「ザナヴ」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
(→‎ザナヴ(Zanau): プロパティ追加)
4行目: 4行目:
 
**[[第2次スーパーロボット大戦α]]
 
**[[第2次スーパーロボット大戦α]]
 
**[[第2次スーパーロボット大戦OG]]
 
**[[第2次スーパーロボット大戦OG]]
*分類:[[クストース]]
+
*分類:[[分類::クストース]]
 
*全高:---m
 
*全高:---m
 
*重量:---t
 
*重量:---t
 
*所属:[[ナシム・ガンエデン]]
 
*所属:[[ナシム・ガンエデン]]
 +
*メカニックデザイン:{{メカニックデザイン|土屋英寛}}
  
 
[[ガンエデン]]を守護する三つのしもべ(3体を纏めて[[クストース]]と呼ばれている)のうちの一体で、ザナヴの場合は[[αナンバーズ]]から「パンサー」と呼ばれている。他の2体と共に[[ナシム・ガンエデン]]のマシヤフ・[[イルイ・ガンエデン|イルイ]]の支配下にあり、彼女に使役される形でガンエデンの力を行使する。
 
[[ガンエデン]]を守護する三つのしもべ(3体を纏めて[[クストース]]と呼ばれている)のうちの一体で、ザナヴの場合は[[αナンバーズ]]から「パンサー」と呼ばれている。他の2体と共に[[ナシム・ガンエデン]]のマシヤフ・[[イルイ・ガンエデン|イルイ]]の支配下にあり、彼女に使役される形でガンエデンの力を行使する。

2015年4月6日 (月) 17:42時点における版

ザナヴ(Zanau)

ガンエデンを守護する三つのしもべ(3体を纏めてクストースと呼ばれている)のうちの一体で、ザナヴの場合はαナンバーズから「パンサー」と呼ばれている。他の2体と共にナシム・ガンエデンのマシヤフ・イルイの支配下にあり、彼女に使役される形でガンエデンの力を行使する。

イルイ曰く「無邪気なザナヴ」。

登場作品と操縦者

αシリーズ

第2次スーパーロボット大戦α
最終面で対峙するのクストース。命中率・回避率共に優れた強敵。HPは(易)110000、(普)130000、(難)150000となっている。無視することもできるので、交戦するかはプレイヤーの采配に任される。

OGシリーズ

第2次スーパーロボット大戦OG
「封印戦争」あるいは「母なる星の護り神」ではガンエデンより先に登場。後者でSRポイント取得の際はガンエデンの「絆」に注意。「古の忌憶」ではHPの減少した個体が登場。アダマトロンの「イドオニー・ザアム・カーラー」では召喚されそのままアダマトロンのビームに巻き込まれる。

装備・機能

武装・必殺武器

メニ・ハニフ
サンダー・ラアム
ザナヴ自身の身体から電撃を発生させ、敵対する者へその電流による一撃を加える。
シャイニング・ツァアク
ザナヴの身体から電撃を発生させ、その身に包んで突撃・連撃する。なお、回避するとザナヴが毛づくろいのような仕草をする。

特殊能力

EN回復(大)
神僕の盾

特殊技能

底力L8 気力+ (ダメージ) Eセーブ 援護攻撃L2 援護防御 ガード

移動タイプ

サイズ

M

機体BGM

「TRINTY IDOL」
クストース専用戦闘BGM。

関連機体

ザナヴ・アフ
ケレン
カナフ
ラー・ザナヴ
ゲベル・ガンエデンのコアとなったケイサル・エフェスのクストース。