「クリスタル・ハート」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
(ページの作成:「== クリスタル・ハート(Crystal Heart) == 惑星クルスにおいて、機動兵器に使用されていたと推測される動力。搭乗者の感情...」)
 
9行目: 9行目:
 
本来、悪意の塊である[[ル=コボル]]の欠片を有しているクルス人の末裔には使用する事はできない。しかし劇中でも見られるように、強い欠片を有しているはずのミストやアンジェリカ達が扱えている事は本人達も不思議がっており、その理由は明確には言及されていない(エルリック曰く「精神訓練の賜物」らしいが、訓練をしていないシェルディアが扱える事の説明にならない)が、単にミスト達が他の欠片の所有者とは異なる特別な体質だったとするのが妥当だろう。この特異体質のために貴重なクリスタル・ハートをエルリック班に3基、新人隊員の機体にも取り付けたと考えられる。
 
本来、悪意の塊である[[ル=コボル]]の欠片を有しているクルス人の末裔には使用する事はできない。しかし劇中でも見られるように、強い欠片を有しているはずのミストやアンジェリカ達が扱えている事は本人達も不思議がっており、その理由は明確には言及されていない(エルリック曰く「精神訓練の賜物」らしいが、訓練をしていないシェルディアが扱える事の説明にならない)が、単にミスト達が他の欠片の所有者とは異なる特別な体質だったとするのが妥当だろう。この特異体質のために貴重なクリスタル・ハートをエルリック班に3基、新人隊員の機体にも取り付けたと考えられる。
  
惑星クルスの内乱、悪意を動力源とする[[クリシュナ・ハート]]搭載の[[アルケウス]]を撃破することに成功したが、惑星クルスは滅亡し、クルス人は[[惑星アトリーム]]や[[惑星ベザード]]などへ移住することとなった。アトリームに移住した人々はその後この技術を封印しており、移住から2000年後にロスト・テクノロジーとして5基が発掘されている。ベザードでは、様々な機械を作動させる「'''神の石'''」として1基のみ祀られていた。<br />アトリームで発掘された5基のうち、2基が[[レヴリアス]]に、1基が[[セリウス]]に搭載された。残り2基は保管されていたが、アトリーム滅亡により所在不明となっている。ベザードに祀られた1基はのちに[[セリウスII]]に搭載された。
+
惑星クルスの内乱、悪意を動力源とする[[クリシュナ・ハート]]搭載の[[アルケウス]]を撃破することに成功したが、惑星クルスは滅亡し、クルス人は[[惑星アトリーム]]や[[惑星ベザード]]などへ移住することとなった。アトリームに移住した人々はその後この技術を封印しており、移住から2000年後にロスト・テクノロジーとして5基が発掘されている。<br />アトリームで発掘された5基のうち、2基が[[レヴリアス]]に、1基が[[セリウス]]に搭載された。残り2基は保管されていたが、アトリーム滅亡により所在不明となっている。ベザードでは、様々な機械を作動させる「'''神の石'''」として1基のみ祀られていたが、のちに[[セリウスII]]に搭載された。
  
 
== 特殊能力「クリスタルハート」 ==
 
== 特殊能力「クリスタルハート」 ==
46行目: 46行目:
 
:クリスタルハートの2基はこの惑星の機動兵器に搭載された。
 
:クリスタルハートの2基はこの惑星の機動兵器に搭載された。
 
;[[惑星ベザード]]
 
;[[惑星ベザード]]
:クリスタルハートの1基は御神体として祀られた。
+
:クリスタルハートの1基はこの惑星の機械を動かす御神体として祀られた。
 
;神の石
 
;神の石
:惑星べザードにおける「クリスタルハート」の名。あらゆる機械を動かす事が出来るため、その名がついたと考えられる。
+
:惑星べザードにおける「クリスタルハート」の名。
 
;[[クリシュナ・ハート]]
 
;[[クリシュナ・ハート]]
 
:クリスタルハートと対をなす動力。
 
:クリスタルハートと対をなす動力。
55行目: 55行目:
  
