「ドラグナー2型カスタム」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
16行目: 16行目:
  
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
 +
=== 携帯機シリーズ ===
 
;[[スーパーロボット大戦A]]
 
;[[スーパーロボット大戦A]]
 
:初参戦作品。原作の設定に沿って[[補給装置]]はオミットされる。
 
:初参戦作品。原作の設定に沿って[[補給装置]]はオミットされる。
 +
 +
=== 単独作品 ===
 
;[[スーパーロボット大戦MX]]
 
;[[スーパーロボット大戦MX]]
 
:合体攻撃が強力なので、充分強豪ユニットであるが、それでも他のドラグナーや[[ファルゲン]]には見劣りする感はある。どちらかといえば、ユニット性能そのものよりも、パイロットのタップの[[精神コマンド]]の構成に問題がある。
 
:合体攻撃が強力なので、充分強豪ユニットであるが、それでも他のドラグナーや[[ファルゲン]]には見劣りする感はある。どちらかといえば、ユニット性能そのものよりも、パイロットのタップの[[精神コマンド]]の構成に問題がある。
26行目: 29行目:
  
 
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
 +
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 
;2連式 25mm 機関砲
 
;2連式 25mm 機関砲
 
:手の甲にあるバルカン。
 
:手の甲にあるバルカン。
62行目: 66行目:
 
;[[空]]・[[陸]]
 
;[[空]]・[[陸]]
 
:リフターと一体化した為、デフォルトで[[飛行]]可能。
 
:リフターと一体化した為、デフォルトで[[飛行]]可能。
 +
 +
=== [[サイズ]] ===
 +
;M
 +
:
  
 
=== カスタムボーナス ===
 
=== カスタムボーナス ===
73行目: 81行目:
 
:
 
:
  
== リンク ==
 
 
[[category:登場メカた行]]
 
[[category:登場メカた行]]
 
[[category:機甲戦記ドラグナー]]
 
[[category:機甲戦記ドラグナー]]
 
{{DEFAULTSORT:とらくなあ2かたかすたむ}}
 
{{DEFAULTSORT:とらくなあ2かたかすたむ}}

2015年3月11日 (水) 13:04時点における版

XD-02SR ドラグナー2型カスタム(DRAGONAR-2 CUSTOM)

ドラグナー2型重慶基地で強化改造した姿。D-2カスタムとも呼称。

D-1カスタム同様リフターと一体化したが、リフター2にあった空中給油機能はオミットされている。

登場作品と操縦者

携帯機シリーズ

スーパーロボット大戦A
初参戦作品。原作の設定に沿って補給装置はオミットされる。

単独作品

スーパーロボット大戦MX
合体攻撃が強力なので、充分強豪ユニットであるが、それでも他のドラグナーやファルゲンには見劣りする感はある。どちらかといえば、ユニット性能そのものよりも、パイロットのタップの精神コマンドの構成に問題がある。
スーパーロボット大戦GC
D-2の補給装置が無くならず引き継がれる。
スーパーロボット大戦XO
合体攻撃のDフォーメーションアタックが2種類に変更された。

装備・機能

武装・必殺武器

2連式 25mm 機関砲
手の甲にあるバルカン。
元々カスタム前からある武装だが、SRWではカスタム後しか使用していない。
640mm レールキャノン
バックパックから伸びる2門のキャノン砲。
カスタム前の倍以上の口径。射程が長い為、援護攻撃で役に立つ。
迫兵戦用アサルトナイフ
格闘戦用武器。本来は各D兵器共通の装備であるが、SRWではD-2カスタムだけがAでのみ使用(表記はアルトナイフ)。
神田武幸監督の「ナイフは少年犯罪を連想させる」という意向から、原作劇中では未使用(小説版ではD-1が使用。前述の表記も小説版からのもの)。後の機動戦士ガンダムSEEDにて「アーマーシュナイダー」の元ネタとなっている。
88mm ハンドレールガン LPS33型
主兵装の実弾マシンガン。
MXではダブルアタック可能なので重宝する。
プラズマグレネード
ハンドレールガン下部から発射されるサブウェポン。
10連デュアルミサイルポッド
両翼に装備。
光子バズーカ砲
メタルアーマーにはレアなエネルギー兵器。
ビーム兵器扱いなので相手を見て640mmキャノンと使い分けが必要。

合体攻撃

Dフォーメーションアタック
ドラグナー1型、2型、ドラグナー3型のコンビネーション攻撃。合体攻撃。カスタム前のハンドレールガンから光子バズーカ砲に変更(GC・XOではカスタム前と同じ)。
DフォーメーションアタックS
光子バズーカによる一斉射撃を行う。MXやXOでは、この名称が採用されている。この場合攻撃力が恐怖のトリプルアタック以上だが、ビーム兵器扱いになる。またXOではP属性でなくなり長射程に。
恐怖のトリプルアタック
2型と3型で組み付いて動きを封じた所に、1型のレーザーソードによる一閃で斬り捨てる。
原作では3機で組み付き垂直降下して地面に叩きつける「恐怖のトリプル子泣き爺」で、ドラグーン2機とケーンが奪ったドーラで敢行した。

特殊能力

剣装備
Aのみ。切り払いが可能。
補給装置
GC・XOのみ。

移動タイプ

リフターと一体化した為、デフォルトで飛行可能。

サイズ

M

カスタムボーナス

射撃武器の攻撃力+200
A PORTABLE

関連機体

ドラグナー1型カスタム
ドラグナー3型