エリック・グレゴリック

提供: スーパーロボット大戦Wiki
2014年9月12日 (金) 09:20時点における8月 (トーク | 投稿記録)による版 (→‎人間関係)
ナビゲーションに移動 検索に移動

エリック・グレゴリック(Eric Gregorick)

ラ・ギアス各地を騒がせるテロリスト集団、「晨明旅団」のヘッド(=ボス)。モヒカン頭にトゲ付き肩パッド&凶悪な面構えと、某世紀末救世主伝説を彷彿させる、ラ・ギアスよりも修羅界の方が似合っていそうな外見。マルテナ社を介して南部シュテドニアス聯合オンガレッドヴォルクルス教団と通じ、テロ活動に見せかけた施設の破壊や要人の暗殺を請け負う。善悪の区別も思想もなく、楽しければそれで良いという刹那的・快楽主義的な動機で破壊活動を行う非常に危険な人物である。

……はずなのだが、それら悪人的な側面を全て帳消しにする、スパロボ史上稀に見るバカという特徴があり、作戦目的を敵であるマサキ達の前ででかい声で喋る、依頼主をうっかり明かしそうになる、依頼内容を忘れる等、(下記の名言集を見ての通り)凶悪な敵ながら本作屈指のギャグメーカーとなっている。また敵味方問わずくだけた言動で、手下達への面倒見も良く、全く憎めない親しみの持てるキャラクターでもある。

物語が進むにつれて、オンガレッドの非情な作戦やヴォルクルスら邪神との苛烈な戦いがクローズアップされ、殺伐としたムードになりがちな本作において、この人間性が(シモーヌの言葉で表現するなら)プレイヤーを「ほっこり」させてくれる一抹の清涼剤になっていることは疑いない。物語後半では、自分達の「やられキャラ」というポジションやバカ集団であることを理解しつつ、期待通りのザコっぷりを発揮するという、ある意味賢い立ち回りを見せてくれる。


登場作品と役柄

魔装機神シリーズ

スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD
物語序盤より敵として登場。以後、度々戦う事になる。馬鹿だが、その実力は本物。戦力が揃わず資金も少ない序盤では、そこそこの強敵である。特に相性の悪いサイバスターが背後から攻撃を受けた場合、甚大なダメージを受けることも。こんなバカに落とされるのは非常に屈辱的なので、くれぐれも慎重に対処しよう。
スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神III PRIDE OF JUSTICE
相変らず強敵にしてお笑い担当でもあるが、今作ではギオリアスの拡張性やガッデスが新型プラーナ増幅装置の試作型をつけているのを見破るなど技術的な視点に長けた姿を見せた。バゾーダン極の武装はリニューアルされだが、対策は変らない。今作はゲームバランスに隔たりがあるので、慎重に戦わないと思わぬ打撃を被ることも。
キャンペーンマップの出番も多く「邪霊バスターズ」では味方として使用可能。「儲からざる者食うべからず」の後日談にあたる「女の敵」ではアンティラス隊に関わった他組織の女性パイロット(さすがに暗殺者、司祭、そして反アンティラス隊の2人はないが)のコラ写真までも作ってしまい、彼女達に追われることに。
スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神F COFFIN OF THE END

パイロットステータス設定の傾向

能力値

魔装機神シリーズ
特に格闘値が高い。初登場時から乗っているバゾーダン極との相性はとても良い。必殺技による攻撃をまともに食らうと危険。移動力と射程を考え、距離をとって戦いたい。

精神コマンド

魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD
必中不屈突撃幸運熱血
※「突撃」がほぼ死に精神だったり、「熱血」と「魂」が重複していたりするが、総じて本人の性格にはよく合っているラインナップ。
魔装機神III PRIDE OF JUSTICE
必中不屈突撃幸運熱血

特殊技能(特殊スキル)

魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD
幻影
魔装機神III PRIDE OF JUSTICE
猛者

パイロットBGM

「親分登場!」
晨明旅団そのものにもBGMがあるというのに、さらに個人で専用BGMを持っている。まあエリックのキャラで「迫り来る敵」やら「巨大な闇」やらが流れたら違和感が凄まじくなることは容易に想像がつくのでしょうがない。このBGMをバックに繰り出す奥義・全部粉砕破は、カットイン演出も合わさって非常に豪快。曲自体も明るく激しいハードロックであり、良曲の呼び声も高い。
……ROEでは、戦闘デモにてツレインVSエリックの戦闘でこれが流れるため、下手するとツレインの専用BGMと勘違いされる

