「ウタパル・アヴァリ」の版間の差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
細 (→人間関係) |
|||
12行目: | 12行目: | ||
[[ディバイン・クルセイダーズ|DC]]残党の一人。浅黒い肌を持つ青年。若くして部隊長を務める実力者。宗教上の理由から飲酒はしない。 | [[ディバイン・クルセイダーズ|DC]]残党の一人。浅黒い肌を持つ青年。若くして部隊長を務める実力者。宗教上の理由から飲酒はしない。 | ||
白と赤で各部を彩った[[ガーリオン]]を操る。パイロットスーツも白。遠距離武器は装備せずクファンジャルと呼ばれる中東の刀剣に酷似した実体剣2本のみで戦っていた。FDXチームに敗れてからは左腕にジャマダハルを装備している。 | 白と赤で各部を彩った[[ガーリオン]]を操る。パイロットスーツも白。遠距離武器は装備せずクファンジャルと呼ばれる中東の刀剣に酷似した実体剣2本のみで戦っていた。FDXチームに敗れてからは左腕にジャマダハルを装備している。 | ||
+ | |||
インド地区でコンピュータ技師の父のもとで生まれ裕福な家庭で育った。両親の反対を押し切り空軍で要撃戦闘機のパイロットになる。空軍で[[オレグ・ナザロフ|オレグ]]と出会い彼に誘われてDCに参加する。DCには更なる強敵と戦うために参加した。[[L5戦役]]では[[アースクレイドル]]防衛に当たり[[エアロゲイター]]とは戦うことがなかった。 | インド地区でコンピュータ技師の父のもとで生まれ裕福な家庭で育った。両親の反対を押し切り空軍で要撃戦闘機のパイロットになる。空軍で[[オレグ・ナザロフ|オレグ]]と出会い彼に誘われてDCに参加する。DCには更なる強敵と戦うために参加した。[[L5戦役]]では[[アースクレイドル]]防衛に当たり[[エアロゲイター]]とは戦うことがなかった。 | ||
== 登場作品と役柄 == | == 登場作品と役柄 == | ||
− | |||
=== [[OGシリーズ]] === | === [[OGシリーズ]] === | ||
;[[スーパーロボット大戦OG 告死鳥戦記]] | ;[[スーパーロボット大戦OG 告死鳥戦記]] | ||
23行目: | 23行目: | ||
<!-- === [[能力]]値 === --> | <!-- === [[能力]]値 === --> | ||
<!-- === [[精神コマンド]] === --> | <!-- === [[精神コマンド]] === --> | ||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
<!-- === [[特殊技能]](特殊スキル) === --> | <!-- === [[特殊技能]](特殊スキル) === --> | ||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
<!-- === [[小隊長能力]](隊長効果) === --> | <!-- === [[小隊長能力]](隊長効果) === --> | ||
− | |||
− | |||
<!-- === 固有[[エースボーナス]] === --> | <!-- === 固有[[エースボーナス]] === --> | ||
− | |||
− | |||
<!-- == パイロット[[BGM]] == --> | <!-- == パイロット[[BGM]] == --> | ||
− | |||
− | |||
== 人間関係 == | == 人間関係 == | ||
65行目: | 51行目: | ||
;[[ガーリオン]] | ;[[ガーリオン]] | ||
:彼の愛機。パーソナルカラーに塗り接近戦用装備しかつけない。 | :彼の愛機。パーソナルカラーに塗り接近戦用装備しかつけない。 | ||
− | |||
<!-- == 余談 == --> | <!-- == 余談 == --> | ||
− | |||
<!-- == 商品情報 == --> | <!-- == 商品情報 == --> | ||
− | |||
− | |||
<!-- == 話題まとめ == --> | <!-- == 話題まとめ == --> | ||
<!-- === チャットログ === --> | <!-- === チャットログ === --> | ||
81行目: | 63行目: | ||
[[Category:バンプレストオリジナルの登場人物あ行]] | [[Category:バンプレストオリジナルの登場人物あ行]] | ||
[[Category:OGシリーズの登場人物]] | [[Category:OGシリーズの登場人物]] | ||
+ | [[Category:スーパーロボット大戦OG 告死鳥戦記]] |
2014年8月30日 (土) 05:54時点における版
ウタパル・アヴァリ(Utaparu Avari)
- 登場作品:バンプレストオリジナル
- 種族: 地球人
- 性別: 男
- 所属:インド地区空軍→DC→DC残党→ノイエDC
- 階級:中尉
- キャラクターデザイン: 八房龍之助
DC残党の一人。浅黒い肌を持つ青年。若くして部隊長を務める実力者。宗教上の理由から飲酒はしない。 白と赤で各部を彩ったガーリオンを操る。パイロットスーツも白。遠距離武器は装備せずクファンジャルと呼ばれる中東の刀剣に酷似した実体剣2本のみで戦っていた。FDXチームに敗れてからは左腕にジャマダハルを装備している。
インド地区でコンピュータ技師の父のもとで生まれ裕福な家庭で育った。両親の反対を押し切り空軍で要撃戦闘機のパイロットになる。空軍でオレグと出会い彼に誘われてDCに参加する。DCには更なる強敵と戦うために参加した。L5戦役ではアースクレイドル防衛に当たりエアロゲイターとは戦うことがなかった。
登場作品と役柄
OGシリーズ
- スーパーロボット大戦OG 告死鳥戦記
- 主人公リェータ・ウィーバーのライバルとして登場。初めて遭遇した際、互角の戦いを繰り広げるが取り逃してしまう。二度目の遭遇では味方として共闘することとなった。
人間関係
- オレグ・ナザロフ
- 旧軍時代からの先輩で戦友。ウタパルの独特な信念に共感する数少ない人物。オペレーション・プランタジネットを最後に二度と会うことはなかった。
- リェータ・ウィーバー
- ウタパルの戦った死者の正体。女性だったことに驚き、彼女のことをドゥルガー(戦の女神)と呼ぶ。
- バン・バ・チュン
- ノイエDCの中心人物。オペレーション・プランタジネットでは彼直属の部隊として戦った。
名台詞
- 「解脱しそこねた死者など、哀れなものだ。死者は死者らしく、眠らせてあげよう」
- 増援として到着する直前、離脱したFDXチームに対して。生まれ故郷では死は新たな生への旅立ちとされているため彼らに同情している。
- 「よく受けてくれた、それでこそ僕の試練となる!」
- 勝負を受けてくれたリェータの操るゲシュテルベンに歓喜して。
- (両腕にクファンジャルでは攻撃に変化が少ない。一刀はジャマダハルに変えてみるのも良いかもしれん……)
- FDXチームを取り逃して。彼が射撃武器を装備していればもしやという状況だったが彼のこだわりは変わらない。
- 「趣味と言われては心外です。僕にとって、武は己を鍛えるための修羅の道。単なる勝ち負け以上に尊ぶべきものが、そこにはあります」
- オレグに語った戦いに対する考え方。オレグには趣味といわれるが不快なものではないらしい。
- 「面白い……これで僕も、死者の仲間入りというわけだ!」
- FDXチームとの共闘になった際、リェータの発言を受けて。
搭乗機体・関連機体
- ガーリオン
- 彼の愛機。パーソナルカラーに塗り接近戦用装備しかつけない。
|