「オーバーデビル」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
25行目: 25行目:
 
「オーバーフリーズ」の他にも様々な能力を持ち、光の反射率を変えて自身の大きさを錯覚させる、手の先など体の一部を変形させて[[キングゲイナー]]や列車を取り込む、オーバーマンやオーバーコートを実体化させたり[[ゲイナー・サンガ|ゲイナー]]をオーバーマン化させる、ネットの世界に入り込みそれを通じて現実世界をオーバーフリーズさせる等の現象を引き起こした。 また、その能力を発揮するために高い[[オーバーセンス]]を持つ者を欲しており、シンシアやゲイナーはオーバーデビルに取り込まれ、操られてしまった。
 
「オーバーフリーズ」の他にも様々な能力を持ち、光の反射率を変えて自身の大きさを錯覚させる、手の先など体の一部を変形させて[[キングゲイナー]]や列車を取り込む、オーバーマンやオーバーコートを実体化させたり[[ゲイナー・サンガ|ゲイナー]]をオーバーマン化させる、ネットの世界に入り込みそれを通じて現実世界をオーバーフリーズさせる等の現象を引き起こした。 また、その能力を発揮するために高い[[オーバーセンス]]を持つ者を欲しており、シンシアやゲイナーはオーバーデビルに取り込まれ、操られてしまった。
  
その危険性からかつてアーリー[[ミイヤ・ラウジン|ミイヤ]]により封印されたオーバーデビルであったが、パーツごとに分解されてシベリアの大地に点在していたものを[[キッズ・ムント]]が発掘、アガトの結晶に動力源として組み込んでいた。いじくり回されたため、全盛期の性能は失われている。その後[[シンシア・レーン]]を取り込んで復活し、[[ゲイナー・サンガ]]や[[サラ・コダマ]]の心を凍りつかせて自分の配下にした後、張り巡らされた鉄道網を伝導体として全世界を凍らせる自らの野望を果たそうとしたが、正気を取り戻しキングゲイナーに搭乗したゲイナーのオーバーヒートによって体内から焼き尽くされて倒された。
+
その危険性からかつてアーリー[[ミイヤ・ラウジン|ミイヤ]]により封印されたオーバーデビルであったが、パーツごとに分解されてシベリアの大地に点在していたものを[[キッズ・ムント]]が発掘、アガトの結晶に動力源として組み込んでいた。いじくり回されたため、全盛期の性能は失われている。その後[[シンシア・レーン]]を取り込んで復活し、[[ゲイナー・サンガ]]や[[サラ・コダマ]]、ヒューズ・ガウリの心を凍りつかせて自分の配下にした後、張り巡らされた鉄道網を伝導体として全世界を凍らせる自らの野望を果たそうとしたが、正気を取り戻しキングゲイナーに搭乗したゲイナーのオーバーヒートによって体内から焼き尽くされて倒された。
  
 
[[漫画|漫画版]]では、アーリーミイヤによって作られたという設定で、意思があるようだという程度であったアニメ版とは違い、高いオーバーセンスを持つもの(作中ではゲイナーとシンシア)にしか聞こえないものの言葉を話すなどより明確な自我をもっている。オーバーデビルという名称は登場せずキッズからは『彼』と呼ばれ、創造主たるミイヤによってつけられた名前は『[[オーバーマン]]』であり、最初のオーバーマンという設定。本来人間たちの優しき守り人となるはずであったが、その力の強さ故に護るべき世界を破壊してしまった=地球環境を破壊した原因であると、ミイヤが語っている。
 
[[漫画|漫画版]]では、アーリーミイヤによって作られたという設定で、意思があるようだという程度であったアニメ版とは違い、高いオーバーセンスを持つもの(作中ではゲイナーとシンシア)にしか聞こえないものの言葉を話すなどより明確な自我をもっている。オーバーデビルという名称は登場せずキッズからは『彼』と呼ばれ、創造主たるミイヤによってつけられた名前は『[[オーバーマン]]』であり、最初のオーバーマンという設定。本来人間たちの優しき守り人となるはずであったが、その力の強さ故に護るべき世界を破壊してしまった=地球環境を破壊した原因であると、ミイヤが語っている。

