「クルツ・ウェーバー」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
(記述の一部修正。)
63行目: 63行目:
 
;[[東方不敗マスター・アジア]]
 
;[[東方不敗マスター・アジア]]
 
:[[J]]では宗介と共に生身で彼と対決する場面も。
 
:[[J]]では宗介と共に生身で彼と対決する場面も。
<!-- :[[ロックオン・ストラトス]]競演は無いが、主人公の仲間、スナイパー、ロン毛、声が三木眞一郎等、設定が酷似している -->
+
<!-- ;[[ロックオン・ストラトス]]競演は無いが、主人公の仲間、スナイパー、ロン毛、声が三木眞一郎等、設定が酷似している -->
 
;[[ナタル・バジルール]]
 
;[[ナタル・バジルール]]
 
:[[J]]でセクハラ紛いのナンパをした事で殴り倒され、周りから呆れられる。
 
:[[J]]でセクハラ紛いのナンパをした事で殴り倒され、周りから呆れられる。
91行目: 91行目:
 
== 名台詞 ==
 
== 名台詞 ==
 
;「つまんねぇぜ、グェン。俺に言わせりゃそんな五百万は紙くず同然だよ。ケツ拭く紙にもなりゃしねぇ。痔になるし、便器が詰まるからな…!」
 
;「つまんねぇぜ、グェン。俺に言わせりゃそんな五百万は紙くず同然だよ。ケツ拭く紙にもなりゃしねぇ。痔になるし、便器が詰まるからな…!」
:アニメ第1期(原作小説3巻)作中にて、金目当てで[[ガウルン]]側に寝返り、仲間を殺したSRTの元同僚・グェンに向けて。彼はクルツにも金銭をちらつかせて裏切りを持ちかけてきたが、クルツなりにそれを下らないと断じた怒りの呟きである。
+
:アニメ第1期(原作小説3巻)作中にて、金目当てで[[ガウルン]]側に寝返り、仲間を殺したSRTの元同僚・グェンに向けて。彼はクルツにも金銭をちらつかせて裏切りを持ちかけてきたが、クルツなりにそれを下らないと断じた怒りの呟きである。
 
;「指全部折っても足りねえぜ」
 
;「指全部折っても足りねえぜ」
 
:『[[TSR]]』の序盤で[[ミスリル]]を裏切り、部隊を全滅寸前に追い込んだビンセント・ブルーノ(SRW未登場)が[[ミスリル]]に連行された後に拷問を受けて指を折られている様子を目の当たりにして…。
 
:『[[TSR]]』の序盤で[[ミスリル]]を裏切り、部隊を全滅寸前に追い込んだビンセント・ブルーノ(SRW未登場)が[[ミスリル]]に連行された後に拷問を受けて指を折られている様子を目の当たりにして…。
 
;「これでいつぞやの借りを返せたってもんだぜ」
 
;「これでいつぞやの借りを返せたってもんだぜ」
 
:一見カッコいいセリフだが、クルーゾーに対して子供じみた(ただし本当に子供にやったら間違いなく泣かれる)嫌がらせをしたときの言葉。
 
:一見カッコいいセリフだが、クルーゾーに対して子供じみた(ただし本当に子供にやったら間違いなく泣かれる)嫌がらせをしたときの言葉。
<!-- :「どうよ、このタイミング?」:奇跡の復活を遂げての第一声。が、当たり前のように全員からこき下ろされる羽目に。台無しである。しかも、'''ここでマオと会話してしまったばっかりに宗介が後で死にかかる事になる''' -->
+
<!-- ;「どうよ、このタイミング?」:奇跡の復活を遂げての第一声。が、当たり前のように全員からこき下ろされる羽目に。台無しである。しかも、'''ここでマオと会話してしまったばっかりに宗介が後で死にかかる事になる''' -->
  
 
== スーパーロボット大戦シリーズでの名台詞 ==
 
== スーパーロボット大戦シリーズでの名台詞 ==

2013年8月3日 (土) 00:28時点における版

クルツ・ウェーバー(Kurz Weber)

相良宗介ミスリルでの同僚で、宗介と同じミスリルの陸戦コマンドSRT(特別対応班)に所属し、コールサインはウルズ6。

雑誌のモデルを務めたことがあるほどの美形だが、非常にスケベで女好きな性格でよく色んな女性に手を出しては殴られ、風間信二達と女性陣の風呂を覗こうとした事もある。挙句には「歩く猥褻図鑑」のレッテルを張られることも。
しかし世界屈指の狙撃手であり、その狙撃の腕前は既に超人の域に達しており、1Km以上離れた500円玉をドーナツ状に射抜くようなことも彼にとっては容易い。本人いわく「放たれた弾丸の軌道を完全にイメージできる」とのことで、本来サポートするAIですら邪魔にしており、設定されていない。

宗介と知り合いになったのはミスリルのベリーズ訓練キャンプの時で、以降は共にウルズのナンバーに着任してからの付き合い。正反対な性格のため時に諍いも起こすものの、互いに人格と腕を認め合っており、その超人的な狙撃技術で宗介の窮地を幾度も救ってきた。

ドイツ人であるが、かつて親の仕事の都合で日本の中学(東京都江戸川区のとある中学)に在籍していた過去があり、ある意味宗介よりも日本人じみている。好きな球団は東京ヤクルトスワローズ。

中学時代はプロのミュージシャンを目指していたが、テロで家族を失ったのを機に敵討ちのために兵士となり、後にミスリルに参加することになる。ギターを得意としており、歌唱力もなかなか。かの名曲である「レイラ」を演奏できるほど。

