「ビクトーラ」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
(ページの作成:「== ビクトーラ(Victora) == *登場作品バンプレストオリジナル **スーパーロボット大戦K *分類: <!-- *形式...」)
 
1行目: 1行目:
 
== ビクトーラ(Victora) ==
 
== ビクトーラ(Victora) ==
  
*[[SourceList|登場作品]]:[[バンプレストオリジナル]]
+
*[[登場作品]]:[[バンプレストオリジナル]]
 
**[[スーパーロボット大戦K]]
 
**[[スーパーロボット大戦K]]
*分類:
+
<!-- *分類: -->
 
<!-- *形式番号: -->
 
<!-- *形式番号: -->
 
*全高:19.83m
 
*全高:19.83m
16行目: 16行目:
 
*所属:[[イディクス]]
 
*所属:[[イディクス]]
 
*主なパイロット:[[ヴェリニー]]
 
*主なパイロット:[[ヴェリニー]]
*メカニックデザイン:
+
<!-- *メカニックデザイン: -->
<!-- 設定が存在しない項目は削除してください。 -->
 
  
 
イディクスの幹部の一人であるヴェリニーの専用機。
 
イディクスの幹部の一人であるヴェリニーの専用機。
66行目: 65行目:
  
 
== [[BGM|機体BGM]] ==
 
== [[BGM|機体BGM]] ==
<!-- :「曲名」:採用作品や解説など -->
 
 
;「Edax-滅呼-」
 
;「Edax-滅呼-」
 
:
 
:
  
 
== 対決・名場面など ==
 
== 対決・名場面など ==
<!-- できる限り作品順・時系列順に記述してください。 -->
 
 
;VS[[レヴリアス]]
 
;VS[[レヴリアス]]
 
:
 
:
80行目: 77行目:
 
<!-- == 商品情報 == -->
 
<!-- == 商品情報 == -->
 
<!-- *<amazon>B0002U3GEU</amazon> -->
 
<!-- *<amazon>B0002U3GEU</amazon> -->
 
+
<!-- == 話題まとめ ==
== 話題まとめ ==
+
<!-- == 資料リンク ==
 
 
== 資料リンク ==
 
 
<!-- *[[一覧:ビクトーラ]] -->
 
<!-- *[[一覧:ビクトーラ]] -->
 
{{バンプレストオリジナル}}
 
{{バンプレストオリジナル}}

2013年5月16日 (木) 15:10時点における版

ビクトーラ(Victora)

イディクスの幹部の一人であるヴェリニーの専用機。

鎧を着た獣人のような外見をしており、獣の俊敏性と生命力を主に生かした戦闘が得意である。
機体の構造については、今までに滅ぼしてきた惑星の優れた生物の生体構造を活かしつつ無駄を省く形で再構築しており、イディクス独自の技術によって軽量化を重ねたボディと強化された人工筋肉から生み出される瞬発力は他の追随を許さない。
左腕に装備された巨大なクローを中心とした接近戦を得意とし、恐るべき速度と手数を生かした戦法で打撃力の低さを補っている。また、各部の追加アーマーや表層を覆う特殊繊維によって各種兵器に対する防御手段も備えており、スリムな外見以上の防御力を誇る。

攻略本等で載っている全体図のイラストを見ると、女性を思わせるがあり、顔が動物そのものである頭部を除けば、プロポーションが女性的なフォルムの機体とも言える。

登場作品と操縦者

携帯機シリーズ

スーパーロボット大戦K

装備・機能

武装・必殺武器

クロー・スプリッツァー
クローに搭載されたブースターを噴射し、高速移動しながら標的を切り裂く。なお、テンぺストモードと言われているMAP版が存在。
スパークリング・ゲイザー
右手からビームを撃ちだす。ビクトーラ唯一の射撃武器だが、かなりの威力を持つ。
アグレッシブ・グラインダー
ビクトーラの出力を上げ、高速移動しつつ切り裂き、続いて左手のクローによるラッシュを叩き込み、最後に標的を突き刺して締める。

特殊能力

移動タイプ

サイズ

機体BGM

「Edax-滅呼-」

対決・名場面など

VSレヴリアス
VSソルヴリアス・レックス

関連機体