「カットイン」の版間の差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
(ページの作成:「== カットイン(Cut In) == スパロボでは主に、戦闘シーンでSDキャラの攻撃アニメの前後に挿入される、パイロットやロボ...」) |
(相違点なし)
|
2013年2月27日 (水) 00:22時点における版
カットイン(Cut In)
スパロボでは主に、戦闘シーンでSDキャラの攻撃アニメの前後に挿入される、パイロットやロボットの胸像や命中演出の絵を指す。初出は『第3次スーパーロボット大戦』で、その後ハードウェア性能の上昇や製作者のこだわり等により、カットインは増量・高画質化していき、滑らかなアニメーションも多用されるようになった。版権作品のアニメ演出の特徴も再現されるようになり、ニュータイプ達のバストアップカットイン時には、「キュピーン」の音と共に頭部に閃光が走る。
複数のバリエーションがあるパイロットやユニットには、特定の状態にならないとカットインが発生しない場合がある。例を挙げると『スーパーロボット大戦 ORIGINAL GENERATION』のラトゥーニ・スゥボータには、眼鏡無し・フリルドレスのカットインがあるが、眼鏡時のカットインは無い。
攻撃命中時のみ表示されるカットインも多い。近年の作品ではトドメ演出と呼ばれる、敵ユニットを撃墜した際に挿入される特別なカットインも多く作られるようになった。
極稀にトドメを刺さなかった場合や、攻撃を外した際にカットインが入る場合もある。前者は『スーパーロボット大戦W』のヴァルザカードのディメンジョンブレイカー、後者は『スーパーロボット大戦Z』のゴッドΣグラヴィオンのグラヴィトンランサーが代表例。
なお版権の都合上、広告代理店の創通が制作に関わった作品については、長らくパイロットのみのカットイン演出がなされて、ロボットのリアルサイズ頭身のカットインは描かれていなかった。
作品別トピックス
- 第3次スーパーロボット大戦
- ライディーンのゴッドバード使用時に、窓枠で頭部の変形がカットイン演出される。
- 第4次スーパーロボット大戦
- ライディーンに加えて、コン・バトラーVの超電磁スピン使用時に突撃前に両腕を合わせるカットインと、ダイモスの必殺烈風正拳突きで敵を撃墜した際に、敵の内部装甲を貫くカットインが追加された。
- 新スーパーロボット大戦
- 本格的にディスクメディアに移行したことで、カットイン描写が増加。必殺技使用時にパイロットやロボットの胸像が表示される演出が初めて採用された。
前者はスーパーロボットやモビルファイターで、後者は一部のニュータイプがファンネル系の武装を使う際や、ガンダムファイターが必殺技を使う際に使用されている。今作では台詞の間キャラクターの胸像が表示され続け、口パク演出が行われている。ただし一定リズムで口が動くだけなので、台詞とは一致していなかった。
本作で初登場のリュウセイ・ダテもカットインを入れる予定だったが、容量不足でカットした。 - スーパーロボット大戦α
- パイロットカットインをリニューアル。『新』で採用されていた口パク演出は無くなり、キャラクターの胸像が一瞬表示される演出が採用された。
- スーパーロボット大戦α外伝
- カットイン演出が強化された。初乳揺れは本作のエニルのカットインという説があるが、間違い。本作で一番秀逸なカットインと言えば、間違いなくこの機体のこの武器であろう。
- 第2次スーパーロボット大戦α
- 今ではお約束になった乳揺れが初めて採用された、ある意味記念すべき作品。
- スーパーロボット大戦D
- スーパー系のパイロットカットインが増えている。カットインが入る際の、スピード感のある演出が特徴的。
- スーパーロボット大戦MX
- 戦闘アニメーションの方針として、カットイン演出に力が入れられている。特にパイロットカットインは、それまでの作品と比べてアニメーションが多用されるようになった。
- 第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ
- 第2次α参戦パイロットのカットインの殆どは同作から流用されているが、主に宇宙世紀ガンダムパイロットを中心に僅かなアニメーションを取るように改良された。前作でいま一つの出来だったブライトやゼクスのカットインは、新規のものに差し替えられている。
- スーパーロボット大戦J
- 携帯機シリーズでは初めて、バンプレストオリジナルキャラのカットインがアニメーションするようになった。余談だが、乳揺れもある。
- スーパーロボット大戦XO
- 3D戦闘のスパロボでは、同作で初めてパイロットのカットインが採用されている。ユニットの方はズームアップやカメラ角度の工夫ができるため、通常アニメの延長でカットインと同様の表現ができている。
- スーパーロボット大戦 ORIGINAL GENERATIONS
- 特定武器でのカットイン時に、乗機のコックピット内部が拝めるようになった。この時のカットインのポーズは、全員同じものになっている。また本作では多数のキャラのカットインが、パイロットスーツを着用したもので固定となったため、賛否が分かれる結果となった。
- スーパーロボット大戦Z
- 過去作より解像度が向上しており、美麗なカットインが楽しめる。再現度はかなりのもので、作画崩壊カットまで原作に忠実に作られている。創通が制作に関わった作品のうちガンダムシリーズを除く作品で、リアルサイズ頭身のカットインが入るようになった。
- スーパーロボット大戦J
- 主人公とヒロイン3人のカットインにわずかながら動きが入った。ちなみに携帯機初の乳揺れ実装作品。
- スーパーロボット大戦W
- オリジナル勢のカットインに大きく動きが入るようになった。また、シリーズ初のトドメ演出ではないカットインが実装されている。
- スーパーロボット大戦K
- 更に数を増やし、「KはカットインのK」とまで言われる(単語の綴りとしてはCなので、ローマ字表記という意味で。また、『顔芸のK』という説も)。更に、多彩なアニメーション演出との組み合わせで戦闘を盛り上げる。但し、本作は乳揺れはほぼ皆無。
- スーパーロボット大戦L
- K同様カットインのアニメーション演出が豊富。トドメ演出のカットインではマクロスFのキャラを中心にやたらとドヤ顔で決める。原作でCGで描かれたラインバレル系やマクロスF系の機体は見た感じではCG風になっている。秀逸なのは「真龍ハイドロブレイザー」「ファイナルフェイズ」「ツインバルキリーマニューバ」。
- 第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇
- ガンダムシリーズの作品にロボットのリアルサイズ頭身のカットインが『64』から約12年振りに入れるようになった。スコープドッグTC-ISSやVF-25 メサイア等の原作でCGで描かれた一部の機体のリアルサイズカットインは容量の問題のためかCG風ではない。
関連する用語
- 乳揺れ
- 一部女性キャラの胸像カットイン時に、動きのあるカットを使う事により胸の揺れがアニメーションで表現される事。戦闘アニメーションの高度化・緻密化に対する製作側の遊び心だろうか。『第2次スーパーロボット大戦α』以降の作品で、主にバンプレストオリジナルの主人公級キャラが担当する。クスハ、ゼオラ等。