「スリニバーサ」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
(ページの作成:「{{登場メカ概要 | 外国語表記 = 外国語表記::Srinibersa | 登場作品 = バンプレストオリジナル *{{登場作品 (メカ)|スーパーロ...」)
 
21行目: 21行目:
 
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
 
;[[スーパーロボット大戦V]]
 
;[[スーパーロボット大戦V]]
:第49話・最終話に登場。困難ルート最終話では過去から転移してきた大軍団が[[アーケイディア]]の素材にされてしまう。
+
:第49話・最終話に登場。困難ルート最終話では、過去から転移してきた第8艦隊が[[アーケイディア]]の素材にされてしまう。
  
 
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==

2017年4月6日 (木) 23:58時点における版

スリニバーサ
外国語表記 Srinibersa
登場作品

バンプレストオリジナル

分類 戦艦
開発 超文明ガーディム
所属 超文明ガーディム
主なパイロット アールフォルツ・ローム・ハルハラス
テンプレートを表示

概要

超文明ガーディムの主力戦艦。

青い船体で、各部からクリスタル状の砲塔が出ているのが特徴。その見た目通り前面への火力に優れており、密集しての艦隊砲撃は絶大な威力を誇る。

正面からの撃ち合いを想定しているため、前面の装甲も厚く、ガーディム最盛期には幾つもの文明を滅ぼしてきた。

ガーディム第8艦隊の旗艦および本拠として運用されていたが、これはシステム・ネバンリンナによって製造された部隊に過ぎず、本物の第8艦隊には多数の艦が配備されていた。

登場作品と操縦者

単独作品

スーパーロボット大戦V
第49話・最終話に登場。困難ルート最終話では、過去から転移してきた第8艦隊がアーケイディアの素材にされてしまう。

装備・機能

武装・必殺武器

フォトン・トーピドー
船体下部のミサイル発射口から乱射されるミサイル。
パルサー・ブラスター
前面中心部の棘状の砲身から高出力ビームを一斉射する。バースカルと異なり、MAP兵器版は存在しない。

特殊能力

指揮系統中枢

移動タイプ

サイズ

2L

関連機体

バースカル
本艦をベースに開発された旗艦。