を受け継いだコウタ・アズマの搭乗機にして、生まれ変わったかつての愛機。中断メッセージでは「たまには正式名称で呼んでくれ」とこぼしている。
- Gサンダーゲート
- 妹エミィの搭乗機。ダークブレインに破壊されたためロア自身はとうに消え去ったと思っていたのだが、後に彼女の力を受け継いだショウコ・アズマの搭乗機になる。
- Gコンパチブルカイザー
- カイザーの真の姿。ただし、本来の真の姿は「コンパチカイザー」とGサンダーゲートの合体形態であるため「Gコンパチカイザー」とでも言うべき機体。
- 化神艦グランドレッド・フェノッサ
- バトルフォース時代には母艦としてダークブレイン軍団と戦っていたが、『OGMD』にて驚愕の姿を以て牙をむく。元ネタはロアがゲスト出演した『グランドレッド』に登場する化神艦(グラン ドレッド)あるいは邪神艦とも呼ばれる古代文明を滅ぼした宇宙戦艦の1隻で、ロアとエミィが制御していた艦「フェノッサ」。
名台詞[編集 | ソースを編集]
コンパチヒーローシリーズ[編集 | ソースを編集]
- 「みんな……今の戦いを見てボクは感動したよ」
「平和と、友情を大切にするその心を忘れないと約束してくれるなら、僕の命と引き換えに騎士ガンダムを、生き返らせてあげる」
「いいんだ。さぁ、やるよ!ボクの分まで頑張って……」 - 『SDザ・グレイトバトル』で騎士ガンダムがデブデダビデに吸収されて死亡し、悲しむSDヒーロー達にかけた言葉。OG外伝でコウタと融合したくだりはこのシーンのオマージュと思われる。
- 「オレも今そう思っていたところだ。」
- 「オレ達環境管理装置に頼りすぎていたんだ、もしかしたらあんなものなくても、みんな仲良くやっていけるんじゃないかな?」
- 『ザ・グレイトバトルII』のEDにて。
- ザンエルの手によってSD同士戦わされていた事に気がつき、願いを叶えるカプセルも環境管理装置も必要ないのでは?というF91とグレートに対してこの台詞を答える。
- その後RXが同調し、「そんな世界を俺達が作るんだ!」と新たな理想と平和への第一歩を踏み出そうとする戦士達だった。
- 余談だが環境装置に頼らず悪者達と共存を選んだ結果、皮肉にも『ザ・グレイトバトルIV』のラスボス「皇帝オーバーロード」が誕生してしまう。また、必要ないのではと考えたカプセルは『ザ・グレイトバトルIII』にて使用することになる(後述)。
- 「アーっアーっこちらロア、SDネイション応答願います」
- 「はいみんな元気です、カプセルも全て揃いました。今そちらにむかっておりますどうぞ。」
- 地球への帰路を急ぐロア達。ここで『ザ・グレイトバトルII』の戦いは終わる。
- しかしこの直後隕石に衝突してしまい、そのショックで異世界に飛ばされ『ザ・グレイトバトルIII』の戦いがはじまるのだった。
- F91「おわったな」
- RX「ああ しかしやつはまだしんだわけではない どこかでまた あうことになるだろう」
- 「オレたちはいつまでたたかいつづければならないんだ」
- グレート「さぁな…それがおれたちのしゅくめいならば…」
- 『ザ・グレイトバトルIII』のEDにて。ザ・グレイトバトルIIで倒したと思ったダークブレインと異世界で戦い、そして更なる戦いを予感してつい弱音を吐いてしまう。
- しかし先輩のヒーロー達に支えられ、決意を新たにSDネイションに帰還するのだった。
OGシリーズ[編集 | ソースを編集]
- 「開け、次元の門よ! そして、我らに力を!」
- 『オーバー・カイザー・ソード』使用時の台詞。
- 「ダークブレイン……彼らの力は、お前の開明脳で推し量れるものではない。そして、今再び幕が開かれる。俺達の宿命の戦い……その名は……」
『ザ・グレイトバトル』 - ダークブレインと対峙して。最後の台詞はOGの伝統として、タイトルで表現されている。
- 「ドッジボールだ」
「サッカーにエアボードもやっていたな」 - 中断メッセージで、コウタに以前は何をしていたのかと聞かれて。『バトルドッジボールII』『バトルサッカー2』『バトルレーサーズ』のことである。なお、『バトルドッジボールII』では並行世界の放浪者だった頃のギリアム(パワードスーツのゲシュペンストを装着)、妹のエミィ、そしてなぜかダークブレインとチームを組んでいた。
迷台詞[編集 | ソースを編集]
- 「うーん 星か で どんなのがあるんだ?」
- 『ザ・グレイトバトルII』でザンエルに「カプセルを渡せば自分の支配している星をくれてやる」と言われて。コンパチシリーズ初期のロアはまったくキャラが安定せず、この作品ではいわゆる「アホの子」だった。
- 「あっ そうか! やい そんな取引き 絶対にしないぞ!!」
- 上のセリフの直後、仮面ライダーブラックRXに「コイツにカプセルを渡せば俺達は始末されるぞ」とツッコまれて。単純というかなんというか……。
メモ[編集 | ソースを編集]
- 『ザ・グレイトバトルIII』では、IIで入手した4つの「ガチャポンカプセル」の力でロアたちが世界間移動して元の世界に帰っている。[2][3]なおIIIで迷い込んだ平行世界にもガチャポンカプセルと同質の力を持つ「エルブレムの鏡」というものがあった。
脚注 [編集 | ソースを編集]
- ↑ 『スーパーロボット大戦OG オリジナルジェネレーションズ』の内容について寺田貴信プロデューサーがアツく語る!! 2019年9月25日閲覧。
- ↑ ちなみにIIIではエンディングまでIIで入手したカプセルについては一切触れられず、エンディングで「元の世界に帰る手段として自分たちは何でも願いが叶うカプセルを持っている」とロア達が説明する。つまり、『ザ・グレイトバトルIII』は、主人公達は元の世界に帰る手段を最初から持っていたにも関わらず、人々を救うために戦いに身を投じるという所謂異世界転移モノとしては珍しいストーリーとなっている。
- ↑ ただし、IIIのエンディングの最後で「果たして4人は本当に元の世界に帰れるのか」とさらに別世界に転移して冒険が繰り広げる事を示唆する描写もある(IIIでは決着がつかなかったダークブレインはこの伏線と思われる)。
|