「ガンセクト」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
 
(3人の利用者による、間の3版が非表示)
1行目: 1行目:
 
{{登場メカ概要
 
{{登場メカ概要
 
| 外国語表記 = [[外国語表記::Gunsect]]
 
| 外国語表記 = [[外国語表記::Gunsect]]
| 登場作品 = [[バンプレストオリジナル]]
+
| 登場作品 = [[バンプレストオリジナル]]([[OGシリーズ]])
*{{登場作品 (メカ)|スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION2]]}}
+
*{{登場作品 (メカ)|スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION2}}
*{{登場作品 (メカ)|スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATIONS}}
+
| 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION2}}
*{{登場作品 (メカ)|スーパーロボット大戦OG外伝}}
+
| SRWでの分類 = [[機体]]
 +
}}
 +
 
 +
{{登場メカ概要
 +
| タイトル = スペック
 
| 分類 = [[分類::小型移動砲台]]
 
| 分類 = [[分類::小型移動砲台]]
 
| 全長 = 14.2 m
 
| 全長 = 14.2 m
10行目: 14行目:
 
| 所属 = {{所属 (メカ)|インスペクター}}
 
| 所属 = {{所属 (メカ)|インスペクター}}
 
}}
 
}}
 +
'''ガンセクト'''は「[[OGシリーズ]]」の[[登場メカ]]。
 +
== 概要 ==
 +
[[インスペクター]]が使用する無人小型移動砲台。
  
== 概要 ==
+
縦横四脚に上部にレールガンを装備。また、弾薬等は地球側など侵略先の資源で賄えるため調達が容易で、「敵の戦力を利用して侵略を行う」というインスペクターの方針にも合致している。
[[インスペクター]]が使用する無人小型移動砲台。縦横四脚に上部にレールガンを装備。また、弾薬等は地球側など他異星人系で賄える。
+
 
 +
名称の由来は銃を意味するガン(Gun)と昆虫を意味するインセクト(Insect)を組み合わせた造語と思われる。
  
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==

2023年5月30日 (火) 13:02時点における最新版

ガンセクト
外国語表記 Gunsect
登場作品

バンプレストオリジナルOGシリーズ

初登場SRW スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION2
SRWでの分類 機体
テンプレートを表示
スペック
分類 小型移動砲台
全長 14.2 m
重量 29.3 t
所属 インスペクター
テンプレートを表示

ガンセクトは「OGシリーズ」の登場メカ

概要[編集 | ソースを編集]

インスペクターが使用する無人小型移動砲台。

縦横四脚に上部にレールガンを装備。また、弾薬等は地球側など侵略先の資源で賄えるため調達が容易で、「敵の戦力を利用して侵略を行う」というインスペクターの方針にも合致している。

名称の由来は銃を意味するガン(Gun)と昆虫を意味するインセクト(Insect)を組み合わせた造語と思われる。

登場作品と操縦者[編集 | ソースを編集]

OGシリーズ[編集 | ソースを編集]

スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION2
雑魚の雑魚。強敵ではない。イベントで換装武器「ブーストハンマー」を手に入れるためアラドに落とされる役か。
スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATIONS
スーパーロボット大戦OG外伝
インスペクター撤退後はデュミナス勢(スカルヘッドのデータで量産)が使用する。

装備・機能[編集 | ソースを編集]

武装・必殺武器[編集 | ソースを編集]

ミサイル
機体上部両サイドから小型ミサイルを発射。
スティングガン
小口径の弾丸を連射するレールガンで本機の主砲。

移動タイプ[編集 | ソースを編集]

サイズ[編集 | ソースを編集]

S

関連機体[編集 | ソースを編集]

バレルアント
第3次Zに登場するそっくりさん。