「バースカル」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
(ページの作成:「{{登場メカ概要 | 登場作品 = バンプレストオリジナル *{{登場作品 (メカ)|スーパーロボット大戦V}} | 分類 = 艦隊旗艦 | 動力 =...」)
 
35行目: 35行目:
 
;[[スリニバーサ]]
 
;[[スリニバーサ]]
 
:ベースとなった主力艦。
 
:ベースとなった主力艦。
 +
;[[アーケイディア]]
 +
:ネバンリンナの手により、動力炉が彼女の肉体とこの機体になる。
  
 
{{バンプレストオリジナル}}
 
{{バンプレストオリジナル}}

2017年3月26日 (日) 14:48時点における版

バースカル
登場作品

バンプレストオリジナル

分類 艦隊旗艦
動力 ガーディム・ドライブ・デグ
開発 超文明ガーディム
主なパイロット アールフォルツ・ローム・ハルハラス
テンプレートを表示

概要

超文明ガーディムが保有する艦隊旗艦。ガーディムの最盛期には第11艦隊までの艦隊が存在しており、各艦隊の旗艦として置かれていたのがバースカルである。スリニバーサ以上の巨大さを誇り、黒く刺々しい外観を有する。

ガーディムの主力艦であるスリニバーサをベースに開発されており、主機関として「ガーディム・ドライブ・デグ」が搭載されている。主機関の出力増加に伴い、火力はスリニバーサの1.8倍に増大しており、更に装甲の強化も施されている。艦隊戦を主軸としていたガーディムにおいて、バースカルはガーディム最強の兵器とされていた。

最終決戦時に過去の世界から現れたアールフォルツが指揮しており、地球艦隊・天駆を始末するべく襲い掛かってくる。しかし、ネバンリンナが反旗を翻した際にアールフォルツが殺害され、バースカルは動力炉を残して破壊される。動力炉はネバンリンナの手により、彼女の肉体とアーケイディアを造り出す為の材料となった。

登場作品と操縦者

単独作品

スーパーロボット大戦V
通常ルート・困難ルート共に最終話で登場。ラスボスの前座の為か、大して強くはない。

装備・機能

武装・必殺武器

武装

フォトン・トーピドー
船体下部のミサイル発射口から乱射されるミサイル。
パルサー・ブラスター
前面中心部の棘状の砲身から高出力ビームの弾幕を張りつつ、主砲から超大出力のビームを発射。遠方の敵を跡形も無く消滅させる。

サイズ

2L

関連機体

スリニバーサ
ベースとなった主力艦。
アーケイディア
ネバンリンナの手により、動力炉が彼女の肉体とこの機体になる。