「スーパーロボット大戦A PORTABLE」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
(ページの作成:「== スーパーロボット大戦A PORTABLE == *発売日:2008年6月19日 *機種:プレイステーション・ポータブル *開発:トーセ *発売:...」)
 
42行目: 42行目:
 
! [[全話一覧]]
 
! [[全話一覧]]
 
| [[全話一覧/A]] (Aと共用)
 
| [[全話一覧/A]] (Aと共用)
|}
+
|-
<!-- ||![[隠し要素]]||[[隠し要素/A PORTABLE]]|| -->
+
![[隠し要素]]
 
+
|[[隠し要素/A PORTABLE]]
{| class="wikitable"
 
 
|-
 
|-
 
! [[精神コマンド]]
 
! [[精神コマンド]]

2012年7月21日 (土) 19:56時点における版

スーパーロボット大戦A PORTABLE

スーパーロボット大戦AのPSPリメイク。ゲームシステムの修正や戦闘シーンカットにより遊びやすくなっているが、敵のHPが徹底的に底上げされており、難易度は上がっている。またシリーズ初の『乱数保存システム』が採用される。

また、この作品からZシリーズを除く現在発売されているSDイラストを仕様した作品に関しては、今迄のパッケージイラストを担当していたかげやまいちこ氏とは別の人物が担当しているようである(氏に比べてやや等身が高く鋭角なデザイン、明るめの彩色が特徴でMS系が特に違いが顕著である)。

詳細は『スーパーロボット大戦A』の項を参照。

戦闘システムと難易度

  • R以降からエステバリス回避力重視の能力となったが、本作ではGBA版に準拠しており回避力は差ほど高くない。
  • 難易度は近年稀に見る高難易度となった。その要因は以下の通り。
    • パイロットのSPが少なくて精神コマンドが乱用出来ない。
    • 命中率が作品を通じて低い。移植に伴い計算式が変更され、運動性が命中率に反映されなくなったのだが、改造で命中率を上げられず、前述の通り精神コマンドを使う場面が限られる為、序盤から命中率が軒並み低くなってしまう。
      特に終盤の敵ユニットの回避力は尋常でなく、ニュータイプ能力を持つエースパイロット達が集中を使用しても当たらないこともザラにある程。
    • 終盤の「火星ルート」で連戦する事になるコロスドン・ザウサーの能力値が凶悪なものになっており、資金やスキルが不十分な1周目でこのルートを選んでしまった場合、詰んでしまう可能性がある。

関連記事

ゲーム中データ

分類 記事
全話一覧 全話一覧/A (Aと共用)
隠し要素 隠し要素/A PORTABLE
精神コマンド 精神コマンド/A PORTABLE
強化パーツ 強化パーツ/A PORTABLE
特殊能力 特殊能力/A PORTABLE
特殊技能 特殊技能/A PORTABLE
メカ&キャラクターリスト メカ&キャラクターリスト/A PORTABLE

バグ

カウンター技能をパイロット養成で付与しても効果が発動しない。ただし、元からこの技能を所持しているキャラは普通に発動する。

関連用語

商品情報

ゲーム本体

資料リンク