「ザブングル」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
(ブングルスキッパーとブングルローバーから移植)
6行目: 6行目:
 
*[[動力]]:ガソリンエンジン
 
*[[動力]]:ガソリンエンジン
 
*開発者:[[イノセント]]
 
*開発者:[[イノセント]]
*主なパイロット:[[ジロン・アモス]]、[[ラグ・ウラロ]]、[[エルチ・カーゴ]]
+
*主なパイロット:[[ジロン・アモス]]、[[チル]]、[[ラグ・ウラロ]]、[[エルチ・カーゴ]]
 
*メカニックデザイン:{{メカニックデザイン|大河原邦男}}
 
*メカニックデザイン:{{メカニックデザイン|大河原邦男}}
  
カーゴ一家に2機下ろされた本格的な戦闘用[[ウォーカーマシン]]。上半身を成す[[ブングルスキッパー]]と下半身を成す[[ブングルローバー]]で構成される。[[分離]]した両機にそれぞれ乗る事が可能だが、スキッパーからローパーをリモコン操作しての[[合体]]も出来る。
+
カーゴ一家に2機下ろされた本格的な戦闘用[[ウォーカーマシン]]。ジロン曰く『'''ザブングルは男の子!!'''』である。
  
2機のうち[[ジロン・アモス]]が愛用していた機体は、番組初期の戦闘で腕のスキッパー前輪が失われ、翼も折れてしまったため変形不可能となってしまった。つまり物語前半主役機はこちらの不完全なザブングルなのだが、設定資料などでは「'''ザブングル2'''」だったり、超合金魂の表記では「'''サブ・ザブングル'''」と呼ばれたりしている。その後物語中盤の[[グレタ・ガリー]]との戦いでグレタ・ガリーの変形を阻止しようとして大破してしまった。ジロン曰く『'''ザブングルは男の子!!'''』である。
+
上半身を成す自動車型マシン「ブングルスキッパー」と下半身を成すカーゴ型マシン「ブングルローバー」で構成され、それぞれ飛行(正確には滑空)型に変形可能。[[分離]]した両機にそれぞれ乗る事が可能だが、スキッパーからローパーをリモコン操作しての[[合体]]も出来る。また、ローバーはザブングルのライフルをロープで括り付けられていることが多い。
 +
 
 +
2機のうち[[ジロン・アモス]]が愛用していた機体は、番組初期の戦闘で腕のスキッパー前輪が失われ、翼も折れてしまったため変形不可能となってしまった。つまり物語前半主役機はこちらの不完全なザブングルなのだが、設定資料などでは「'''ザブングル2'''」だったり、超合金魂の表記では「'''サブ・ザブングル'''」と呼ばれたりしている。その後物語中盤の[[グレタ・ガリー]]との戦いでグレタ・ガリーの変形を阻止しようとして大破してしまった。
  
 
一方、損傷しなかった機体は最後まで戦力として使われ、[[ラグ・ウラロ]]を始め多くのキャラが乗っている。完全な姿とあってか、設定資料ではこちらのザブングルの姿が扱われることが多い。
 
一方、損傷しなかった機体は最後まで戦力として使われ、[[ラグ・ウラロ]]を始め多くのキャラが乗っている。完全な姿とあってか、設定資料ではこちらのザブングルの姿が扱われることが多い。
 
=== 構成機体 ===
 
;[[ブングルスキッパー]]
 
:上半身を構成する自動車型マシン。
 
;[[ブングルローバー]]
 
:下半身を構成するカーゴ型マシン。
 
  
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
=== [[αシリーズ]] ===
 
=== [[αシリーズ]] ===
 
;[[スーパーロボット大戦α外伝]]
 
;[[スーパーロボット大戦α外伝]]
:初登場作品。二機加入し、片方がイベントで原作通り翼なし(ザブングル2)になる。翼の残っている方はメインをスキッパー、サブをローパーに乗せる事で二人乗りで[[分離]][[合体]]できる。[[ウォーカー・ギャリア]]加入後はフル装備に[[換装]]可能。
+
:初登場作品。二機加入し、片方がイベントで原作通り翼なし(ザブングル2)になる。翼の残っている方はメインをスキッパー、サブをローパーに乗せる事で二人乗りで[[分離]][[合体]]できる。[[ウォーカー・ギャリア]]加入後はフル装備に[[換装]]可能。
 
:それまで、もしくはザブングル2は、射程3低威力のパンチ、射程4・弾数10の専用ライフルしか遠距離武装が無いため、使い勝手は少々悪い。それでも未来編序盤では貴重な戦力となりうる。2人乗りのザブングルは後半にラグや[[マリア・マリア]]を乗せて激励要因にしてやるという手もある。
 