2021年8月13日 (金) 15:37時点における版

オーバーデビル
外国語表記 Over Devil
登場作品 オーバーマン キングゲイナー
初登場SRW スーパーロボット大戦Z
SRWでの分類 機体
パイロット
テンプレートを表示
スペック
分類 オーバーマン
全高 成人男子の23.1倍
重量 毛長象66.6頭分に匹敵
動力 マッスルエンジン
装甲材質 オーバーコート
オーバースキル オーバーフリーズ
パイロット シンシア・レーン
テンプレートを表示

オーバーデビルは『オーバーマン キングゲイナー』の登場メカ

概要

最悪かつ最強(最凶)のオーバーマン

通常のオーバーマンの数倍の巨体、豚のような顔、コウモリの耳、そして細長い脚と六本の腕をもった不気味な姿をしている。全てを凍りつかせるオーバースキル「オーバーフリーズ」を操り、この能力は物質のみならず成長、進化、心、時間など全てを凍らせる力を持つ。また、自律的な意志も持っており、世界中を凍らせるという望みを持っているようである。

「オーバーフリーズ」の他にも様々な能力を持ち、光の反射率を変えて自身の大きさを錯覚させる、手の先など体の一部を変形させてキングゲイナーや列車を取り込む、オーバーマンやオーバーコートを実体化させたりゲイナーをオーバーマン化させる、ネットの世界に入り込みそれを通じて現実世界をオーバーフリーズさせる等の現象を引き起こした。 また、その能力を発揮するために高いオーバーセンスを持つ者を欲しており、シンシアやゲイナーはオーバーデビルに取り込まれ、操られてしまった。

その危険性からかつてアーリーミイヤにより封印されたオーバーデビルであったが、パーツごとに分解されてシベリアの大地に点在していたものをキッズ・ムントが発掘、アガトの結晶に動力源として組み込んでいた。いじくり回されたため、全盛期の性能は失われている。その後シンシア・レーンを取り込んで復活し、ゲイナー・サンガサラ・コダマ、ヒューズ・ガウリの心を凍りつかせて自分の配下にした後、張り巡らされた鉄道網を伝導体として全世界を凍らせる自らの野望を果たそうとしたが、正気を取り戻しキングゲイナーに搭乗したゲイナーのオーバーヒートによって体内から焼き尽くされて倒された。

漫画版では、アーリーミイヤによって作られたという設定で、意思があるようだという程度であったアニメ版とは違い、高いオーバーセンスを持つもの(作中ではゲイナーとシンシア)にしか聞こえないものの言葉を話すなどより明確な自我をもっている。オーバーデビルという名称は登場せずキッズからは『彼』と呼ばれ、創造主たるミイヤによってつけられた名前は『オーバーマン』であり、最初のオーバーマンという設定。本来人間たちの優しき守り人となるはずであったが、その力の強さ故に護るべき世界を破壊してしまった=地球環境を破壊した原因であると、ミイヤが語っている。 環境破壊に関しては「ドームがなければ生きていけないような世界にしてしまったのは君達」といっていることから人間が壊した環境をより過酷な状態へ悪化させ、それを維持しているというのが正確なところかと思われる。それに関しても、完全な悪意からというわけではないようで人々が生活できない環境と化した地球をより過酷にすることで軟弱な人間という生き物をドームに閉じ込め、過酷な環境下で野垂れ死にしないように守るという歪んだ庇護欲があったようである。

登場作品と役柄

SRWでもその名は本物で、かなり危険な部類のボス敵として描かれている。機体性能や本人(?)の能力は勿論だが、それ以上に特殊効果武器や発生するイベントの影響などが厄介な場合が多い。

