「SF-29ランゼン」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
 
(他の1人の利用者による、間の1版が非表示)
1行目: 1行目:
 
{{登場メカ概要
 
{{登場メカ概要
 
| 外国語表記 = [[外国語表記::SF-29 Lanzen]]
 
| 外国語表記 = [[外国語表記::SF-29 Lanzen]]
| 登場作品 = [[バンプレストオリジナル]]
+
| 登場作品 = [[バンプレストオリジナル]][[OGシリーズ]]
*[[スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION]]
+
*{{登場作品 (メカ)|スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION}}
*[[スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION2]]
+
| デザイン =
*[[スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATIONS]]
+
| 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION}}
*[[スーパーロボット大戦OG ディバイン・ウォーズ]]
+
| SRWでの分類 = [[機体]]
*[[スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター]]
+
}}
 +
 
 +
{{登場メカ概要
 +
| タイトル = スペック
 
| 分類 = 宙間戦闘機
 
| 分類 = 宙間戦闘機
 
| 型式番号 = SF-29
 
| 型式番号 = SF-29
15行目: 18行目:
 
| 主なパイロット = [[エルザム・V・ブランシュタイン]]
 
| 主なパイロット = [[エルザム・V・ブランシュタイン]]
 
}}
 
}}
 
+
'''SF-29ランゼン'''は『[[スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION]]』の[[登場メカ]]。
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
 
連邦宇宙軍(コロニー統合軍)に配備されている宙間戦闘機。両翼ユニットの前後に、それぞれ同等の推力を持ったロケットノズルが付設されている。基本スペックは[[F-28メッサー]]と同等だが、こちらは一応大気圏内でも運用は可能。
 
連邦宇宙軍(コロニー統合軍)に配備されている宙間戦闘機。両翼ユニットの前後に、それぞれ同等の推力を持ったロケットノズルが付設されている。基本スペックは[[F-28メッサー]]と同等だが、こちらは一応大気圏内でも運用は可能。
23行目: 26行目:
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
=== [[OGシリーズ]] ===
 
=== [[OGシリーズ]] ===
;[[スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION}}
:宇宙版戦闘機。運動性が高く武装が貧弱、というメッサーと全く同じ特徴を備える。向こうが地上でしか使えなかったのに対し、こちらは地形適応は劣悪ながら地上マップでも使用可能、と完全な上位互換というように一見見えるが、実は運動性はメッサーより低く(初期運動性はメッサー:120、ランゼン:110)武装の違い(OG1には実弾限定のバリアやジャマーが無いため、ビームキャノン主体のこちらは何かと不利)もあってメッサーほど使い勝手は良くない。前半が宇宙戦となるキョウスケ編はともかく、リュウセイ編ではメッサーの地形適応を補強した方がいいか。
+
:初登場作品。宇宙版戦闘機。運動性が高く武装が貧弱、というメッサーと全く同じ特徴を備える。向こうが地上でしか使えなかったのに対し、こちらは地形適応は劣悪ながら地上マップでも使用可能、と完全な上位互換というように一見見えるが、実は運動性はメッサーより低く(初期運動性はメッサー:120、ランゼン:110)武装の違い(OG1には実弾限定のバリアやジャマーが無いため、ビームキャノン主体のこちらは何かと不利)もあってメッサーほど使い勝手は良くない。前半が宇宙戦となるキョウスケ編はともかく、リュウセイ編ではメッサーの地形適応を補強した方がいいか。
;[[スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION2]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION2}}
 
:正確にはこの機体ではなく、強化版の「SF-29V」がインスペクターの手駒として登場。運動性が高く鬱陶しい。こちらの方はレーツェルの回想シーンで登場。
 
:正確にはこの機体ではなく、強化版の「SF-29V」がインスペクターの手駒として登場。運動性が高く鬱陶しい。こちらの方はレーツェルの回想シーンで登場。
;[[スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATIONS]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦OG ORIGINAL GENERATIONS}}
 
:概ねGBA版と同じ。
 
:概ねGBA版と同じ。
 
;[[スーパーロボット大戦OG ディバイン・ウォーズ]]
 
;[[スーパーロボット大戦OG ディバイン・ウォーズ]]

2023年2月26日 (日) 16:30時点における最新版

SF-29ランゼン
外国語表記 SF-29 Lanzen
登場作品

バンプレストオリジナルOGシリーズ

初登場SRW スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION
SRWでの分類 機体
テンプレートを表示
スペック
分類 宙間戦闘機
生産形態 量産型
型式番号 SF-29
全長 23.4 m
重量 25.5 t
所属 地球連邦軍コロニー統合軍
主なパイロット エルザム・V・ブランシュタイン
テンプレートを表示

SF-29ランゼンは『スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION』の登場メカ

概要[編集 | ソースを編集]

連邦宇宙軍(コロニー統合軍)に配備されている宙間戦闘機。両翼ユニットの前後に、それぞれ同等の推力を持ったロケットノズルが付設されている。基本スペックはF-28メッサーと同等だが、こちらは一応大気圏内でも運用は可能。

OG2では、エルピス事件の際にエルザムが搭乗していた機体でもある。

登場作品と操縦者[編集 | ソースを編集]

OGシリーズ[編集 | ソースを編集]

スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION
初登場作品。宇宙版戦闘機。運動性が高く武装が貧弱、というメッサーと全く同じ特徴を備える。向こうが地上でしか使えなかったのに対し、こちらは地形適応は劣悪ながら地上マップでも使用可能、と完全な上位互換というように一見見えるが、実は運動性はメッサーより低く(初期運動性はメッサー:120、ランゼン:110)武装の違い(OG1には実弾限定のバリアやジャマーが無いため、ビームキャノン主体のこちらは何かと不利)もあってメッサーほど使い勝手は良くない。前半が宇宙戦となるキョウスケ編はともかく、リュウセイ編ではメッサーの地形適応を補強した方がいいか。
スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION2
正確にはこの機体ではなく、強化版の「SF-29V」がインスペクターの手駒として登場。運動性が高く鬱陶しい。こちらの方はレーツェルの回想シーンで登場。
スーパーロボット大戦OG ORIGINAL GENERATIONS
概ねGBA版と同じ。
スーパーロボット大戦OG ディバイン・ウォーズ
スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター
エルピス事件でのレーツェルの回想シーンに登場。

装備・機能[編集 | ソースを編集]

武装・必殺武器[編集 | ソースを編集]

バルカン砲
機首に装備された機銃。ただでさえ攻撃力がないのに、これを使う意味は……。
ビームキャノン
主兵装。両翼先端のユニットに内蔵されている。

移動タイプ[編集 | ソースを編集]

飛行可能。

サイズ[編集 | ソースを編集]

S

カスタムボーナス[編集 | ソースを編集]

運動性+15%
サイズ差補正と相まって異様に速くなるが、如何せん火力がついてこない。前線に放り込めるサポート機として使うなら有用。