:それまで、もしくはザブングル2は、射程3低威力のパンチ、射程4・弾数10の専用ライフルしか遠距離武装が無いため、使い勝手は少々悪い。それでも未来編序盤では貴重な戦力となりうる。2人乗りのザブングルは後半にラグや[[マリア・マリア]]を乗せて激励要因にしてやるという手もある。
 +
:分離時は飛行形態で固定されているが飛行は不可能。ブングルローバーに乗せたサブパイロットの[[援護]]を生かすことも出来るが、機体・武装性能共に貧弱なので無理は禁物。
  
 
=== [[Zシリーズ]] ===
 
=== [[Zシリーズ]] ===
45行目: 42行目:
 
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
 
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 +
;フロントミサイル
 +
:ブングルスキッパーの機首部分(ザブングルの腕部分)から発射するミサイル。ザブングル形態では使用不可。
 +
;ミサイルランチャー
 +
:ブングルローバーの機首両脇(ザブングルの腰部分)から発射するミサイル。
 
;パンチ
 
;パンチ
 
:飛び上がって両手を組んでの打ち下ろし。[[α外伝]]で使用。
 
:飛び上がって両手を組んでの打ち下ろし。[[α外伝]]で使用。
51行目: 52行目:
 
;格闘
 
;格闘
 
:[[Z]]では「格闘」表記。
 
:[[Z]]では「格闘」表記。
 
==== 武器 ====
 
 
;専用ライフル
 
;専用ライフル
 
:火薬式の実弾銃。デザイン時点では世界観が固まっていなかったため、[[ビームライフル]]のような外見である。
 
:火薬式の実弾銃。デザイン時点では世界観が固まっていなかったため、[[ビームライフル]]のような外見である。
79行目: 78行目:
 
=== [[特殊能力]] ===
 
=== [[特殊能力]] ===
 
;[[分離]]
 
;[[分離]]
:[[ブングルスキッパー]]と[[ブングルローバー]]に分離する。α外伝のみ。原作ではビークル形態同士で合体する「ザブングル・カー」というトレーラーのような形態も存在するがSRWでは[[変形]]非採用。
+
:ブングルスキッパーとブングルローバーに分離する。α外伝のみ。原作ではビークル形態同士で合体する「ザブングル・カー」というトレーラーのような形態も存在するがSRWでは[[変形]]非採用。
  
 
=== 移動タイプ ===
 
=== 移動タイプ ===
 
;[[陸]]
 
;[[陸]]
 
:陸上用のマシンのため[[宇宙]]適応は低いことがほとんど。
 
:陸上用のマシンのため[[宇宙]]適応は低いことがほとんど。
 +
;[[陸]]・[[ホバー]]
 +
:分離形態時。
  
 
=== [[サイズ]] ===
 
=== [[サイズ]] ===

2016年3月24日 (木) 03:13時点における版

ザブングル(Xabungle)

カーゴ一家に2機下ろされた本格的な戦闘用ウォーカーマシン。ジロン曰く『ザブングルは男の子!!』である。

上半身を成す自動車型マシン「ブングルスキッパー」と下半身を成すカーゴ型マシン「ブングルローバー」で構成され、それぞれ飛行(正確には滑空)型に変形可能。分離した両機にそれぞれ乗る事が可能だが、スキッパーからローパーをリモコン操作しての合体も出来る。また、ローバーはザブングルのライフルをロープで括り付けられていることが多い。

2機のうちジロン・アモスが愛用していた機体は、番組初期の戦闘で腕のスキッパー前輪が失われ、翼も折れてしまったため変形不可能となってしまった。つまり物語前半主役機はこちらの不完全なザブングルなのだが、設定資料などでは「ザブングル2」だったり、超合金魂の表記では「サブ・ザブングル」と呼ばれたりしている。その後物語中盤のグレタ・ガリーとの戦いでグレタ・ガリーの変形を阻止しようとして大破してしまった。

一方、損傷しなかった機体は最後まで戦力として使われ、ラグ・ウラロを始め多くのキャラが乗っている。完全な姿とあってか、設定資料ではこちらのザブングルの姿が扱われることが多い。

登場作品と操縦者

αシリーズ

スーパーロボット大戦α外伝
初登場作品。二機加入し、片方がイベントで原作通り翼なし(ザブングル2)になる。翼の残っている方はメインをスキッパー、サブをローパーに乗せる事で二人乗りで分離合体できる。ウォーカー・ギャリア加入後はフル装備に換装可能。
それまで、もしくはザブングル2は、射程3低威力のパンチ、射程4・弾数10の専用ライフルしか遠距離武装が無いため、使い勝手は少々悪い。それでも未来編序盤では貴重な戦力となりうる。2人乗りのザブングルは後半にラグやマリア・マリアを乗せて激励要因にしてやるという手もある。
分離時は飛行形態で固定されているが飛行は不可能。ブングルローバーに乗せたサブパイロットの援護を生かすことも出来るが、機体・武装性能共に貧弱なので無理は禁物。