Zシリーズ

スーパーロボット大戦Z
初登場作品。ザ・ビッグ堕天翅族ターンタイプモビルスーツと同じく黒歴史に深く関わっており、設定上重要な位置を占める存在。しかし特筆すべきは性能の方で、被弾した味方のSPを削る特殊効果攻撃と、自身を中心とした一定範囲内の味方の攻撃力・防御力・命中率・回避率を激減させるオーバースキルが非常に厄介。しかもステージによっては複数体出現するため手に負えない。
スーパーロボット大戦Z スペシャルディスク
シークレットエピローグ最終話に2体登場。耐久力は大したことがないものの、調子に乗って進軍していると広範囲のマップ兵器で部隊に甚大な被害が出る。XAN-斬-を倒せばクリアとなるのでわざわざ相手にする必要はない。チャレンジバトルにも登場するが、多少は弱体化しているものの、ボスオンパレードの中でのオーバースキル発動はある意味本編以上に危険である。

携帯機シリーズ

スーパーロボット大戦K
今回はディガルド武国に対しての切り札として使用されるものの暴走、その後はイディクスに回収され運用される。一体しかいないので『Z』よりは楽(それでも危険なので注意)。ストライクフリーダムガンダムのミーティア・フルバーストのような射程8以上の武器で一方的に攻撃してやると案外あっさり撃墜できる。ただしあんまり離れているとイベントで近づくガイキングが集中攻撃を受けかねない。計3回登場し、阿蘇山でオーバーフリーズを連発したり宇宙に進出したりもする。どちらも増援として気力100の状態で登場し、増援の条件もターン数ではないため、あらかじめ出現位置に陣取っておくと脱力をかける間もなく倒す事が可能。
……ただ、プレイヤー的には「いやぁ、オーバーデビルは強敵でしたね」の台詞が(悪い意味で)印象に残る。

単独作品

スーパーロボット大戦X-Ω
2019年5月のイベント「愛の果てに…」にて強敵ボスユニットとして登場。

装備・機能

武装・必殺武器

格闘
6本腕で掴みかかり、相手を凍結させて踏み潰す。
フォトンマット
身体を回転させ、フォトンマットエネルギーを放出する。
オーバーフリーズ
オーバーデビルの身体から全てを凍結させる吹雪を発生させる。
SP吸収バリア貫通能力あり。
オーバーフリーズ(マップ兵器
自機中心型で射程”1~6“、行動不能の特殊効果バリア貫通サイズ差補正無視。範囲が特殊な為、実際は7まで届く。

特殊能力

HP回復(中~大)
複製は中回復。
EN回復(中~大)
複製は中回復。
フォトンマット(強)
身体表面からフォトンマットエネルギーによるバリアを発生。
オーバースキル
気力130以上で発動。スキルレベル5、周囲5マス範囲内の味方ユニットの命中回避を-50%、与&被ダメージ-20%低下。
これで弱っている所に自機中心型マップ兵器を撃たれては全滅もし兼ねないので要注意。『脱力』の使用タイミングと射程外攻撃が重要になる。

移動タイプ

飛行可能。

サイズ

L
Z
M
K

パイロットステータス

能力値

技量は190台、命中も高水準。

精神コマンド

Z
偵察直撃

特殊スキル

Z
オーバーセンスL9、底力L9、戦意高揚気力+ (ダメージ)集束攻撃サイズ差補正無視
凶悪なオーバースキルには気力制限があるためなるべく発動させたくないが、放っておいても戦意高揚で、殴れば殴るほど気力+で気力が上がってしまうので注意。

機体BGM

「デビルズ・アイシング」
オーバーデビル及びオーバーフリーズのテーマ。まさにオーバーデビルの象徴とも呼べる曲であり、プレイヤーの心も戦慄で凍てつく。