「ヒュポクリシス」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
47行目: 47行目:
 
;[[空]]・[[陸]]
 
;[[空]]・[[陸]]
 
:[[飛行]]可能。
 
:[[飛行]]可能。
 +
 +
=== [[サイズ]] ===
 +
;M
 +
:
  
 
== [[BGM|専用BGM]] ==
 
== [[BGM|専用BGM]] ==

2014年12月3日 (水) 14:14時点における版

ヒュポクリシス(Hypokrisis)

デュミナスが生み出したホムンクルス「テクニティ・パイデス」のラリアーの専用機。青一色に、四本の腕と四枚の羽が特徴。

ギリシャ語で「偽善」、「見せかけの役」という意味。

登場作品と役柄

携帯機シリーズ

スーパーロボット大戦R
格闘戦用なので、射程が短い。強敵でない。同作品の難易度も低いため簡単に倒せる。

OGシリーズ

スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATIONS
「OG2.5」のみ登場。グラフィックがパワーアップして帰ってきた。出現面のみ、強敵ヤルダバオトアガレスとコンビを組んでいるため危険な相手である(OG外伝でも同様)。
スーパーロボット大戦OG外伝
そこらの普通のボスと同じ強さ。実はラリアー自身を含めても交戦機会は3度(ルートによっては2話)しかない。第34話ではテュガテールとお互い援護防御してくる。

装備・機能

武装・必殺武器

アポストレー
四本の腕に槍を召喚して、投げつける。
ディダスカリアー
四本の腕に西洋剣を召喚して、上腕部で敵を突き刺し、下腕部で滅多切りにする。
パラデイソス
四本の腕を利用した槍と剣とのコンボ。乱舞系必殺技と言うべきか。OG外伝では全体攻撃

特殊能力

剣装備 盾装備
切り払いシールド防御を発動。シールド防御はスパロボRで、切り払いOGシリーズでは未採用。
EN回復(大)
エネルギーフィールド(Eフィールド)
1500ダメージを軽減するバリア

移動タイプ

飛行可能。

サイズ

M

専用BGM

「ORIGINAL SIN」
Rで使用
「BE A PERFECT」
OGSで採用された新曲。ピアノベースとした曲調。