Zシリーズ

スーパーロボット大戦Z
原作終了後の為か、入手できるのは基本的に一機のみだが、条件次第でもう一機手に入る。分離は無くなったが、依然として二人乗りは可能。フル装備は一斉射撃時の演出のみとなった。
第2次スーパーロボット大戦Z破界篇
今回はヒロインのエルチ・カーゴでパイロットが固定。これまでのザブングルの最大の利点であった「二人乗り」という要素が削られてしまっているので大きく弱体化した。ファットマン・ビッグサブパイロットにいれば良かったと思わずにはいられない。
また、ウォーカー・ギャリアとザブングル(翼有り)の武器演出として久々に翼なしのザブングルが登場。推測するに、前作の隠し要素の2体目のザブングルの羽が何らかの理由でとれたのだろう。
第2次スーパーロボット大戦Z再世篇
前作での反省か、ファットマンがサブパイロットになった他、新たなカットインも追加された。…が、そのカットインはと言うと、テンガロンハット姿のファットマンがエルチにぶん殴られて画面に激突、ヒビが走るというもの。

関連作品

バトルロボット烈伝
スパロボに先駆けて出演。序盤にジロンが乗ったまま転写されて登場。後半からはラグが乗る事に。味方ユニットでは唯一ドカドカと地面を走りながら移動(他の機体は飛んでいるか、都度ホバー等で浮いて移動する)。
消費AP0で威力も高いパンチが便利だが、移動回数の少ないザブングルではそう簡単に敵に近づけないのが難点。後半でも強化パーツで火力を維持出来るエルガイムや機動力で背面攻撃が狙えるダンバインと比較するとどうにも中途半端なので、味方最弱ユニット最有力である。
リアルロボット戦線
ラグ機の他、エルチの洗脳を解けば2機目も入手できる。完動品の姿だが変形はできない。

装備・機能

武装・必殺武器

フロントミサイル
ブングルスキッパーの機首部分(ザブングルの腕部分)から発射するミサイル。ザブングル形態では使用不可。
ミサイルランチャー
ブングルローバーの機首両脇(ザブングルの腰部分)から発射するミサイル。
パンチ
飛び上がって両手を組んでの打ち下ろし。α外伝で使用。
キック
助走をつけて勢いのまま蹴り抜く。α外伝で使用。
格闘
Zでは「格闘」表記。
専用ライフル
火薬式の実弾銃。デザイン時点では世界観が固まっていなかったため、ビームライフルのような外見である。
α外伝の「装備なし」とZはP兵器。フル装備ではP兵器ではなくなるが射程が6に増える。α外伝は発射の反動でよろける演出がある。

オプション装備

4連ミサイルランチャー
左右どちらかの腕部に装備。劇中では「バズーカ」と呼ばれていた。バトルロボット烈伝では中盤以降の主力武器。
肩部ミサイルランチャー
四角い形状の9連装ランチャー。左肩に装備。
ZではTRI攻撃。
3連ロケットランチャー
右肩に装備。
α外伝ではフル装備時のザブングル・フルパワーで、Zでは下記の一斉射撃でのみ使用。

必殺技

一斉射撃
Zで使用する全体攻撃。ピュンッとダッシュで画面の外に出た後、一瞬でフル装備に換装して帰ってくる。対地では大ジャンプして実弾の雨を降らせ、対空では全火器を使用して弾幕を張る。
ザブングル・フルパワー
すごい勢いで排気ガスが口部分から出てくるのが特徴。おもいっきりハッスルした感じで突撃し、敵をボコボコにして投げ飛ばす。フル装備では更にロケットランチャーでダメ押し。Zではリアルサイズのカットインがついた。

召喚攻撃

サンドラット一斉射撃
第2次Zで追加された武装。ラグ・ウラロのザブングル(翼なし)とファットマン・ビッグトラッド11を召喚して一緒に攻撃(どうやっているのかは謎だが、ファットマンがザブングルに乗っているはずの再世篇でも使える)。その代わり上記の普通の一斉射撃が無くなった。弾数が1つ減ったので弱体化したと言える。

特殊能力

分離
ブングルスキッパーとブングルローバーに分離する。α外伝のみ。原作ではビークル形態同士で合体する「ザブングル・カー」というトレーラーのような形態も存在するがSRWでは変形非採用。

移動タイプ

陸上用のマシンのため宇宙適応は低いことがほとんど。
ホバー
分離形態時。

サイズ

M

カスタムボーナス

『ザブングル・フルパワー』の攻撃力+300
第2次Z破界篇
『ザブングル・フルパワー』の攻撃力+400、射程+1。
第2次Z再世篇

機体BGM

「疾風ザブングル」
『α外伝』で採用。
「HEY YOU」
『Z』で採用。

商品情報