「ティアマート」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
(ページの作成:「== ティアマート(Tiamat) == *登場作品バンプレストオリジナル **第3次スーパーロボット大戦Z連獄篇 **第3次スーパ...」)
 
(武装名の説明、余談追加)
20行目: 20行目:
 
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
 
;ホモロギア・ショット
 
;ホモロギア・ショット
:
+
:尖った形のエネルギー弾を連射する。「ホモロギア」とはギリシャ語で「告白」の意であり、特に信仰を語る場合を指す。
 
;ラトレイア・シュート
 
;ラトレイア・シュート
:
+
:巨大な球体のエネルギー弾を発射する。「ラトレイア」とはギリシャ語で「礼拝」の意。
  
 
=== 移動タイプ ===
 
=== 移動タイプ ===
35行目: 35行目:
 
;[[デイモーン]]、[[アンゲロイ]]
 
;[[デイモーン]]、[[アンゲロイ]]
 
:同じくサイデリアルが運用する量産型兵器。共に数で攻めるタイプ。
 
:同じくサイデリアルが運用する量産型兵器。共に数で攻めるタイプ。
 +
 +
== 余談 ==
 +
*日本ではRPG「ファイナルファンタジーシリーズ」等の影響で「ティアマット」の名前は竜としてのイメージが強い。
  
 
{{バンプレストオリジナル}}
 
{{バンプレストオリジナル}}

2015年5月9日 (土) 21:14時点における版

ティアマート(Tiamat)

サイデリアルが運用する無人機動兵器。

同じ無人機のデイモーンより火力と耐久力が大きく向上し、総合的な戦闘力は通常配備型のアンゲロイに匹敵する。デイモーンと共に戦場に投入される事でサイデリアルの陣容は質、量共に大幅に強化される。

名前の由来はおそらくバビロニア神話に登場する女神「ティアマト」。

登場作品

Zシリーズ

第3次スーパーロボット大戦Z連獄篇
第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇
プロローグ1話から登場。

装備・機能

ホモロギア・ショット
尖った形のエネルギー弾を連射する。「ホモロギア」とはギリシャ語で「告白」の意であり、特に信仰を語る場合を指す。
ラトレイア・シュート
巨大な球体のエネルギー弾を発射する。「ラトレイア」とはギリシャ語で「礼拝」の意。

移動タイプ

サイズ

関連機体

デイモーンアンゲロイ
同じくサイデリアルが運用する量産型兵器。共に数で攻めるタイプ。

余談

  • 日本ではRPG「ファイナルファンタジーシリーズ」等の影響で「ティアマット」の名前は竜としてのイメージが強い。