「ヴァイスリッター・アーベント」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
(ページの作成:「== アーベント(Abend) == 無限のフロンティアシリーズに登場する機体で、ファントムナハトと同じくダウンサイジン...」)
 
1行目: 1行目:
 
== アーベント(Abend) ==
 
== アーベント(Abend) ==
 +
 +
*登場作品:[[バンプレストオリジナル]]
 +
**[[無限のフロンティア スーパーロボット大戦OGサーガ]]
 +
**[[無限のフロンティアEXCEED スーパーロボット大戦OGサーガ]]
 +
*分類:パーソナルトルーパー
 +
*全高:約3 m
 +
<!-- *重量:---t -->
 +
*[[動力・エンジン・エネルギー|動力]]:不明
 +
<!-- *装甲材質: -->
 +
*開発:[[フォルミッドヘイム]]
 +
*所属:[[オルケストル・アーミー]] → ツァイト・クロコディール
 +
*主なパイロット:自立AI
  
 
無限のフロンティアシリーズに登場する機体で、[[ファントム]]、[[ナハト]]と同じくダウンサイジングされた[[パーソナルトルーパー]]の一機。
 
無限のフロンティアシリーズに登場する機体で、[[ファントム]]、[[ナハト]]と同じくダウンサイジングされた[[パーソナルトルーパー]]の一機。

2012年7月23日 (月) 22:03時点における版

アーベント(Abend)

無限のフロンティアシリーズに登場する機体で、ファントムナハトと同じくダウンサイジングされたパーソナルトルーパーの一機。

正式名称は「ヴァイスリッター・アーベント」。本機は公開された当初から、そのフォルムの類似性等によりヴァイスリッターの系列機であることは明らかであったが、ヴァイスリッターとの関連性を曖昧にする意図もあってか、一貫して「アーベント」表記で紹介されていた。

無限のフロンティア」本編でも、素性が明らかになっていない状態での敵対時には一貫して「アーベント」名義での登場となっていたが、正式名が明らかになった後は「ヴァイスリッター」の名称で登録され、キャラクター達もその名前(或いはそれに因んだ愛称)で呼ぶことが多くなっている。また、後発の情報媒体である攻略本等では専ら、最初から「ヴァイスリッター・アーベント」として紹介されている。

続編「無限のフロンティアEXCEED」でも登場キャラクターは最初から本機を「ヴァイスリッター」として認識しており、支援機設定の際の表示名も「ヴァイスリッター・アーベント」名義。但し表示文字数の制約等もあってか、敵として登場する場合などについては、引き続き短縮系の「アーベント」が採用されている。

関連記事

ヴァイスリッター・アーベント
本機の詳細は当該の記事を参照。
ヴァイスリッター
ナハト
ファントム