スパロボシリーズにおいて

乗機の火力が物足りないが、合体攻撃があるのでフォロー可能。基本は安全圏からの遠距離攻撃、ここぞとばかりに近づいて合体攻撃…と使える存在である。 軽い性格を反映してアカツキ・ナガレと仲が良く、会話シーンにもよく登場する。

登場作品と役柄

スーパーロボット大戦J
原作のイメージ通りに狙撃などを覚え、女性の援護攻撃の時に特殊なセリフがあったりする。射撃と命中のステータスが味方キャラ中2位(一位は最終話のみ参戦のアル=ヴァン・ランクス)と原作通りのスナイパーぶりを発揮する。
スーパーロボット大戦W
今作では射撃と命中のステータスが味方キャラ中1位。ミス一番星コンテストで解説を務めた。何気にあしゅらの意表をついてグールの格納庫を開かせ、さやかを助けたのも彼である。

パイロットステータスと傾向

能力値

作中でも存分に披露したスナイパーぶりを反映してか、射撃命中はイベントで一時的に共闘するゲストパイロット(アル=ヴァン等)を除けば自軍トップ。技量も非常に高く、Wでクルーゾーが参戦するまではウルズトリオNo.1だった(そのクルーゾーとも大差はない)。

精神コマンド

狙撃必中とスナイパーらしいものを修得する。また幸運脱力といった有用なものも修得する。

特殊技能(特殊スキル)

撃ち落としヒット&アウェイ底力援護攻撃援護防御コンボ

長射程武器を有効に使えるヒット&アウェイを自力で修得してくれる。

人間関係

相良宗介
チームメイト。喧嘩もするが基本的に信頼し合った相棒同士。
メリッサ・マオ
頼れる上官で、信頼する仲間。初対面の時に、強引にキスを迫ってぶっ飛ばされている。紆余曲折あった末に原作後日談でマオとの間に子供が出来て結婚したのだが、その後は離婚したり結婚したりを繰り返している。
ベルファンガン・クルーゾー
新たに赴任したウルズ1。初対面以来何かと折り合いが悪い。
風間信二
共謀して女風呂を覗こうとした事も。

他作品との人間関係

ガンダム系

東方不敗マスター・アジア
Jでは宗介と共に生身で彼と対決する場面も。
ナタル・バジルール
Jでセクハラ紛いのナンパをした事で殴り倒され、周りから呆れられる。

リアル系

アカツキ・ナガレ
ロンゲーズ。よく気が合うようでWでは第一部から一緒に合コンに参加したりしていた。
マキ・イズミ
自分のダジャレセンスのなさを指摘された後、ダジャレの本家ともいえるダジャレを聞き、自分以下のセンスだと評した。
タカスギ・サブロウタ
ロンゲーズ。声も同じ。
ダービット・クリューゲル
ロンゲーズ
ノアル・ベルース
ロン毛ではないが、行動を共にする事が多い。
アクア・クリムゾン
Wでは序盤に金欠にあえいでいたところを彼女に騙され、ナデシコを攻撃するバイトをさせられてしまう。

スーパー系

シンクライン皇太子
Wでは内心彼のハーレムぶりを羨ましがっていた。
結城沙羅
Jでの同僚。彼女にも以前からアプローチをかけていたが、馬鹿扱いされていた。
式部雅人
Jでの同僚。マオからは似たようなのと扱われている。

名台詞

「つまんねぇぜ、グェン。俺に言わせりゃそんな五百万は紙くず同然だよ。ケツ拭く紙にもなりゃしねぇ。痔になるし、便器が詰まるからな…!」
アニメ第1期(原作小説3巻)作中にて、金目当てでガウルン側に寝返り、仲間を殺したSRTの元同僚・グェンに向けて。彼はクルツにも金銭をちらつかせて裏切りを持ちかけてきたが、クルツなりにそれを下らないと断じた怒りの呟きである。
「指全部折っても足りねえぜ」
TSR』の序盤でミスリルを裏切り、部隊を全滅寸前に追い込んだビンセント・ブルーノ(SRW未登場)がミスリルに連行された後に拷問を受けて指を折られている様子を目の当たりにして…。
「これでいつぞやの借りを返せたってもんだぜ」
一見カッコいいセリフだが、クルーゾーに対して子供じみた(ただし本当に子供にやったら間違いなく泣かれる)嫌がらせをしたときの言葉。

スーパーロボット大戦シリーズでの名台詞

「バケツ頭のクソ野郎。一発カマしてやるぜ!」
Jでベヘモスに対して。原作では彼のM9でなく軽トラの荷台に乗って対峙した際に同じようなことを言っているが、実際にこの後、自衛隊のASの一斉射撃を完全に防ぐラムダ・ドライバで猛威を振るうベヘモスに、ASどころか装甲車の装甲版すら抜けないような普通のライフルで、宣言どおり一発カマしている。
「やれやれ。まさか現役でいる間に、大量破壊兵器の使用現場に立ち会うなんて思わなかった。信じられねえよ」
Jにて。まるで原作の未来を予言しているかのような発言。

余談

  • テロで家族を失った事や主人公の相棒で狙撃を得意とする設定は『機動戦士ガンダム00』の登場人物であるロックオン・ストラトスを想起させる(さらに中の人も同じである)。ただし登場はクルツの方が10年近く先だが、ロックオンほどあれこれ目立って主人公を導いたりはしていないので、実質的な役どころは少し違う。ただ、終盤でクルーゾーの推薦により曹長に昇進してからは、新兵や同僚の相談に乗ったりと、部隊の現場で兄貴分的リーダーシップを発揮するようになっていた。(マオの感覚では『部活動のキャプテン的』とも評されている)

話題まとめ

資料リンク

リンク