 
== 話題まとめ ==
 
== 話題まとめ ==
 +
{{バンプレストオリジナル}}
 +
{{DEFAULTSORT:くりすたるはあと}}
 +
[[Category:動力・エンジン・エネルギー]]
 +
[[Category:特殊能力]]
 +
[[Category:スーパーロボット大戦K]]

2012年8月3日 (金) 19:31時点における版

クリスタル・ハート(Crystal Heart)

惑星クルスにおいて、機動兵器に使用されていたと推測される動力。搭乗者の感情エネルギーを動力源としており、搭乗者に感情エネルギーが存在する限り半永久的に動き続ける。

」の感情に最もよく反応し、怒りや憎しみといった感情では暴走するほか、悪意の感情では出力を大幅に低下させる。クリスタル・ハートのパワーを最大効率で発揮させることができるのは「愛」の感情のみであり、これを最大限に高めれば無限大のパワーを発揮することも不可能ではないが、搭乗者には多大な負担がかかり、生命を奪うこととなる。またエルリックが見せたように自己犠牲の精神もそれに近しい為か、強いパワーを引き出していたが、基本的には操者が二名搭乗してその二人の愛によってピークに達すると考えられる。

他に、ツワブキ・ダイヤがテストパイロットとして搭乗した際には彼の「炎」(情熱)に反応したのか、ミスト達が驚く程のレベルで出力が引き出されていた。 が、これはあくまで適性を持たない地球人の中では、という話である。サコン先生曰く、ミスト達の引き出せる出力には遠く及ばず、クリスタル・ハート自体を起動する事は可能でも、実際に機体を動かして戦闘するような事は不可能であるとのこと。

本来、悪意の塊であるル=コボルの欠片を有しているクルス人の末裔には使用する事はできない。しかし劇中でも見られるように、強い欠片を有しているはずのミストやアンジェリカ達が扱えている事は本人達も不思議がっており、その理由は明確には言及されていない(エルリック曰く「精神訓練の賜物」らしいが、訓練をしていないシェルディアが扱える事の説明にならない)が、単にミスト達が他の欠片の所有者とは異なる特別な体質だったとするのが妥当だろう。この特異体質のために貴重なクリスタル・ハートをエルリック班に3基、新人隊員の機体にも取り付けたと考えられる。

惑星クルスの内乱、悪意を動力源とするクリシュナ・ハート搭載のアルケウスを撃破することに成功したが、惑星クルスは滅亡し、クルス人は惑星アトリーム惑星ベザードなどへ移住することとなった。アトリームに移住した人々はその後この技術を封印しており、移住から2000年後にロスト・テクノロジーとして5基が発掘されている。
アトリームで発掘された5基のうち、2基がレヴリアスに、1基がセリウスに搭載された。残り2基は保管されていたが、アトリーム滅亡により所在不明となっている。ベザードでは、様々な機械を作動させる「神の石」として1基のみ祀られていたが、のちにセリウスIIに搭載された。

特殊能力「クリスタルハート」

ゲーム中にも特殊能力として登場する。レヴリアスセリウスorセリウスIIにイベントで追加され、ソルヴリアス・レックス(ソルヴリアス・レギーナ)及びセルケリウスにはデフォルトで備わっている。

名称に違いは無いが、攻撃力アップと無効化バリアの二種類の能力がある。 双方とも気力120以上で発動し、気力の上昇によって効果も上昇する。

レヴリアスソルヴリアス・レックスのクリスタル・ハート効果

効果 気力120 130 140 150 160 170
最終ダメージ補正 ×1.1 ×1.15 ×1.20 ×1.30 ×1.40 ×1.50

セリウスorセリウスIIセルケリウスソルヴリアス・レギーナのクリスタル・ハート効果

効果 気力120 130 140 150 160 170
無効化バリア 1500 1600 1800 2000 2500 3000
消費EN 5 6 8 10 12 15

登場作品

スーパーロボット大戦K

関連する用語

惑星アトリーム
クリスタルハートの2基はこの惑星の機動兵器に搭載された。
惑星ベザード
クリスタルハートの1基はこの惑星の機械を動かす御神体として祀られた。
神の石
惑星べザードにおける「クリスタルハート」の名。
クリシュナ・ハート
クリスタルハートと対をなす動力。

メモ

話題まとめ