「ヘッドセイバーブースター」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
 
(6人の利用者による、間の10版が非表示)
1行目: 1行目:
== ヘッドセイバーブースター(Hed Saber Booster) ==
+
{{登場メカ概要
 +
| 外国語表記 = [[外国語表記::Hed Saber Booster]]
 +
| 登場作品 = [[バンプレストオリジナル]]
 +
*{{登場作品 (メカ)|スーパーロボット大戦GC}}
 +
*{{登場作品 (メカ)|スーパーロボット大戦XO}}
 +
| デザイン = {{メカニックデザイン|大河原邦男}}
 +
| 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|スーパーロボット大戦GC}}
 +
| SRWでの分類 = [[機体]]
 +
}}
  
*登場作品:[[バンプレストオリジナル]]
+
{{登場メカ概要
**[[スーパーロボット大戦GC]]
+
| タイトル = スペック
**[[スーパーロボット大戦XO]]
+
| 分類 = 戦闘機
*分類:[[マルチウォーカー]]
+
| 所属 = 最上重工([[ホワイトベース隊]]へ出向)
<!-- *形式番号: -->
+
| パイロット =
<!-- *全高: -->
+
;【メインパイロット】
<!-- *重量: -->
+
:[[パイロット::赤月秋水]] / [[パイロット::赤月光珠]]
<!-- *動力: -->
+
;【コ・パイロット】
<!-- *装甲材質: -->
+
:[[パイロット::フェアリ・ファイアフライ]]
*開発者:最上重工
+
}}
*所属:最上重工([[ホワイトベース隊]]へ出向)
+
'''ヘッドセイバーブースター'''は『[[スーパーロボット大戦GC]]』『[[スーパーロボット大戦XO]]』の[[登場メカ]]
*主なパイロット:
+
== 概要 ==
**[[赤月秋水]] / [[赤月光珠]](メインパイロット)
+
[[ヘッドセイバー]]と[[セイバーブースター]]が[[合体]]した形態。
**[[フェアリ・ファイアフライ]](コ・パイロット)
 
*メカニックデザイナー:大河原邦男
 
[[ヘッドセイバー]]と[[セイバーブースター]]が合体した形態。武装も両方の物がそのまま使える。
 
  
== 登場作品と操縦者 ==
+
武装も両方の物がそのまま使える。
<!-- :作品名:説明 -->
 
  
=== 単独作品 ===
+
=== 構成機体 ===
;[[スーパーロボット大戦GC]]
+
;[[ヘッドセイバー]]
 
:
 
:
;[[スーパーロボット大戦XO]]
+
;[[セイバーブースター]]
 
:
 
:
 +
 +
== 登場作品と操縦者 ==
 +
=== 単独作品 ===
 +
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦GC}}({{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦XO|XO}})
 +
:初登場作品。
  
 
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
 
+
=== 武装・[[必殺武器]] ===
=== 武装・必殺攻撃 ===
+
;機関砲
<!-- ==== 射撃兵装 ==== -->
+
:
<!-- ==== 格闘兵装 ==== -->
+
;小型ミサイル
<!-- ==== 防御兵装 ==== -->
+
:
<!-- === [[合体攻撃]] === -->
+
;誘導爆弾
 +
:
 +
;ツインロングキャノン
 +
:
  
 
=== [[特殊能力]] ===
 
=== [[特殊能力]] ===
<!-- :剣装備、盾装備、銃装備:[[切り払い]]、[[シールド防御]]、[[撃ち落とし]]を発動。 -->
 
<!-- :[[バリア]]名:バリアの名前を記載。 -->
 
<!-- :[[変形]]: -->
 
 
;[[分離]]
 
;[[分離]]
 
:[[ヘッドセイバー]]と[[セイバーブースター]]に分離する。
 
:[[ヘッドセイバー]]と[[セイバーブースター]]に分離する。
<!-- :[[合体]]: -->
 
<!-- :[[換装武器]]:([[OGシリーズ|OG]]シリーズのみ) -->
 
  
 
=== 移動タイプ ===
 
=== 移動タイプ ===
;[[空]]・[[陸]]
+
;[[空]]
 
:[[飛行]]可能。
 
:[[飛行]]可能。
<!-- === [http://hiki.cre.jp/SRW/?Kaizou#l6 機体フル改造時のカスタムボーナス] === -->
 
<!-- GBA版OG2、OGs、OG外伝、A PORTABLEで採用。 -->
 
  
 
=== [[サイズ]] ===
 
=== [[サイズ]] ===
57行目: 62行目:
 
;BODY、HEAD、ARMS、LEGS
 
;BODY、HEAD、ARMS、LEGS
 
:
 
:
 
== 機体BGM ==
 
<!-- :「曲名」:採用作品や解説など -->
 
 
== 対決・名場面など ==
 
<!-- できる限り作品順・時系列順に記述してください。 -->
 
  
 
== 関連機体 ==
 
== 関連機体 ==
<!-- :: -->
+
;[[スーパーソウルセイバー]]
 +
:
  
== 商品情報 ==
+
{{バンプレストオリジナル}}
<!-- *<amazon>B0002U3GEU</amazon> -->
 
 
 
== 話題まとめ ==
 
 
 
== 資料リンク ==
 
<!-- *[[一覧:登場メカ名]] -->
 
 
 
== リンク ==
 
*[[登場メカ]]
 
 
{{DEFAULTSORT:へつとせいはあふうすたあ}}
 
{{DEFAULTSORT:へつとせいはあふうすたあ}}
{{バンプレストオリジナル}}
 
 
[[Category:登場メカは行]]
 
[[Category:登場メカは行]]
 
[[Category:バンプレストオリジナルの登場メカは行]]
 
[[Category:バンプレストオリジナルの登場メカは行]]
 
[[Category:スーパーロボット大戦GC]]
 
[[Category:スーパーロボット大戦GC]]
 
[[Category:スーパーロボット大戦XO]]
 
[[Category:スーパーロボット大戦XO]]

2021年7月25日 (日) 18:34時点における最新版

ヘッドセイバーブースター
外国語表記 Hed Saber Booster
登場作品

バンプレストオリジナル

デザイン 大河原邦男
初登場SRW スーパーロボット大戦GC
SRWでの分類 機体
テンプレートを表示
スペック
分類 戦闘機
所属 最上重工(ホワイトベース隊へ出向)
パイロット
【メインパイロット】
赤月秋水 / 赤月光珠
【コ・パイロット】
フェアリ・ファイアフライ
テンプレートを表示

ヘッドセイバーブースターは『スーパーロボット大戦GC』『スーパーロボット大戦XO』の登場メカ

概要[編集 | ソースを編集]

ヘッドセイバーセイバーブースター合体した形態。

武装も両方の物がそのまま使える。

構成機体[編集 | ソースを編集]

ヘッドセイバー
セイバーブースター

登場作品と操縦者[編集 | ソースを編集]

単独作品[編集 | ソースを編集]

スーパーロボット大戦GCXO
初登場作品。

装備・機能[編集 | ソースを編集]

武装・必殺武器[編集 | ソースを編集]

機関砲
小型ミサイル
誘導爆弾
ツインロングキャノン

特殊能力[編集 | ソースを編集]

分離
ヘッドセイバーセイバーブースターに分離する。

移動タイプ[編集 | ソースを編集]

飛行可能。

サイズ[編集 | ソースを編集]

L

部位[編集 | ソースを編集]

BODY、HEAD、ARMS、LEGS

関連機体[編集 | ソースを編集]

スーパーソウルセイバー