人間関係

ズネロ・ホネーガ
晨明旅団のナンバー2。頭の足りなさ過ぎるエリックをフォローする常識人。エリックの人柄に魅かれており、嫌々下に付いているわけではない。
メフィル・ザニア・ボーラング
エリックに九九の7の段の簡単な覚え方を教え、感謝される。言葉巧みに作戦目的を聞き出そうとするなど、中々の策士。
シモーヌ・キュリアン
彼女には発言の数々を聞かれるたびにほっこりされている
ミオ・サスガ
会うたび漫才のようなやり取りをする仲。
ウーフ
ボーヰンに乗ることを諦めた事に対し「賢明」と言った。ウーフにとっては相槌程度のものだったが、感激したエリックは、彼を「兄貴」と敬い、ついていくことを誓う。ウーフ本人は微妙そうであったが。
魔装機神IIIでは彼から貰ったサフィーネの画像データを用いてサフィーネのコラ写真を作った。
レミア・ザニア・ヴァルハレヴィア
部下が禁句を言ったため、怒りを買っている。
ニーマイル・ゲインザ
彼を不意打ちで倒す。
シエーナ・ルドランティス
エリックに禁句を言われた、年齢不詳の女性。余談だが、レミアの禁句は手下に言われた。
バッシュ・ザレイドドレル・ボードル
復讐するつもりだったが、結果的には彼らの下剋上計画を手助けした。
スメラ・パラオム
ユノー・ヌイーゼン
ジャンナ・マウリシオ
サンナ・ゲインズ
オキュラ・ザニア・ビフラズバ
セレマ・ゼオラ・オクスティン
「女の敵」におけるコラ写真を作られた被害者達(アンティラス隊を除く)。
サフィーネ・グレイス
モニカ・グラニア・ビルセイア
「女の敵」にて彼女達のコラ写真を作った結果、彼女たちに追われた上にシナリオエンドデモにて、文字通り手痛いしっぺ返しを受ける羽目に…。
ジノ・バレンシア
「儲からざる者食うべからず」にてプレシアのコラ写真を作ったためにジノの怒りを買ってしまうことに…(しかもこのステージでの強化パーツ取得条件はジノでエリックを撃破となっている)。

名(迷)台詞

魔装機神シリーズ

魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD

エリック「このエリック・グレゴリックをバカ呼ばわりして生き延びたヤツぁ、200人しかいねぇんだぜ!」
ミオ「多っ!」
初登場の「晩餐会」での台詞。実際は(この話でバカと言ったセニアを含め)エリックをバカ呼ばわりしたのは194人で、200人に満たない。その後「四捨五入すれば200人だ」と言って「一の位で四捨五入したら190人では」とズネロに言われ、初登場だというのにどこから突っ込んでいいのか判らない有様である。
「面白半分じゃねぇ!面白全部だ!!」
同じく「晩餐会」でのマサキとの戦闘前会話より。馬鹿騒ぎができればそれで良いらしい。どこかの軍団員とはおそらく無関係。
「何っ!?7×2は12じゃねぇのか!?」
「往古来今、これを宙と謂う、四方上下これを宇と謂う」から。自信満々で言い出した九九の7の段をいきなり間違える。その規格外のバカっぷりが却ってシモーヌやベッキーを和ませるのであった。
ちなみに、2×7は分かっている。
「バカ野郎!俺達ゃ目立ってナンボだ!たとえやられても、華々しく散れ!」
「謎の病」での台詞。この後ズネロも言っているが、やられることが前提なのが泣かせ…もとい、笑わせる。
エリック「俺は悟ったのよ。利口だらけのこの世界、あえてバカになるのも一つの道だとな!」
ミオ「おおっ!本物のバカ!」
エリック「よせよ、照れるだろーが」
ミオ「スパークする本物のバカ!」
エリック「いやいや、それほどでも」
「陰夜の蠢動」より。もう、何て言ったらいいのやら。もちろん、エリックが「あえて」バカになったのではないことは言うまでもない。まぁ、本人が満足してるんなら、それでいいんじゃないでしょうか。

魔装機神III PRIDE OF JUSTICE

「愚連隊……?よくわかんねぇがカッコいい響きだな!気に入ったぜ!」
レミアから愚連隊と呼ばれて。ズネロから本当の意味を教わり憤慨していた。
「ん?その機体、まだまだ色々いじくれそうじゃねぇか。俺様が改造してやってもいいぜぇ?」
ファングとの戦闘前会話。少し見ただけでギオリアスの拡張性を見破った。
「なんでもそのシエーナさんってのは、魔装機の設計で有名人らしいじぇねぇか。だから俺たちの改造した機体を、ちょいと見てもらおうと思ってよ!」
シエーナに会いに来た理由。この言葉にシエーナも気を良くしていたが……。
「おい、俺達を馬鹿にするんじゃねぇぞ?俺達が聞いた話じゃ、シエーナは60過ぎのババアのはずだぜ!」
シエーナの姿を見て。この言葉で彼女を怒らせることとなった。
「おうよ!てめぇらの艦を足止めして、動けなくなったところをテロリスト同士で一斉に攻撃するって作戦だぜ!」
ドックで修復中のアンティラス隊の前に現れて。ほかのテロリストとの連携をするつもりだったが一足遅れていた。
「……あっ、おい!アレは何だあ!?」
自分たちを仲間はずれにしたテロリストたちに復讐に現れて。この古典的な方法でニーマイルの殺害に成功している。
「そう、それよ!宝の地図だ!間違いねぇ!」
偶然手に入れた学術書から謎の地図を発見して。実際はグラギオスの資料があるワッシャーの隠れ家の一つを示していた。
「よーし、さっそく宝の地図探しだ!」
上の地図を発見したことに味を占め古本屋から大量の本を買い集めて。この時集めた本の中から貴重な古い紙幣を発見し大儲けすることに成功するしかし……。
「いや……聞け、ズネロ!俺はもっと良い方法を思いついたぜ!こいつを元手に、もっともっと古本を買うのだ!そして、更にお宝ゲット!」
そこでやめておけばいいものをさらに儲けるためにそのお金を使ってしまい結局儲けは無くなってしまった。

搭乗機体・関連機体

バゾーダン極
エリアル王国の旧式魔装機。パワーだけは一級品。

余談

  • 彼の声はテンザン・ナカジマ役の川津泰彦氏が担当している。テンザンとエリックは「自分の愉悦のために戦う」という点では共通しているのだが、ご覧の通りエリックにはテンザンのような陰湿性は皆無である。