「ヘッドセイバー」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
(→‎装備・機能: 不要リンク排除)
4行目: 4行目:
 
**[[スーパーロボット大戦GC]]
 
**[[スーパーロボット大戦GC]]
 
**[[スーパーロボット大戦XO]]
 
**[[スーパーロボット大戦XO]]
*分類:[[マルチウォーカー]]([[MW]])
+
*分類:[[マルチウォーカー]]
 
<!-- *形式番号: -->
 
<!-- *形式番号: -->
 
<!-- *全高: -->
 
<!-- *全高: -->
16行目: 16行目:
 
*メカニックデザイン:大河原邦男
 
*メカニックデザイン:大河原邦男
 
<!-- 設定が存在しない項目は削除してください。 -->
 
<!-- 設定が存在しない項目は削除してください。 -->
ソウルセイバーの頭部分。これに上半身と下半身を組み合わせることで[[換装]]される。
+
[[ソウルセイバー]]の頭部分。これに上半身と下半身を組み合わせることで[[換装]]される。
  
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==

2013年3月7日 (木) 12:06時点における版

ヘッドセイバー(Head Saber)

ソウルセイバーの頭部分。これに上半身と下半身を組み合わせることで換装される。

登場作品と操縦者

スーパーロボット大戦GC
ソウルセイバーが破壊されると本機に変化する。
スーパーロボット大戦XO

装備・機能

武装・必殺武器

特殊能力

移動タイプ

サイズ

機体BGM

対決・名場面など

関連機体

話題まとめ

資料リンク

リンク