「ダ=ニーア・ゲルト」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
1行目: 1行目:
*[[登場作品]]:[[バンプレストオリジナル]]
+
{{登場人物概要
**{{登場作品 (人物)|スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ}}
+
| 登場作品 = [[バンプレストオリジナル]]
*種族:[[種族::フューリー]]
+
*{{登場作品 (人物)|スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ}}
*性別:[[性別::男]]
+
| 種族 = [[種族::フューリー]]
*年齢:不明(本人曰く、「70は越えていない」とのこと)
+
| 性別 = [[性別::男]]
*所属:{{所属 (人物)|フューリー}}(宰士)
+
| 年齢 = 不明(本人曰く、「70は越えていない」とのこと)
*[[軍階級|階級]]:[[階級::宰士長]]
+
| 所属 = {{所属 (人物)|フューリー}}(宰士)
 +
| 階級 = [[階級::宰士長]]
 +
}}
  
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==

2017年6月20日 (火) 18:59時点における版

ダ=ニーア・ゲルト
登場作品

バンプレストオリジナル

種族 フューリー
性別
年齢 不明(本人曰く、「70は越えていない」とのこと)
所属 フューリー(宰士)
軍階級 宰士長
テンプレートを表示

概要

皇家に長年使える宰士長。

グ=ランドンと同様に純血主義に拘る思想の持ち主であるが、そのグ=ランドンからも内心は邪魔な存在としか見なされず、シャナ=ミアが出奔したのを機に、彼とカロ=ランの陰謀によって始末されてしまう末路を迎えた。

登場作品と役柄

OGシリーズ

スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ
初登場作品。特に見せ場があるわけでもなく、35話冒頭にて退場。

人間関係

シャナ=ミア・エテルナ・フューラ
主君。
グ=ランドン・ゴーツカロ=ラン・ヴイ
シャナ=ミアの出奔を機に、彼らに暗殺される。

名台詞

(我らの神がフューリー以外の者を受け入れるなど……あり得ぬ。あってはならぬ)
第29話「希望の行方」シナリオエンドデモにて、シャナ=ミアがトーヤを玉座機の馭者である事、そして地球人とフューリーが共存を可能とする種族であるという事を語った際の心中のモノローグ。